京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:103
総数:653639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

小・中・高等・総合支援学校児童・生徒ポスター発表会

 本日,堀川高校において「小・中・高等・総合支援学校児童・生徒ポスター発表会」が実施され本校の6〜9年生の代表12名が参加してくれました。
 それぞれのテーマは,
6年 山本七夢さん 10年後の東山を考える〜自然を守り広げる〜
6年 林 天音さん 10年後の東山を考える〜自然を生かした景色〜
6年 桐野愛望さん 10年後の東山を考える〜外国人観光客が楽しめる町〜
7年 吉田 隼さん 京都の交通について考える
7年 佐藤春奈さん 京都市民のゴミへの意識・関心を考える
7年 三好未優さん 京都市のバリアフリー化について考える
8年 金澤貴輝さん 「リニア中央新幹線」の開業がもたらすのは分散か集中か?
8年 小島 舞さん 過去と未来のオリンピックについて考える
8年 秋山祐衣さん 和食と寿命との関係性
9年 川西直希さん 過疎化地域を発展させるためには
9年 真砂友香さん オリジナルのおもてなしを
9年 吉川航平さん 東京都と京都の観光の違いについて

 いろいろな年代の方から難しい質問やアドバイスを受けながらも堂々と受け答えをしている姿は頼もしかったです。
 着実に日頃の取組の成果で「対話力」がアップしています。
画像1

5年生 到着時刻

5年生を乗せたバスは,16時20分ごろ東インターを降りて,今熊野神社前に向かっています。

鳥羽水族館をあとに岐路についています

画像1画像2
鳥羽水族館では,みさきの家1日目の夜、仕事についての思いを、子どもたちに話しに来て下さった鳥羽水族館の職員の方がアシカショーやペンギン散歩など、実際にお仕事されている様子を見せていただくことも出来ました。
四日間の締めくくりの活動も、大変有意義なものになりました。
全力投球で頑張った子どもたち。思い出をたくさん持って、京都への帰路の途中です。
15時30分ごろバスは土山インターを出発し,今熊野神社前に17時ごろ到着予定です。

鳥羽水族館

画像1
画像2
画像3
鳥羽水族館に到着した後,グループで館内を見学をしました。子どもたちは,普段見られないような海の生き物を観察したり,ペンギンのお散歩やイルカショーを見たりして,この4日間の思い出をさらに増やすことができたようです。
鳥羽水族館の見学と昼食を終え,14時15分ごろに西学舎に向けて出発をしました。

退所式

いよいよ、みさきの家とお別れです。
お別れの言葉にはみさきの家の先生方に対する感謝の気持ちと共に、色んな活動についての楽しかった思いがぎっしりと込められていました。
この四日間、子どもたちにとって本当に充実した時間であったことと、つくづく思います。

これから鳥羽水族館へ向かいます。
画像1
画像2

磯の香を感じながら

画像1画像2
和具漁港見学を終えて、隣の公園で朝食です。
海風と潮の香を感じながらいただきました。

競り落としまで

画像1
画像2
画像3
網から外された伊勢海老等は、一度水槽に戻して活きを取り戻し、大きさや重さで選別された後、いよいよ競り市です。
普通なら滅多に見せていただく機会のない光景が大変興味深く、集中して見学しました。

荷揚げされた魚たち

ちょうど漁船が漁から帰って来ました。荷揚げして、早速、網にかかった伊勢海老や魚を外す仕事です。
大きな伊勢海老、脱皮したてで柔らかい伊勢海老に驚き大喜びです。網から貝を外す仕事のお手伝いをさせて貰った人もいました。
画像1
画像2

みさきの家 最終日の予定

10月7日(金)最終日の予定です。
事前の予定に変更があったため,学校到着は今のところ,5時30分です。
画像1

和具漁港

画像1
画像2
画像3
いよいよ到着です。
まずは、和具漁港について事前に学習した内容を、係の人が話してくれました。
色んな種類の蟹。一番大きな蟹は、テツガニというそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/11 高校説明会・進路保護者説明会(東学舎)
10/14 確認プログラム(8・9年)

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

研究報告会

PTAよりお知らせ

学校沿革史

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp