京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up121
昨日:127
総数:654153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

4年生 山の家に向けて出発!

画像1画像2画像3
4年生は今日(13日)から二泊三日,山の家での宿泊学習です。出発式にのぞむ子どもたちからは,山の家での活動にわくわくしている様子がうかがえました。野外炊事やキャンプファイヤーなど良い経験をたくさんしてほしいと思います。

7年生 ゆかた教室

 家庭科授業の一環として,昨年度よりゆかた教室の授業を7年生で取り入れています。
畳んであるものを自分で広げ,自分で帯を絞めるところまで悪戦苦闘しながらご指導いただきました。
 最後にきちんと畳むところまでが学習です。

 少し照れくささそうに微笑んでいる7年生の表情がとても印象的でした。

 本日は保護者の方も参観にお越しくださり,ありがとうございました。
画像1

ソフトテニス部 予選突破!

 雨のため1日順延にはなりましたがソフトテニス部の夏季大会が始まりました。初戦である、個人戦は10日に聖母中会場で実施されました。9年生にとっては最後の大会です。逆転したりされたりと汗と涙の入り交じる試合が続きました。
 結果、林、清水ペアがブロックでベスト12になり、予選を通過して7月21日の市大会に出場を決めました。24日の団体戦まで頑張ります。 
画像1

フレンドリー活動「読み聞かせ」

画像1
朝読書の時間,異年齢児童で構成した「フレンドリーグループ」に分かれ,リーダーの5年生が読み聞かせをしてくれました。
 「どんなお話がいいかな。」と,読む本も5年生が選び,1〜4年生は集中して聞いていました。終わった後は,自分たちで感想を交流し合いました。一生懸命に5年生が読み聞かせをする姿を見て「私も読み聞かせをしたい!」という声も聞こえてきました。
 様々な「フレンドリー活動」を通して、異年齢の子どもたちがそれぞれの良さを認め合い,絆を深めてくれています。

優勝チームの貫禄?

先日全国大会の出場を決めた6年生綱引チーム。
今日から16日にに行われる別の大会の練習が始まりました。

これを優勝チームの貫禄というのでしょうか?これまでの練習は並ぶ順から姿勢,引き方など基本の確認からスタートしていたのですが,いきなり本格的な試合形式の練習からスタート。姿勢もご覧のとおり・・・

熱のこもった練習となりました。
今度の大会でもいい結果が期待できそうです。
画像1

体育科「水遊び」(1年生)

画像1
 水泳学習も終わりに近づき、各学年では,水泳能力の検定を行っています。
 水泳学習1時間目は顔を水につけることさえも苦手だった1年生が、この短期間で,長い時間潜ることができるようになった等,学年に応じて素晴らしい伸長が見られます。
 残り少ない水泳学習も安全第一に,楽しく進めていきます。

つな引き練習

7月16日(土)島津アリーナで行われる第7回京都府小学生つな引き大会に向けての練習が5日(火)から始まりました。前年度も参加した子どもも多く,昨年以上の成績を残そうと張り切っています。今回初めて参加する児童には,地域の方が基本のフォームから丁寧に教えて下さっています。大会まであと1週間さらに練習を積み重ねていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習に向けて(4年生)

画像1
 早いもので、3日後には花背山の家へ出発します。
 各係に分かれて、着々と準備が進んでいます。
 レクレーションに行うキャンプファイヤーの「マイム・マイム」の練習の様子です。横に進むステップがなかなか難しく、始めのうちは戸惑っている子どもたちがたくさんいましたが、とても楽しそうに踊ることができていました。
 協力し合い、健康・安全に気をつけて,充実した宿泊学習にしていきます。

願い事を短冊に〜七夕〜

画像1
 地域の方に立派な笹をいただきました。子どもたちは大喜びで,自分たちで作った短冊に願い事を書き、つるしています。音楽の時間には、1年生の教室から『たなばたさま』を歌うきれいな歌声も聞こえてきました。
みんなの願い事が,どうぞ叶いますように。

七夕飾り

東学舎恒例の,巨大七夕が今年も登場しました。
勉強のこと,クラブのこと,将来のこと・・・
さまざまな願いがこめられています。

なかには微笑ましいものも・・・

今日は何とか星空が見られそうですが・・・
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

PTAよりお知らせ

学校沿革史

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp