京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up4
昨日:1
総数:119513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

さようなら 今熊野小学校

閉校式挨拶
 ひときわ厳しかった冬のせいか,陽の光がいつもより暖かく感じられ,沈丁花の馥郁たる香りが今まさに春の訪れを告げています。
 本日ここに,多くのご来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様のご臨席を賜り,今熊野小学校の閉校式を厳かに挙行できますこと,心より御礼申し上げます。
 さて,今熊野小学校は昭和6年2月11日に京都市一橋第三小学校として開校し,今年度で開校83年を経過する歴史と伝統のある学校です。卒業生は7000名を超え,多くの方々が社会の中で活躍をしておられます。
 開校以来,地域や保護者の皆様のご協力のもと,豊かな自然の中で,子どもたちの学力向上と健全育成のために誠心誠意取り組んでまいりました。
 今日までの今熊野小学校の教育推進に,深いご理解と厚いご支援を賜りましたことに対し,歴代の教職員を代表し厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 往時は23学級1100名を超えた児童数も,今年度は8学級186名の小規模校となってしまいました。少子化の時代とはいえ寂しい思いをしております。
 その小規模校化に伴う様々な課題の解決方策として,「子どもたちによりよい教育を!」という強いご信念のもと,小中一貫教育校への統合をご決断していただいた地域の皆様や保護者の皆様の,時代の趨勢を見据えたご英断に誠に頭の下がる思いがしております。
 しかしながら,地域の皆様,卒業生の皆様には,栄えある今熊野小学校の閉校に一抹の寂しさを感じておられることと推察いたします。学校が閉校するということは,心のふるさとがなくなるようなものかもしれません。今年度は,閉校を惜しみ,在校時を懐かしむ多くの方々が,遠くは神奈川県から学校を訪ねてこられ,市内に唯一の木造校舎に思いを馳せておられました。
 けれども学校は閉校いたしますが,この今熊野の地域はいつまでも残り,そして発展します。今回の閉校は悲しい閉校ではなく,新しく開校する東山泉小中学校への大いなる飛躍と考えていただき,引き続き今熊野の子どもや,東山泉小中学校の子どもたちを温かく見守っていただくことをお願い申し上げます。
 今熊野小学校の卒業生の皆様、並びに在校生の子どもたちが,この今熊野小学校で身につけた力で,それぞれの未来を豊かに切り拓いてくれることを祈念申し上げ,閉校にあたっての私のご挨拶とさせていただきます。
     平成26年3月24日
           京都市立今熊野小学校 校長  渡邉 太志

画像1
画像2

修了式

画像1
 平成25年度修了式を行いました。5年生の子どもが代表で修了証書を受け取りました。今熊野小学校最後の1年間,どの子も大きな成長が感じられた1年間でした。

最後の卒業式

 3月20日(木),平成25年度 第83回 卒業証書授与式をおこないました。門出の言葉もとても素晴らしく,在校生代表の5年生もとても立派な態度でした。今熊野小学校最後の卒業式を,感動の内に終えることができました。
画像1
画像2
画像3

卒業制作完成

画像1
画像2
 6年生の卒業制作の陶板が焼きあがりました。
 日曜日,地域の左官屋さんが,体育館壁面に陶板を設置してくださいました。その方が担当してからちょうど20枚目になるそうです。「今熊野小学校最後の陶板の設置,心を込めてやらせてもらう。」と,感慨深げに作業をされていました。
 6年生は,自分達の卒業制作が立派にできあがったことを喜んでいました。
 

卒業式まであと6日

画像1
 3月20日(木)は,今熊野小学校最後の卒業式です。
 卒業式に向けて,5・6年生が式の練習をしています。力を合わせて,最後の卒業式を立派なものにしようと,一生懸命取り組んでいました。

ありがとうの会

画像1
画像2
画像3
 6年生の小学校卒業と,5年生の東山泉小中学校セカンドステージ進級に向け,「ありがとうの会」をしました。
 始めに,低学年から5・6年生に,歌や合奏のプレゼントがありました。どの学年も,お世話になった高学年のお兄さんお姉さんに対して,感謝の気持ちがいっぱい詰まったものでした。教職員からも,「栄光のかけ橋」の合奏をプレゼントしました。
 最後に,5年生が歌の,6年生が合奏のお返しをしてくれました。両学年ともとても素晴らしく,子ども達の大きな成長が感じられるものでした。

読み聞かせ大好き

画像1
画像2
 本日,読み聞かせボランティアによる,朝の読み聞かせ最終日でした。感謝の気持ちを込めて,全校児童が書いたお礼の手紙を,図書委員会の子ども達が代表して渡しました。
 読み聞かせボランティアの方々は,季節や子どもの年齢を考え,読む本を選んでくださいました。毎週の読み聞かせで,本が好きになった子も多いです。ありがとうございました。

見守りに感謝

画像1
画像2
 今年も今熊野見守り隊の方々が,毎朝通学路で子ども達の安全を見守り,元気に学校生活が送れるよう温かい声をかけてくださっています。
 今日は1年間のお礼の気持ちを込めて,感謝の会をしました。4名の方に出席頂き,京都市からの感謝状をお渡ししました。そして,それぞれにお話をしていただきました。子ども達への熱い思いが伝わってきました。
 1年間本当にありがとうございました。


ありがとうございました

画像1
 第2部は「今日まで,そして夢に向かって」でした。スライドを見ながら,今熊野の歴史やこの1年間の様子を振り返りました。最後に今熊野PTAコーラスの方々にも参加いただき,会場のみんなで「ふるさと」と「ありがとう」を大合唱し,会場が一つになりました。
 保護者・地域の方々にたくさん来校いただき,今熊野小学校の最後の参観日を終えることができました。ありがとうございました。

感動いっぱい

画像1
 土曜参観10時からは,集会『思い出いっぱい 今熊野小学校』でした。
 第1部は,絵本作家 長谷川義史先生の講演でした。自分の生い立ちの話を交えながら,絵本の読み聞かせや,絵を描きながら,お話をしていただきました。体育館内の全員が長谷川先生の話に引き込まれ,感動が胸にあふれた1時間でした。
 (※長谷川先生の了解を得て,講演中の写真を掲載させていただいております。)


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校教育目標

京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp