京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up5
昨日:5
総数:119554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

クリーンアップ

画像1
画像2
画像3
 10月29日(土)PTAクリーンアップが行われました。たくさんの保護者の方々が,学校を美しくしようと集まってくださいました。また,子ども達もたくさん手伝いに来てくれました。普段はなかなか掃除ができない高いところのほこりを落とし,窓ガラスも綺麗に拭いてくださいました。床のワックスがけもして,教室の中が明るくなりました。また,運動場の遊具の下の草抜きもしていただきました。清掃後,さっそく遊具で楽しそうに遊ぶ子ども達の姿も見られました。
 清掃活動ありがとうございました。

フラワーロード

画像1
 学芸会に向けて,花を植えました。飼育・園芸委員会の人たちが,自分たちの休み時間を削って働いてくれました。てきぱきと働いてくれ,さすが5・6年生だなぁと感心しました。花や緑がいっぱいの学校は気持ちがいいですね!

茶道部

画像1画像2
 月2回火曜日は、作法室で茶道部が活動しています。
 地域女性会の先生方が、いつも優しく子ども達を指導してくださっています。
 11月2日の学芸会では、茶道部の発表もあります。部活動で教えていただいたことを、子ども達が舞台で発表します。上手にお点前が披露できるように、先生のお話を真剣に聞いていました。

避難訓練

画像1
 今回は不審者が校門より侵入したという想定のもと、児童に被害が及ばないようにするために、教職員が組織的に行動するという目的で避難訓練を行いました。
 本校では、子ども達の安全を守るために、教職員が十分な体制がとれるように常に心がけています。

ダブル優勝!

画像1
画像2
 10月22日(土),京都市小学校部活動全市バレーボール交流会がありました。今熊野小学校は,深草小学校会場で,深草・稲荷・新洞小学校のチームと試合を行いました。5年生女子チームと6年生男子チーム(人数の関係で,6年生女子と5年生女子を入れての混合チーム)の2チームに分かれ,各2試合ずつしました。5年生女子チームは2勝0敗とみごとな勝利でした。6年生男子チームの結果は,1勝1敗。しかし,1敗した試合も,とても白熱した試合で,フルセットまでいきました。その結果,得失点セット数で,今熊野が優勝となりました。コーチが,「あきらめないでがんばったことがよかったんだ。」と言われていました。
 この経験を活かし,「苦しくてもあきらめないことがよい結果に繋がる」ということをこれからも,忘れないで,何事にもあきらめず取り組んでいってほしいです。

おかげさまで

画像1画像2画像3
 子ども達に豊かな言語活動を育む取組のひとつとして、本校では教師の読み聞かせを行っています。
 5年の教室から子ども達の笑い声が聞こえてきました。「ものすごくおおきなプリンのうえで」のお話は、普通では考えられない、チョットふしぎなことばかり・・。
 4年生は、あまんきみこさんの「車の色は空のいろシリーズ」から。
 そして6年生は相田みつを「おかげさまで」を校長先生に読み聞かせてもらいました。ひとつひとつの言葉を、ウンウンとうなずきながらそしてしみじみと聞いていました。

Brown bear Brown bear what do you see

画像1画像2画像3
今日のチャレンジタイムは教師による読み聞かせです。担任以外の先生に読んでもらうので子ども達はとっても楽しみにしているようです。
「Brown bear Brown bear what do you see?」2年生の読み聞かせは英語の大型絵本。3年の教室からは、「だんまり こおろぎ」のお話の一部を、先生と子ども達が一緒に声を合わせて口ずさんでいる姿が見られました。1〜3年生はクラスを2つのグループに分けて集中して聞けるようにしています。1年生も身を乗り出して真剣にお話を聞き入っていました。

おはよう!

画像1
画像2
 今週は,10月の人権・あいさつ週間です。今月は,フレンドリーグループ6・7班が当番です。当番の子ども達は朝から意欲満々,張り切って大きな声であいさつをしていました。

陸上記録会

画像1
 10月15日(土),京都市小学生陸上競技記録会が,西京極陸上競技場でありました。6年生の児童が12名参加しました。あいにくの曇り空でしたが,子ども達は朝から意欲満々,元気いっぱい集合場所の宝蔵公園を出発しました。
 西京極球場で出番を待っている間は,少し緊張している様子も見られましたが,個人種目でいざ自分の番になると,どの子も全力で走りきっていました。最終種目のリレーには3チーム出場しました。競技途中,雨が降ってくるという状況でしたが,子ども達は雨にも負けず,お互いに声を掛け合い,全員しっかりとバトンをつなぐことができました。
 競技を終えた子どもたちの顔には,力を出しきって満足している様子や,他校の選手の走りからも良い刺激を受けた様子が感じ取れました。それぞれにがんばった1日でした。



放課後まなび教室懇談会

画像1
 自由参観の後,「放課後まなび教室」の懇談会がありました。
 学びのパートナーやアドバイザーなどの先生から,「字がきれいになった。」「子ども達はがんばっている。子どもたちを褒めてあげてください。」と保護者へのアドバイスがありました。保護者の方からは,「まなび教室ですぐ宿題をするので,まなび教室へ行けない日でも,家に帰ってすぐに宿題をするようになったのでうれしいです。学習習慣が身についてきてありがたく思っています。」「道でまなびの先生に会ったとき,子どもが進んであいさつするので,地域とのつながりが深まったように思います。」など,放課後まなび教室で子ども達が大きく育てられている様子が聞かれました。
 地域の多くの方々に見守られて,今熊野の子どもたちが健やかに成長している姿を再確認できた懇談会でした。
 懇談会の隣の部屋では,子どもたちが学習をしていました。今日も一生懸命学習する姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp