京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:4
総数:56634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

あいさつをしましょう!

画像1画像2
 
 5月26日(木)校長先生から、腹話術をしていただきました。

 「あ」のつく大事なこと!

 「あいさつ!」2年生の教室で、元気にこたえがかえってきました。

 あいさつをするときは、

 ・相手の顔を見て 
 ・目を合わせ 
 ・大きな声で、気持ちよくしましょう!

 人形と一緒に、元気よくあいさつの練習ができました。

避難訓練がありました!

画像1画像2
5月16日(月)避難訓練がありました。

全校生徒が、各教室から運動場に集合できた時間が2分26秒でした。

おさない!
走らない!
しゃべらない!
もどらない!
低学年ゆうせん!

「おはしもて」の決まりが守れました。

地震や火事は、どこの地域でも起こります。

何かあってもあわてず安全に避難できるように、普段からしっかり訓練をしていきたいです。





1年生を迎える会がありました!

画像1画像2
 5月17日(火)1年生を迎える会がありました。
 

 1年生が入場した後“ともだちになるために”を全校で歌いました。

 2年生は、お迎えの言葉を大きな声でしっかりと発表しました!

 3年生は、かわいい飾りがついた手作りカードをプレゼントしました!

 4年生はY・M・T・Aを、1年生と一緒に楽しくダンスをしながら、リコーダー演奏もしました!

 5年生は、野菜屋さんゲームをしました!
「トマト〜! かぼちゃ!」など、元気いっぱい答えていました。

 6年生は、全体の飾り付けと 最高学年として1年生の手をひいて、仲よく入場しました。

 太陽学級は、自分たちの紹介をしました!

 1年生も“さんぽ”を元気いっぱい歌いました!


 入学式から一ヶ月がたちました。

 1年生を月輪小学校の仲間として迎え、学校の楽しさを知ってもらえたと思います。

朝会がありました!

画像1画像2
 5月9日(月)朝会がありました。
  
 5月に入り、すっかり暖かくなりました。


 今日の朝会では、校長先生から憲法は国の決まりだというお話しがありました。

 決まりは、なぜあるのかを考えました。

 廊下は走らない!
 雨の日は、教室で静かに過ごす!

 など、学校にもたくさんの決まりがあります。

 ルールというのは、みんなが気持ちよく楽しく、公平に暮らす為にあるということを教えていただきました。

 東北の被災地で、大変な生活の中でも、ルールを守り頑張って生活している。
 という、心暖まるお話もありました。

 一人一人にできることを、しっかり考えながら過ごしていきたいです。

修学旅行2日目!

画像1画像2
 2日目は、一日リトルワールドでグループ行動をしました。
 
 食べる、着る、見るなど、さまざまな活動を楽しみました。
 特に、各国の料理を食べたり、民族衣装に着替えたりするのは思い出に残っているようでした。
 
 帰りのバスでは、疲れも見えましたが、ビデオを楽しみながら学校に帰りました。

 小学校生活、最後のクラスで絆も今まで以上にに深まったと思います。
 

修学旅行1日目!

画像1画像2
 4月27日(水)修学旅行へ行きました。
 
 午前7時40分に学校集合をして、みんな元気に 本年度は名古屋へ出発です。
 
 雨の心配もありましたが、太陽がでてくれました。
 
 名古屋城では、お城の中に入り展示されている物を見たり、体験できるものに触れたりしました。
 名古屋港に行くころには、天候もあやしくなって、のちに豪雨になりました。
 その為、子どもたちは館内で元気に過ごしました。
 特に水族館のイルカは大人気だったようです。

 天候も心配でしたが、地引あみもすることができました。
 たくさんの魚がとれて、近くのとんびも魚をねらいにきていました。
 夕ご飯で食べた煮魚も、とてもおいしかったです。

1年 交通安全教室

画像1画像2
 4月21日(木)東山署の方々や地域の安全ボランティアの方々に着ていただき、交通安全教室を実施しました。横断歩道の安全な渡り方や道路の安全な通行の仕方、注意することなどを部屋の中ですが実際に動作等をやりました。
 本町通りは車やバイクなどの通行量が多い通りです。登校時には安全ボランティアの方々もおられますが、一人一人がしっかりと安全な通行の仕方を身に付け、自分自身を守れるようになってほしいと思います。

4年 初めての科学センター学習

画像1画像2
 4月15日(金)に4年生が初めて科学センター学習に行きました。
科学センターでは「樹木たんけん隊」というテーマで、科学センター内の樹木の幹や葉の様子について詳しく観察したり、プラネタリウムで「月の動き」について学習したりしました。
 実際に樹木を触って観察したり、月の動きを目で見たりすることで、子ども達は興味を持って学習を進めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員会議 部会 新学期準備
4/3 下見(みさき・修学旅行)
4/4 職員会議 部会 新学期準備
4/5 狂犬病予防接種(14〜15) 入学式準備 職員会議 新学期準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp