京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up2
昨日:4
総数:56636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

体育「パスゲーム」(2年生)

画像1
体育でパスゲームをしています。パスでつないで,ゴールに入れると1点です。遠くにパスすることができるようになってきました。また,パスの練習をしていきたいです。

生活科「落ち葉であそぼう」(1・2年生)

画像1
画像2
落ち葉で遊びました。箱に落ち葉を入れて葉っぱのお風呂にしたり,葉っぱのざぶとんやベッドを作ったり,葉っぱ合戦をしたりしました。葉っぱでいろいろ遊ぶことができました。子どもたちもとても楽しそうでした。

稲荷山ウォークラリー相談会

画像1画像2
来週の稲荷山ウォークラリーに向けて,たてわりグループで集まって相談会をしました。

6年生が中心となってグループでめあてを考えたり,地図を見ながら気をつけるポイントなどを説明したりしました。
これまでの経験がある2,3,4,5年生も,初めての1年生にアドバイスをしていました。

当日は,グループで協力して,安全に楽しくウォークラリーをしたいと思います。
よい天気になるといいですね。

生活「冬とあそぼう」(1・2年生)

画像1
クリスマスツリーとともに,木の置物もつくりました。
どうすれば,何かに見立てることができるか一生懸命考えながら作っていました。
木を組み合わせてすてきな置物が完成しました。

生活「冬とあそぼう」(1・2年生)

画像1
1・2年生でクリスマスツリーを作りました。伐採された木を使って大きなクリスマスツリーができました。自分たちで想像をふくらませながら,すてきなかざりを作ることができました。1・2年生の間の廊下にかざっています。子どもたちは,クリスマスをとても心待ちにしている様子でした。

月輪タイム 3年生

画像1画像2
12月になりました。
毎朝寒い日が続きますが,子どもたちは元気に登校しています。

一週間の始まりは,3年生の月輪タイムから始まりました。
秋の遠足で太陽ヶ丘公園にいったときのことを発表しました。

1・2・3年生合同の遠足だったので,3年生はリーダーとして低学年をリードしました。そのことがよくわかる発表でした。
楽しい遠足になったことも,よく伝わってきました。

たくさんの子ども達が,3年生の発表を聞いて感想を伝えていました。
しっかり聴いて,伝え合うことができました。

1ねん あきとあそぼう

画像1画像2
生活科でどんぐりを使ってゲームや飾りを作って遊びました。
みんなとっても楽しそうです。

ネームプレートを作ろう(2年生)

画像1
ネームプレートの焼き物を作ります。今日は粘土で作りました。土台を作り,上に自分の名前やかざりをつけていきました。
次回は,焼き上がった物に色づけをします。冬休み明けに焼き上がるのを楽しみにしている様子でした。

6年 月輪中に行ってきました!

画像1画像2画像3
小中交流会のため月輪中に行きました。給食を食べた後,生徒会から学校の様子を紹介してもらいました。体験授業では数学の確率を勉強し,予想外の答えに子どもたちはとても驚いていました。最後は部活動見学。どの部活も熱心に活動しており,子どもたちは目を輝かせて見学していました。中学生のみなさんはどの子も礼儀正しく,やさしく小学生に接してくれていたので,とても感心しました。「早く中学生になりたい!」と思った子どももたくさんいたと思います。子どもたちにとって,とても充実した小中交流会でした。

韓国・朝鮮について知ろう

ゲストティーチャーの柳先生に,韓国のことを教えていただきました。
挨拶やじゃんけん,韓国のお正月の様子や,ユンノリという,日本のすごろくによく似た遊びを教えていただきました。
民族衣装に身を包んで登場した先生に,「わあ〜!」と声が上がりました。とてもきれいでしたね。韓国の子どもたちもお正月にはお年玉をもらうと聞いて,なんだか身近に感じた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp