京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:2
総数:56621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

月輪夏祭りに出演

画像1画像2
 8月29日(土)に月輪学区の「月輪夏祭り」が本校で開催され,本校鼓笛バンドクラブが一橋小学校,今熊野小学校3校合同バンド“メイプルキッズ”の一員として出演しました。(メイプルキッズで3校おそろいのオレンジ色Tシャツも新調しました。)また,月輪中学校,日吉ヶ丘高校の吹奏楽も出演され,小学生から高校生までの楽しい演奏を聞かせてくれました。

9月 秋

9月 学校だより

 まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは元気に学習に励んでいます。
 9月に入ると突然、「あっ。秋だ。」という風景を目にすることがあります。山の輪郭がはっきりしたり、空がこれまでになく澄んだ青になったり。季節は確実に巡っています。
 「万葉集」に次のような歌があります。
「萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また 藤袴 朝顔の花」
この歌は秋の七草の歌として知られていますが、山上憶良が秋の野に咲いている花を、子どもたちに指折り数えながら教えた、日本最初の数え歌だと言われています。
「さあ 子どもたちよ。野に咲く花を数えてみよう。1つ はぎの花 2つ すすき 3つ くずの花 4つ なでしこの花 5つ おみなえし ほらまだあるよ。6つ ふじばかま 7つ あさがおの花」(㊟秋の七草は朝顔の代わりに桔梗の花が入ることが多い。)
山上憶良は皇太子の教育にも携わりました。実物をしっかりと見せ、体験させながら教えている様子が浮かんできます。
 学校にも、理科の器具や、ITCの機器が導入されています。機器の進歩で、教室内で実物と変わらぬ映像を見ることもできます。実体験で補いながら、子どもたちに自然や生命のすばらしさを感じさせたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 6年生を送る会 銀行振替日
3/11 町別児童会・集団下校
3/15 安全の日

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp