京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

【1年生】あきといっしょに

画像1画像2
 生活科の「あきといっしょに」の学習で,建仁寺に秋を見つけにいきました。

 コノハノコさんを通じて、落ち葉の形や大きさに注目している子どもたちもたくさんいました。落ち葉遊びをしてみて、
「みんなで上に投げると、イチョウのシャワーみたいだね。」
「歩くとふわふわでイチョウのじゅうたんみたいだったよ。」など、秋と仲良くなることができたようです。


【1年生】生活科「あきといっしょに」

画像1
画像2
画像3
 生活科「あきといっしょに」の学習で、豊国神社に行きました。神社につくとクラスごとに分かれて、松ぼっくりやどんぐり、枯れ葉などをたくさん拾いました。「細長いどんぐりがあったよ。」「赤・緑・黄色になっている葉っぱがきれい。」と素敵な秋のものを発見していました。拾ったものは、アサガオで作ったリースにつけて飾る予定です。

【1年生】体育大会

画像1画像2画像3
本日、快晴の中、1年生にとっては初めての体育大会がありました。練習してきた、かわいいダンスを笑顔で踊ることができました。おみこしリレーでは、仲間と協力して声かけをしながら運ぶことができていました。午後からの50m走では、一生懸命走りきることができました。応援も精いっぱい声を出して充実した体育大会になりました。

【1年生】校内ウォークラリー

画像1画像2画像3
 本日,校内ウォークラリーの活動を行いました。4年生のリーダーを先頭に、学校の中でチェックポイントにまわり、それぞれのミッションに取り組みました。様々なミッションがあり、グループで協力してスタンプをもらいました。教室に戻り、「先生クイズが楽しかった!」「友達とも言葉合せゲームやってみたい!」と話してくれました。みんなが楽しめるミッションを考えてくれた4年生が、もっと大好きになったようです。

【1年生】 1年生を迎える会

画像1画像2
 27日(月)に2・3時間目に1年生を迎える会がありました。アリーナで,お兄さんお姉さんから面白い劇や,楽しいクイズなどをしてもらいました。「もっと見たかった。」「もっと,仲良くなりたい。」と楽しそうに伝えてくれました。最後に,感謝の気持ちを込めて,『ベビーシャーク』を踊りました。
 児童生徒会の本部の皆さんを中心に,全校の児童生徒の皆さん,素敵な会をありがとうございました。

【1年生】道徳 「もりの ぷれぜんと」

画像1画像2
 道徳の学習では,誰にでも同じように接することができる素敵さについて考えました。「もりの ぷれぜんと」というお話の中で,‟並んだ列に友達を呼ぶ”ことで,周りがどんな気持ちになるのかということを考えました。
 学んだことを生かして,だれにでも同じように接し,気持ちの良い学校生活を送ってほしいと思います。

1年生 いろいろな かたちの かみから

画像1画像2画像3
 図画工作科「いろいろなかたちのかみから」の学習で,切り取った後の形から,なにに見えるか考えました。向きを変えてみたり,お友達に聞いてみたりして,想像力豊かな作品が出来上がりました。出来上がった作品を見てお友達同士で,「人の横顔だよ。」「これは,遊んでいるハリネズミだよ。」と説明していました。

いろいろな かたち

画像1
画像2
 算数科「いろいろなかたち」で,おうちから持ってきた箱を使って形を学習しました。積んだり,転がしたりして,箱の仲間分けしました。最後に箱の形を写して,なにに見えるか想像しました。「魚に見えるよ。」「花がたくさんできたよ。」と,楽しそうに絵を描いていました。
 保護者の皆様には,箱の用意等ご協力いただき,ありがとうございました。

1年 図工科 何に見えるかな?

画像1画像2画像3
 身の回りの紙をちぎって,楽しみました。ちぎった紙が何に見えるかな?と問いかけると「ロケット」「さかな」「ちょうちょ」などなど,たくさんのアイデアが出てきました。「紙をちぎる」という感触を楽しみながら,想像力をいっぱいに広げて考える子どもたちです。1年生ならではのひらめきが素敵でした。

あさがおが芽を出しました

画像1画像2
 種を植えてから楽しみにしていたあさがおが,芽を出しました。生活科の学習では,どんどん大きくなっていく様子を観察しています。中庭で遊ぶ際に,指で長さを計る子もいます。「昨日はこの大きさだったのに,もうここまで伸びていたよ。」と毎日嬉しそうにいろんな人に話す姿が印象的です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/5 3学期始業式
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp