京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up68
昨日:187
総数:1254005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

【9年生】陶芸体験

美術の時間に講師の先生に来ていただいて陶芸体験をしています。
今日は4日目。高台をつくったり,表面を削って形を整えていました。
みんな集中して作業していました。2時間はあっという間!
どれも個性豊かなデザインで,完成が楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

【9年生】修学旅行 行き先・スローガン発表

画像1
画像2
画像3
本日,修学旅行の行き先とスローガンを発表しました!

発表したのは修学旅行委員の総務部。

この日までに旅行業者からプレゼンを受け,投票。
結果は満場一致で「九州方面」。
この結果を受けて,9年学年教員団は投票なし・・・。

「9年生のみんなが行きたいところに行ってもらいたい」と
考えました。

行き先が決まってからは,連日の放課後に居残り練習。
パワーポイントや紹介動画を駆使してすばらしい発表をしてくれました!!

終わった後のみんなの大きな拍手が発表の成功を物語っていましたね!

総務部のみなさん,ありがとうございました。

ということで,九州方面(大分県・福岡県)で青春しましょう!
「#青春だっちゃ〜アオハルかよっ〜」のスローガンのもとに。



保護者の皆様に向けて,説明会を予定しています。
詳細は,旅行業者と相談してからになりますが,現段階では,動画配信を考えています。
またお子たちを通じて案内を配布しますので,よろしくお願い致します。

進路保護者説明会

画像1
 本日,進路保護者説明会を行いました。数年経てば受験方法等,色々なことが変わります。「兄や姉の時はこうだったのに・・・」といった言葉をよく耳にするのも進路です。参加して頂きました保護者の皆様を含めて何かご質問等がありましたら進路担当までお尋ねください。

【9年生】部活動の様子

 教育相談中なのでいつもより長時間活動できます。最後の夏の大会に向けがんばっています。女子バレー部は,キャプテンを中心に練習はもちろんのこと,しっかり感染対策をしながら,給水も自分たちでタイミングを見計らって体調管理もばっちりしています。
画像1
画像2

【9年生】道徳

画像1
画像2
画像3
「将来の自分を見つめて」では,好きな仕事か安定か悩んでいる大学生の投書を読んで,意見を交流しました。本当に自分が大切にしたいことは何なのか悩みますよね。

【9年生】理科実験

画像1
画像2
決して遊んでいるわけではありません。
「慣性」の実験です。
みんな夢中になって実験していました。

【9年生】修学旅行の取組(総務部)

画像1
「主体的」


取り組みの趣旨を理解して,行動に移していける。

そんな今年の9年生は本当に立派。

その様子を聞いた時,ぜひ発信したい気持ちになりました。

先生との話は「5月末くらいに・・・」という大まかなものでしたが,
自分たちで時間を逆算し,放課後に集まって会議を開いて進行をしています。

内容は「行き先発表」と「スローガンの発表」。

特に行き先はワクワクドキドキして待っている友達もいます。

少しでも良い発表になったらいいなー!!
と陰ながら応援しています。


総務部の皆さん,よろしくお願いします!!

【9年生】英語の授業〜スペンサー先生に自己紹介!

画像1
画像2
画像3
昨日5/9…英語の授業では待ちに待った?!
ALTスペンサー先生への自己紹介プレゼンテーションの日でした!

スペンサー先生の自己紹介では,抜群のリアクションを取る9年生!

いざ自分の番になると…これまた素晴らしい!!

前期過程の外国語活動・外国語科から培ってきた,ジェスチャーを使い,アイコンタクトを取り,クイズも混じえながら,終始スマイルを忘れずに自己紹介できていました!

スペンサー先生からもお褒めの言葉,いただいてます!
Mr.Spencer told me that every presentation was awesome!

学んだ英語を,いきいきと話してやり取りする9年生の姿…
It made me happy!

9年生のみんなは「英語を伝える・英語が伝わる楽しさ」を
充分に感じられたかな?
これからも日々の英語の授業,頑張っていきましょう!

(学習確認プログラムと定期テストもしっかりね!)

【9年生】 理科の授業

画像1
画像2
問題:パイプの両端に大きな風船と小さな風船がついている。この2つの風船はもともと同じ物。パイプは空洞で,真ん中の弁で仕切られている。この弁を開いたとき,風船はどのように変化するか。

NHK「考えるカラス」の問題に取り組みました。結果を考えるだけでなく,なぜそのような結果になるのか,これまでに学習した内容を基にグループで考えます。どのグループも気圧や弾性力を使って考えられていました。

みなさんも考えてみてください。

【9年生】学級旗〜制作中!!

画像1
画像2
画像3
リモート懇談中,学級旗を制作しています!

選ばれたデザインそして,学級目標
どのクラスも良さ・個性が表れていますね。

制作中も,和気藹々,和やかな雰囲気で進んでいます。

完成→お披露目は今週の木曜日かな?
できあがりが楽しみですね!





        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp