京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:182
総数:1248035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

第3回アイリス教室スクーリング2

画像1
画像2
画像3
 参加者みんなでスポーツを楽しんだあとは第2部で『おわかれの会(終了生を送る会)』を行い,終了生の昔の映像を見て,なつかしく振りかえりました。終了生のメッセージやリコーダー・歌の披露などもありました。また,在校生からの言葉や色紙のプレゼントを渡し,共に過ごした時間を思い出して,とてもあたたかい会になりました。今日の活動の様子を見せていただき,この1年で子どもたちは大きく成長してくれたと実感しましたました。最後に保護者の皆さまへ アイリス教室の取組にご理解とご協力を頂きありがとうございました。




第3回アイリス教室スクーリング1

 第3回アイリス教室スクーリング「おわかれの会」が東山開睛館でおこなわれました。
最後に「みんなでゲームがしたい」という声が多くあり,第1部として『フロアバレーボール』を楽しみました。みんなが初心者のため,おまけありのアイリスルールでアイリス児童・ご兄弟・保護者・先生の参加者みんなで楽しむことができました。また第2弾を開催したいと思います。

画像1
画像2
画像3

小学校課程修了式を行いました

 修了式に引き続き、6年生の小学校卒業に当たる小学校課程修了式を挙行いたしました。多数の保護者の皆様方にご参列いただき、6年生の晴れの姿をご披露いたしました。113名の児童が小学校課程を修了します。
 これでお別れする仲間もいます。少しさみしい気持ちですが、ともに学んだ仲間として、いつまでも忘れないでいましょうね。
 6年生からは歌やシュプレヒコールがあり、涙ぐむ保護者の方もおられました。6年間で立派に成長されました。本当におめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

平成24年度修了式

 本日平成24年度を終える修了式を行いました。卒業した9年生と、本日引き続き小学校課程修了式に出席する6年生を除く全校児童生徒が集まり、一年間を締めくくりました。

 校長より、この一年でできるようになったことは何か。できる者ができない者に対して責任を負って助け合うことの大切さについて話しました。
 
 4月には一つずつコマを進め、新しい学年に進級します。皆さんの頑張りに期待していますよ。
画像1
画像2

イーストフェスティバルで演奏

 吹奏楽部は3月17日のイーストフェスティバルに参加し、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。このフェスティバルは、醍醐・山科・東山地域の中学校の吹奏楽部が集まる演奏会です。お互いに仲良くなるために、各学年ごとに一緒に演奏もします。
 会場からは割れんばかりの拍手。本当に明るく楽しい開睛のカラーが出てきたように思います。
画像1
画像2
画像3

卒業式  その4

 中庭でのお別れはとても名残惜しそう。後輩から先輩への感謝の気持ちを伝えていました。吹奏楽部のみなさん。今日も素敵な演奏をありがとう。
画像1
画像2
画像3

卒業式  その3

 在校生代表の茂木君の送辞も立派でしたが、卒業生代表の原田さんの答辞では、感極まって思わず涙する生徒がいたり、保護者の方も目頭を熱くされる方も大勢おられました。とても立派な送辞、答辞でした。
 式が終わって、参列者一同が中庭で吹奏楽の演奏を聴きながらお別れをいたしました。
画像1
画像2
画像3

卒業式  その2

 ただいま、ランチルームで9年生の保護者の皆様と楽しいひと時を過ごしてまいりました。子どもたちの小学校からの成長をDVDでも見せていただきました。子どもたちにかかわり育んでいただいた白川小、新道小、六原小、清水小、東山小、洛東中、弥栄中の教職員の皆様方にもこの場をおかりして厚く御礼を申し上げます。
 本当に開睛館の教職員は最後の2年間を見させていただくことができて幸せでした。
画像1
画像2
画像3

卒業式  その1

 本日は74名の生徒を、本校の二期生としてお送りすることができました。本日の式挙行に際しましてたくさんの御来賓ならびに保護者の皆様にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
 厳粛な中にも温かみのあるよい式であったと御列席の多くの方々からお褒めをいただきました。これも卒業生諸君が立派な立ち居振る舞いで臨んだ賜物と喜んでおります。

 本当に卒業生の皆様、おめでとうございました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の朝を迎えて

 ただいま職員朝礼を終えました。「74名の卒業生を心を込めて送る佳き日にしましょう。」と皆で確認いたしました。
 様々な出来事が卒業生の一人一人にあったことでしょう。その思い出を胸に、身に付けた力をこれからのステージで大いに発揮して頂きたいと願います。

 開式は10時となっております。卒業生の保護者の皆様方には、ご参列いただきますようによろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp