京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up93
昨日:660
総数:1253843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

6年 理科「土地のつくりとはたらき」

画像1画像2
理科では「土地のつくりとはたらき」の学習が始まりました。
土地がどのようなもので構成されているのか調べるために,自分たちの暮らす土地の様子が分かる「ボーリング試料」を地域の方からお借りし,観察しました。
1m下から15m下の土地を観察してみると,「土の色や性質がちがう!」「だんだん粒が細かくなっている」と真剣に見入っていました。
教科書や動画ではなく,実際に本物を見ることで見えてくるものや気づきがたくさんありますね。

6年 体育大会3〜それそれの輝く場所で〜

体育大会では応援団長が団旗を,体育委員がラジオ体操や閉会宣言を任されました。
9学年が集まる中で,6年生にスポットライトが当たる瞬間でした。
100m走では1番はじめのプログラムでしたが,白熱した力強い走りでした!
画像1
画像2

6年 体育大会2〜応援団〜

体育大会では,6年生は応援団のお仕事もありました。
2学期が始まり,宿泊学習や文化祭といった大きな行事が続き,なかなかまとまった時間のとれない中でしたが,中間休みや昼休みを使って自主的に集まり,応援団の練習をしてきました。
低学年にもわかりやすいように,みんなが声を出してくれるようにと工夫しながら応援団のメンバーで話し合う姿も見られました。
これまでの先輩たちの取り組んできたかっこいい応援団の姿は今の6年生,そしてこれからの6年生にもしっかりと受け継がれています。
声が枯れるまで,本当によく頑張りました!
画像1
画像2
画像3

6年 体育大会『脱!COMPLEX 〜自分の殻をうち破れ〜』

画像1
画像2
画像3
先週の木曜日,晴れ渡る秋晴れの中,体育大会が行われました。
6年生はフラッグを使った演技。
この日の為に,毎日練習を重ねてきました。
フラッグを振る動作や立ち姿の一つ一つに集中し,音楽や周りの仲間と心ひとつに取り組むところに難しさがありました。
演技中の堂々とした子どもたちの表情や笑顔にこれまでの練習の成果が見られたのではないかと思います。
保護者の皆様,毎日の体操服のお洗濯やお家での声かけ,ありがとうございました。
行事を通して,また一つ大きく成長した6年生。
前期課程修了までの残り半年で,更に成長してくれることを期待しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

令和5年研究発表会

いじめ防止対策基本方針

生活の「きまり」と「約束」について

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp