京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:225
総数:1252475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

1年 手洗いを頑張っています!

画像1画像2
 休み時間が終わった後や給食を食べる前には,石鹸でしっかりと手洗いをしています。指の間や爪,手首まで忘れずに洗える「あわあわてあらいのうた」に合わせてを手洗いをしています。このような一つ一つの活動を丁寧に行い,自分や友達の体を大切にしていってほしいです。

あさがおの芽が出ました!

画像1画像2
 先週,植えたあさがおの種から芽が出ました。朝の水やりを終えると,子どもたちが「あさがおの芽が出たよ!」「クラスみんなの芽が出てた!」と嬉しそうに報告しに来てくれました。早速生活科の時間に探検バックを持って観察しました。「芽は緑色だけど,ピンク色のところもあるよ!」とこれからつるになっていく部分の色の違いにも気づいていました。これからもぐんぐん育って大きくなっていってほしいです。

朝顔を植えました!

画像1画像2
 生活科の「さかせたいな わたしのはな」では,朝顔の種を観察し,植えました。種を見て「こんなに小さいんや!」と驚き,色や形にも目を向けて観察することができました。観察が終わると,植木鉢に土を入れ,指で穴を開けて種を植えました。植えてからは,毎朝「朝顔に水やり!」と嬉しそうに水やりに行っています。芽が出るのが楽しみです。

箒の使い方を練習しています!

画像1画像2
 5時間目が終わった後には,クラスみんなで教室をきれいに掃除しています。一日数人ずつ箒を担当し,教室の中を掃く練習をしています。その他の子どもたちは,机運びをするのですが,自分の机の他に箒を担当してくれている友達の机や欠席している友達の机を進んで運んでくれている子もたくさんいます。いろいろな場面で友達のことを思って行動している姿が見られ,心が温かくなります。

図画工作科「ひもひもねんど」

画像1画像2
 図画工作科では,粘土をひものように細くこねたものを使って好きな形や文字,生き物や乗り物を作りました。どの子もとても楽しそうに粘土をこねており,授業の最後には粘土板いっぱいに作った作品を「こんなの作ったよ!」と嬉しそうに見せてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp