京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:203
総数:1251877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

企画推進委員会は次のような役割を担っています

 東山開睛館学校運営協議会企画推進委員会は次のような構成になっています。

◆確かな学力委員会

■自主学習支援部
◎放課後学び支援活動
 現在、本校の放課後学びは1〜6年生を対象として、約140名の児童が放  課後に自主学習を行っています。その際の運営や指導・支援にあたってい  ただきます。
◎土曜学習支援
 様々な体験を「土曜塾」として開催したり、現在教師主体である試験前の学習会などを企画運営していただき、指導に当たっていただきます。学生ボランティア大歓迎です。
■育み支援部
◎授業サポート活動
 授業の中で様々な困りを抱える子どもたちがいます。そのような児童生徒に対して学習支援をしていただく活動になります。

◆志委員会

■教育活動支援部
◎キャリア支援活動
 8年生対象の「生き方探究チャレンジ体験(職場体験)」の受け入れ先の確保や、5年生対象の「スチューデントシティ学習(模擬勤労体験)」や7年生対象の「ファイナンスパーク学習(生活設計シミュレーション)」など、生き方を学ぶ学習の企画運営や学習支援の活動になります。
◎伝統文化活動
 陶芸をはじめとする伝統工芸や伝統芸能など,本校の学習の一環として取り組む授業の企画運営や指導等をしていただきます。
■メディアセンター運営支援部 
 ◎読み聞かせ活動
 メディアセンターの図書の整備や読書活動等の企画運営並びに読み聞かせ等の活動をしていただきます。

◆健やかな体委員会

■環境美化支援部 
◎環境美化活動
 校内の環境美化や環境学習の一環としての取組などを企画運営していただき、環境教育の一翼を担っていただく活動です。
■安全見守り支援部
◎登下校支援活動
 すでにご協力いただいている登下校指導等の企画運営や見守りなど、「東山開睛館子ども見守り隊」を母体とする活動です。
■地域生徒指導連絡協議会活動
 子どもたちの健全育成に向けた「防犯教室」「携帯教室」などの企画運営や授業支援を行っていただきます。

 これらの活動を支えていただく皆さまに、校長より「企画推進委員」としての委嘱状をお渡しいたしました。これからの活動、よろしくお願いいたします。

画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 学校保健委員会
学年末テスト(7・8年)
3/1 学年末テスト(7・8年)
3/2 学年末テスト(5〜8年)
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp