京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:137
総数:1247596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

5年「マリーンピア宿泊学習 説明会」動画配信について

5年生保護者の皆様

 9月8日から1泊2日で予定されている5年「マリーンピア宿泊学習」については,説明会を動画配信の形で行わせていただきます。以下にお示しするURLから視聴していただけます。
   ※パスワードは,4月23日付けの保護者プリントの通りです。

 第5波と言えるほどに,感染が急拡大しており,8月末までまん延防止等重点措置が発出される予定ですが,現在のところ,5年の宿泊学習は実施する予定です。

   ■ 5年マリーンピア宿泊学習説明会 配信動画   

 なお,宿泊学習についてのご質問は,お電話の他,学校アドレスへのメールでもお受けいたします。お気軽にご相談くださいませ。(8月7日から17日までは,学校を閉鎖しておりますので,対応いたしかねます。何とぞご了解くださいませ。)

 すでにお知らせしているパスワードは,外部に漏れないようご留意ください。また,映像の保存は固くお断ります。万一,保存されていることが分かった場合は,以降の動画配信を中止いたします。

〜 学校行事等 変更のお知らせ 〜

平素は本校教育活動にご理解,ご協力いただき誠にありがとうございます。4月当初にお知らせしました学校行事の日程等に変更がございますので,第2学期の行事予定をお示ししておきます。8月下旬以降の日程をご確認ください。  <第2学期 行事予定はこちら>
 ―文化祭についてー
10月 1日(金)に実施予定です。ただし,新型コロナウィルス感染症に伴う京都市の政策・委員会の指示等により,どのような形で実施できるかは,9月に詳細をお知らせいたします。今後,無観客での実施や,保護者の皆さまには別室での観覧をお願いするなど,適切な形で実施できるように判断をいたします。9月当初に書面にてご案内をお知らせいたします。
―体育大会についてー
10月13日(水)に実施予定です。昨年度と同じく,保護者の皆さまにはお子達の演技や協議について,事前に参観できる期間を設ける予定ですが,当日の観覧については,無観客も含めた対応になることをあらかじめご了解ください。
今後とも,どうぞ宜しくお願い申し上げます。

1学期が終わりました【6年生】

画像1
画像2
画像3
 本日,1学期の終業式でした。6年生に進級して,緊張の連続だったことだと思います。明日からは夏休み。1学期間頑張ってきたので,ゆっくり休んでもらえればと思います。担任の先生からは,一人一人手渡しで通知表をもらっています。あくまでも通過点です。「よくできる」がついているところは,継続して頑張りましょう。そして,「もう少しがんばろう」がついているところは,どのようにして頑張ればよいか担任の先生から聞いたと思います。夏休み中にふり返って新たな気持ちで2学期を迎えて欲しいです。そして,グランドが空いていたので,学年で遊びに行きました。楽しい時間を過ごすことができました。8月25日(水)みんなに会えることを楽しみにしています。

学年旗が完成しました【6年生】

画像1
 宿泊学習の係活動も順調に進んでいます。有志を募って宿泊学習で使用する学年旗を作成しました。短期集中で頑張って仕上げてくれました。そして,ついにすてきな学年旗が完成しました!!
 完成した学年旗を見ながら,「めっちゃきれい〜!」「すごいやん!!」とみんなで言い合っていました。保護者の皆様にも完成したものを披露したいと思い,ホームページにUPしました。

 みんなで協力して一つのものを創りあげることを感じ取ってくれたらうれしいです!

京都モノづくり体験学習

画像1画像2
12日(月)に生き方探究館の方がきてくださり,「京都モノづくり体験学習」が行われました。

京都のモノづくりについて教えてくださったり,実際にモノづくりを体験したりしました。

モノづくりでは,京セラの技術であるセラミックで電気を作ることを利用して,おなかをたたくと目が光るタヌキを作りました。

「京都ってすごい!」「その会社なら知ってる!」

と興味津々に学習に取り組んでいました。

4年生 「非行防止教室」

画像1画像2
13日(火)に京都府警察本部生活安全部少年課少年サポートセンターの方による「非行防止教室」が行われました。

学校のルールや社会のルールに触れながら,やって良いことや悪いことについてお話をいただきました。

正しく行動するために

●自分がされたら傷ついたり,困ったりしないか

●大切な人をがっかりさせないか

●人に迷惑をかけないか

●法律やきまりをやぶっていないか

を判断することが大切だと教えていただきました。

これからもそのようなことに気を付けて,学校や家庭で,気持ちよく過ごしてほしいと思います。

7年生科学センター行ってきました

画像1画像2画像3
 本日,5.6間目の時間を使って科学センターに行ってきました。各クラスで学習内容は違いますが,普段学校ではできないような実験を数多く行うことができました。

1.5組 「発見電池のふしぎ 」
  2組 「小さな珪藻の大きな役割 」
  3組 「バランスの科学」

 各クラス実験が終わった後は,プラネタリウムで,科学センターから見えるたくさんの星を眺めながら,夏の大三角形や太陽系の惑星の数々を紹介して頂きました。

【7年生】 1年生を迎える会の様子

 先日(7/9に)行われた1年生を迎える会は,テレビ放送によって全学年が同じ時間を共有できた素敵な時間でした。そんな7年生は「学校あるある」を各クラスで考え,動画にまとめました。なかなか交流する機会が少ないですが,少しでも7年生のことを知ってもらい,学校のことも知ってもらえたらうれしいです♪〜

画像1画像2

【お願い】保護者の皆様による学校評価

 1学期も残り少なくなってまいりました。今日は「1年生を迎える会」でした。7月になってから,それも各クラスでのビデオ視聴という形ではありましたが,1時間に及ぶビデオにも関わらず,1年生は集中を切らすことなく,大喜びで見ていました。8学年にわたる上級生からの,温かく,優しいメッセージはしっかり伝わったと思います。昨年度に続き,教育活動が大きく制限されてはいますが,それぞれの立場で子どもたちのためになることを考えてくれています。
 保護者の皆様には,学校においでいただく機会がなく,子どもたちの様子や学校の取組もお知らせできておりませんが,例年同様,「学校評価アンケート」を実施いたしますので,ご意見をいただけると幸いです。

 今回は,インターネットを使ってのアンケートになっております。本日配布いたしました文書か,下のアドレスをご確認いただき,期日までにご回答くださいませ。

   ■ 保護者の皆様による学校評価のお願い

 なお,紙文書での回答をご希望される場合は,懇談会等の機会に担任までお申し付けください。

 どうぞよろしくお願いいたします。

1年 生活科 「あめのひ たんけんたい」

画像1
 雨が降り続き,気温も高くなってきたため,子どもたちが待ちに待った「あめのひたんけん」を今週することができました。
 “雨の日のすてきを見つけよう”をめあてに雨の日だけに見られる景色や生き物,音などを中庭やグラウンドに出て見つけました。草の上を飛び跳ねたり,水たまりに入ったりしながら「なめくじがいる!」「ピチャピチャ音がする!」とたくさんのすてきを見つけることができました。
 たくさん濡れて,たくさん汚して,とても楽しかったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp