京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:137
総数:1247591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

【7年生】 1年生を迎える会の様子

 先日(7/9に)行われた1年生を迎える会は,テレビ放送によって全学年が同じ時間を共有できた素敵な時間でした。そんな7年生は「学校あるある」を各クラスで考え,動画にまとめました。なかなか交流する機会が少ないですが,少しでも7年生のことを知ってもらい,学校のことも知ってもらえたらうれしいです♪〜

画像1画像2

【お願い】保護者の皆様による学校評価

 1学期も残り少なくなってまいりました。今日は「1年生を迎える会」でした。7月になってから,それも各クラスでのビデオ視聴という形ではありましたが,1時間に及ぶビデオにも関わらず,1年生は集中を切らすことなく,大喜びで見ていました。8学年にわたる上級生からの,温かく,優しいメッセージはしっかり伝わったと思います。昨年度に続き,教育活動が大きく制限されてはいますが,それぞれの立場で子どもたちのためになることを考えてくれています。
 保護者の皆様には,学校においでいただく機会がなく,子どもたちの様子や学校の取組もお知らせできておりませんが,例年同様,「学校評価アンケート」を実施いたしますので,ご意見をいただけると幸いです。

 今回は,インターネットを使ってのアンケートになっております。本日配布いたしました文書か,下のアドレスをご確認いただき,期日までにご回答くださいませ。

   ■ 保護者の皆様による学校評価のお願い

 なお,紙文書での回答をご希望される場合は,懇談会等の機会に担任までお申し付けください。

 どうぞよろしくお願いいたします。

1年 生活科 「あめのひ たんけんたい」

画像1
 雨が降り続き,気温も高くなってきたため,子どもたちが待ちに待った「あめのひたんけん」を今週することができました。
 “雨の日のすてきを見つけよう”をめあてに雨の日だけに見られる景色や生き物,音などを中庭やグラウンドに出て見つけました。草の上を飛び跳ねたり,水たまりに入ったりしながら「なめくじがいる!」「ピチャピチャ音がする!」とたくさんのすてきを見つけることができました。
 たくさん濡れて,たくさん汚して,とても楽しかったようです。

うれしい出来事!【6年生】

画像1
 授業が終わり,昇降口へ行くと見覚えのある子たちがほうきを持って掃除をしていました。お話を聞いてみたら,管理用務員さんが掃き掃除をしてくださっていたのを手伝っていたようです。下校時刻まで一生懸命に掃き掃除をしている姿が嬉しくなり,保護者の皆様にもお伝えしたくホームページにアップ致しました。
 宿泊学習に向けて係活動も頑張っています。その中で,いつも言っていることは,集団生活をする中で自分一人がよいわけでなく,みんなが気持ちよく過ごせるように立ち振る舞いを考えてほしいということです。今回の6年生の姿は,みんなが気持ちよく過ごせるために行動してくれたのだと思います。素敵な気分で週末を迎えられそうです!ありがとう!!

一年生を迎える会

<あらすじ>

一年生を迎える会のメッセージビデオが「謎の男」に盗まれた。

取り戻すためには2〜9年生で出し物をしなければならない。

2〜9年生は悲しむ一年生のために出し物やクイズで懸命に楽しませた。

すると謎の男から動画再生のためのパスワードを探すミッションが。

一年生が見事ミッションをクリアし,

一年生を迎える会でのメッセージビデオを取り戻した。

ところで「謎の男」は誰なのでしょうか?・・・




児童生徒会本部のみなさんを中心に

全校の児童生徒のみなさん,本当に良い会をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年「若狭宿泊学習 説明会」動画配信について

6年生保護者の皆様

 8月30日から2泊3日で予定されている6年「若狭宿泊学習」については,説明会を動画配信の形で行わせていただきます。明日9日(金)午後4時以降に以下のURLから視聴していただけます。
   
    ■ 若狭宿泊学習説明会 動画

 また,明日お子様を通じて,説明資料を配布させていただきます。お手数をおかけしますが,資料をご確認の上,是非ご視聴下さい。

  ※パスワードは,4月23日付けの保護者プリントの通りです。

 なお,宿泊学習についてのご質問は,学期末懇談会の他,学校アドレスへのメールでもお受けいたします。お気軽にご相談くださいませ。


2年 体育 「水泳学習」

画像1画像2
 「カーニカニ,カーニカニ♪」
 初めての水泳学習で,カニさんになりきってくれました。ほかにも,あひるさんやおじぞうさんになりきって水の感触を全身で確かめて,笑顔いっぱい楽しみました。

第二回 児童生徒会委員会

考えたり,話し合ったり,
選んだり,片づけたり,
作ったり,描いたり,
整理したり,確認したり,
練習したり,録音したり・・・

すべては東山開誠館をもっと良くするため。
みんなみんなありがとうございます。


画像1
画像2
画像3

支部研究会(社会)

画像1画像2
 9年生の社会科で公開授業が行われました。歴史の分野で「日本の発展に欠かせなかった出来事や事象は何だろう」というめあてで学習を行いました。
 本日の授業までに学習してきた日本の発展のきっかけとなった出来事「東京オリンピック」「交通網の発達」「電化製品の普及」などをダイヤモンドランキングという思考ツールを使って友達と協力して自身の考えを深めました。
 現在の身のまわりにある生活が,話し合った出来事をきっかけとして成り立っていることに気付くことができました。

4年 体育 「水泳学習1」

画像1
水泳の学習が始まりました。

初めは,久しぶりのプールに緊張していた子もいましたが,水に入ると笑顔になり,みんな元気いっぱいに水の中で体を動かしていました。

次回からはさらに泳ぐ回数も増やしてたくさん体を動かし,水の中での動きに慣れていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp