京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

【7年生】自習教室の様子

画像1
いよいよ月曜日からは初めての定期テスト。


テスト週間は、自習教室を開催しています。

学習会とは違い、自分で学習しに来るところですが、連日たくさんの人が利用しています。
感心しているのは、どれだけの人数がいてもおしゃべりせず、全員がしっかり集中して取り組めているところ。

すごく良い緊張感があり、それでいて張り詰めるわけではなく、しっとりとした空気感。
一人ではつくれない、絶妙な空気感ですね。

一方で、努力している姿を人には見せず、家で黙々と必死になって勉強している人もいます。

このように、みんなで学習する時は、チームワークで、そして最後は、誰もが一人で学習を進められる力を身につけてほしいと思います。


21日(月)実施の教科・・・社会、数学
22日(火)実施の教科・・・理科、国語


この週末、時間の使い方にはくれぐれも気をつけて!!

7年生、がんばれ!!

給食室からこんにちは 15日

 今日の給食は,「味つけコッペパン,牛乳,夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り),野菜の洋風煮」でした。
 夏野菜のズッキーニとなすを使ったミートソースに,焼いたじゃがいもを入れ,上にチーズをのせて,スチームコンベクションオーブンで焼きました。

 「今日の夏野菜のボロネーゼのチーズのかんしょくが野菜と合い,おいしかったです。料理番組にも出てきそうです。」
 「ボロネーゼのチーズの味がおいしく,洋風煮はキャベツのあまみがおいしかったです。」
など,子どもたちからの感想が届きました。
画像1

8年生 「体育 京炎そでふれ」

画像1
体育で京炎そでふれに取り組んでいるようです。
8年生のみんなが1年生のときからずーっと観てきた京炎そでふれ。
いよいよ自分たちが踊るときが来ましたね。

教室の中でも、振付けを確認したりする様子がみられます。
もともとノリがいい8年生諸君。楽しく踊っている姿はとてもほほえましいです。
しかし!京炎そでふれは「真剣」に「一心不乱」に踊ることも必要なのではないかな?と素人ながら思っていますが・・・?

カッコイイ「京炎そでふれ」楽しみにしています。

3年 理科 植物の観察

画像1画像2
理科の学習で植物の観察をしました。

ひまわり・オクラ・大豆・ホウセンカの成長をカードに記入しました。

今回が2回目の観察になっていたので,

子どもたちからは「葉の数が増えている!」や「触ったらフワフワしている!」など

見た感じや触った感じなど五感を使って観察を楽しみました。

これからどれだけ大きくなっていくかを楽しみにしている子どもたちもいました。

工事のお知らせ

画像1
_

9年 修学旅行に向けて

 9年生では修学旅行に向けての平和学習を進めています。先週には戦争のドラマを見て,感想を書いてもらいました。その感想を元に,評議委員からなる修学旅行実行委員会で平和宣言文を考えました。修学旅行の平和セレモニーで平和への誓いをします。まだまだ先の見えない状況ですが,日々感染防止をして過ごしたいと思います。下の写真はクラスごとの感想です。一部紹介します。
画像1画像2画像3

4年生 委員会活動

画像1画像2画像3
7月9日(木)に,4年生は初めての委員会活動に参加しました。今年に入って初めての他学年との活動に緊張する様子が見られましたが,自己紹介では,自分たちの決意を立派に話すことができました。ファーストステージの代表として委員会でも活躍してくれることを期待しています。

公立高校動画サイトのご紹介

 延長となった1学期も残すところ3週間余りとなりました。1学期末には懇談会が予定されていますが,9年生にとっては大切な進路相談の機会ともなります。中学卒業後のイメージや進路希望は定められているでしょうか。コロナ対策が必要な中,これまでのようには説明会やオープンキャンパスが開催できない状況にありますので,情報を得るのも難しいことでしょう。。
 去る6月に予定されていた,今年度1回目の「公立高等学校合同説明会」も中止でした。そのため,9年生に少しでも学校の雰囲気や様子を知ってもらい,進路選択に役立ててもらおうと,京都府内57校の公立高校を動画で紹介するサイトが開設されています。

   ■ まるごとスクールWeb

 それぞれ「+(高校名)」の部分をクリックすると,紹介動画を見ることができます。また,パンフレットやHPへのリンクも掲載されています。

 ぜひ懇談会までに関心のある学校の紹介を見ておいてください。そして「決めてない」「わからない」からは,一歩前進してください!

給食室からこんにちは 7日

 今日の給食は,「ごはん,牛乳,なま節のしょうが煮,かぼちゃの煮つけ,七夕そうめん」でした。

 「かぼちゃの煮つけ」は,スチームコンベクションオーブンを使って作りました。スチームコンベクションオーブンで煮ることで,かぼちゃのほくほくとした食感や,あま味を味わえます。
 「七夕そうめん」は,天の川に見立てた『そうめん』と,星に見立てた『オクラ』を入れて作りました。

 「かぼちゃの煮つけが,やわらかくてちょうど良い食感でした。ほっこりとした気持ちになるやさしい味でした。」
 「七夕そうめんの星が,とてもかわいかったです。かぼちゃもあまくておいしかったです。」
など,子どもたちからの感想が届きました。
画像1

【お願い】コロナ感染防止について

 教育活動が順次緩和されている一方,京都市内においても連日のようにコロナウイルスで陽性反応者が出ていることが報道されています。
 これまでも,いくたびか学校から生活習慣等に関わるお願いをしてまいりましたが,この機会に改めてお願いの文書を作成し,本日配布いたしました。

   ■ コロナ感染防止についてのお願い

 学校も通常の授業を行っている以上,リスクをゼロにすることは難しいのですが,活動の制限が緩和されることによって気の緩みが生じないよう努めてまいります。ご家庭におかれましても,お子たちにもご指導をいただきますようお願いいたします。

 この間の報道等により,ご心配のご連絡をいただいておりますが,本校児童生徒及び教職員が濃厚接触者となった場合は,関係機関のご指導をいただきながら,適切に対応をいたします。また,万一陽性反応となった場合は,間をおかず各ご家庭に電話連絡することになっております。このような事態を招かないように,引き続き「新しい生活スタイル」を守っていただきますよう,重ねてお願いいたします。

 なお,いずれの場合も感染拡大防止を心がけながらも,個人情報の秘匿,感染症患者の人権尊重に配慮し,風評被害が生じないよう努めてまいります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

休校中学習課題

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp