京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

子ども大茶会

画像1画像2
今年度も開睛小中学校第2教育施設(六原学舎)におきまして,子ども大茶会を実施いたしました。お越しになられた地域の皆様,これまでご指導いただきました先生方,ありがとうございました。

2年生 おうちの人のお弁当は最高!

画像1
画像2
画像3
 秋は、様々な学校行事があり、お弁当をおうちの方にお願いすることも多いです。毎回朝早くに子どもを思いながらつくっていただきありがとうございます。先日のファーストステージ縦割り遠足は延期となりましたが、おうちの方がつくってくれたお弁当をとてもうれしそうにみんなでいただきました。
 つくってもらった感謝を手紙にしたため、延期となった8日のお弁当をまたお願いする子どもたちがかわいかったです。
 8日はお天気がよさそうな予報です。保護者の皆様にはご面倒おかけしますが、お弁当作りをよろしくお願いいたします。

給食室からこんにちは 29日

画像1
 今日の給食は,「ごはん,牛乳,さけのちゃんちゃん焼き,小松菜と切干大根の煮びたし」でした。
 さけのちゃんちゃん焼きは,北海道の郷土料理のひとつで,大きな鉄板でさけや野菜を焼き,みそ味をつける料理です。給食では,野菜の上にみそだれをからめたさけをのせて,スチームコンベクションオーブンを使って蒸し焼きにします。さけの身をほぐしながら,野菜と一緒に食べます。

 「さけのちゃんちゃん焼きの,さけと野菜からでたしるの風味や野菜が,初めてだけどとてもごはんと相しょうが良かったです。」
 「ちゃんちゃん焼きのしるは,しめじの味がしてとてもおいしかったです。」
など,子どもたちから感想が届きました。

本日の ファーストステージ遠足 について

 本日予定しておりましたファーストステージ遠足は,
               雨天のため延期とさせていただきます。
 
〇本日は,いつも通り,標準服着用で登校してください。
〇給食はありません。お弁当のご準備をお願いいたします。
〇各学年,事前にお知らせしております雨天時の時間割で登校してください。

*延期日は11月8日です。


9年生 京都探究ポスターセッション2019

 これまで東山探究の時間に個人研究してきたことをポスターにまとめて発表しました。
 今までの発表と違うのは聴衆がたくさんの高校生や大人の方々だということ。
 ポスターセッション形式での発表を終えた子ども達の感想は・・・
「高校生や大人と自分の探究してきたことについて議論するって楽しい!」でした。
 本当に貴重な経験をさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 体育科 クラス対抗リレー

画像1画像2
 今日でリレー遊びの学習は最終日でした。最後は、クラス対抗リレーです。今まで学習してきた、バトンパスのやり方やリードの取り方を生かして、一人一人がクラスのために走りました。終わった後はノーサイド!勝っても負けても楽しいリレーの時間でした。

10月22日 陸上・持久走記録会【6年生】について

本日の陸上・持久走記録会(6年生)について
主催者側より

「予定通り実施する」(種目変更もなし)

         と連絡が入っております。

 6年生で参加を予定しているみなさんは,遅れないように
予定通り集合するようにしましょう。
 尚,昨夜までの雨でグラウンドや待機する場所がぬれている
おそれがあります。
 タオル(雑巾)や着替えなども準備するようにしてください。

6年 『味覚の授業』

画像1
画像2
画像3
 今日は,「三嶋亭」「三井ガーデンホテル京都新町 居様」「奈良 大本山 霊山寺」から講師の先生に来ていただき,食べ物の基礎となる「五つの味」を五感を使って味わう体験授業をしていただきました。
 実習では,「カラフルおすし」を作りました。班で役割分担をし,協力しながら調理する姿を見ることができました。

2年生 体育科 リレー遊び

画像1
画像2
 体育大会は終わりましたが、2年生の子どもたちにはあの時に見た先輩たちのかっこいい姿が余韻として残っています。
 その一つがリレーで走る姿です。そこで、今回は、棒状のバトンをつかってリレー遊びをしています。ちょっとでも憧れの姿に近づけるようにと楽しんでいます。リングバトンと違って滑りやすく落としやすいので、どうしたらうまくバトンパスができるのかチームで工夫ししている最中です。その工夫に子どもたちの様々な思考が見られます。そして、次の作戦はどうするのか、一人一人が自分のめあてにむかってがんばっています。

安全に登下校するために

画像1
開睛小中学校北西門に設置いただいている「とびだしぼうや」ですが,このたび,東山警察署のご協力を得て,第2校舎南門付近にももう一体,設置いただくことになり,本日,贈呈式をさせていただきました。今後は,児童生徒へ出入りする第2学舎南門(柿町通に面した門)付近に設置します。より安全に登下校できるようにしていきます。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 教育相談・プレ懇談会1
駅伝支部予選会予備日
11/6 教育相談・プレ懇談会2
11/7 教育相談・プレ懇談会3
11/8 教育相談・プレ懇談会4
11/9 PTAバレー
11/11 教育相談・プレ懇談会5

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp