京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up91
昨日:233
総数:1238364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

10月22日 陸上・持久走記録会【6年生】について

本日の陸上・持久走記録会(6年生)について
主催者側より

「予定通り実施する」(種目変更もなし)

         と連絡が入っております。

 6年生で参加を予定しているみなさんは,遅れないように
予定通り集合するようにしましょう。
 尚,昨夜までの雨でグラウンドや待機する場所がぬれている
おそれがあります。
 タオル(雑巾)や着替えなども準備するようにしてください。

6年 『味覚の授業』

画像1
画像2
画像3
 今日は,「三嶋亭」「三井ガーデンホテル京都新町 居様」「奈良 大本山 霊山寺」から講師の先生に来ていただき,食べ物の基礎となる「五つの味」を五感を使って味わう体験授業をしていただきました。
 実習では,「カラフルおすし」を作りました。班で役割分担をし,協力しながら調理する姿を見ることができました。

2年生 体育科 リレー遊び

画像1
画像2
 体育大会は終わりましたが、2年生の子どもたちにはあの時に見た先輩たちのかっこいい姿が余韻として残っています。
 その一つがリレーで走る姿です。そこで、今回は、棒状のバトンをつかってリレー遊びをしています。ちょっとでも憧れの姿に近づけるようにと楽しんでいます。リングバトンと違って滑りやすく落としやすいので、どうしたらうまくバトンパスができるのかチームで工夫ししている最中です。その工夫に子どもたちの様々な思考が見られます。そして、次の作戦はどうするのか、一人一人が自分のめあてにむかってがんばっています。

安全に登下校するために

画像1
開睛小中学校北西門に設置いただいている「とびだしぼうや」ですが,このたび,東山警察署のご協力を得て,第2校舎南門付近にももう一体,設置いただくことになり,本日,贈呈式をさせていただきました。今後は,児童生徒へ出入りする第2学舎南門(柿町通に面した門)付近に設置します。より安全に登下校できるようにしていきます。



8年 高校訪問

 9日(水)8年生は高校訪問に出かけました。高校訪問については,1年後の進路に向けて高校について知識を高めたり,高校へ行って何をしたいのか,などを考える機会になることを目的に行っています。今年度は,桃山高校・京都工学院高校・日吉ヶ丘高校・国際高校・文教高校・京都精華高校の6校に分かれて,施設見学や模擬授業を体験をさせていただきました。各校特色のある授業で子どもたちは大変満足して帰ってきました。こうした経験をきっかけにして,高校を選び,1年後の進路実現に向けて,日々の学習にも励んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは 3日

 今日の給食は,「麦ごはん,牛乳,鶏肉のてり焼き,小松菜と切干大根の煮びたし,みそ汁」でした。
 鶏肉のてり焼きは,さとう・みりん・料理酒・しょうゆ・片くり粉を混ぜ合わせた調味液で鶏肉をつけこみ,白ねぎといっしょに焼きます。スチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにするので,鶏肉はふっくらと香ばしく,白ねぎはしっとり甘く焼くことができます。

「とり肉も白ねぎも,とてもやわらかくておいしかったです。また食べたいです。」
など,子どもたちから感想が届きました。
画像1

第2回学校運営協議会理事会

画像1
 第2回学校運営協議会理事会を開催しました。理事長のあいさつに引続き、学校の上半期の様子を教頭から報告しました。その後、全国学力・学習状況調査についてを研究主任から、前期学校評価についてを学校長から報告しました。前期の成果と課題を確認し合いながら,後期につなげることができるように,理事がそれぞれの立場で意見を出し合いました。お忙しい中,お集まりいただいた理事の皆様,ありがとうございました。

セカンドステージ集会「たてわり遠足」

画像1画像2
6限目アリーナでセカンドステージ集会を行いました。
たてわり遠足で行く世界遺産や史跡の確認をし、
班独自で選ぶ、フリースポットを決めました。
たてわり遠足では東山探究の検証活動も行います。
とても楽しみですね。

『いいね!東山・3K活動』奨励賞

 「ゾーン30の日」の取組が,『いいね!東山・3K活動奨励賞』をいただきました。
 毎月児童生徒会本部役員が,通学路3か所に立ち,登校中の児童生徒や,ドライバーに向けての標語を掲げながら,交通安全を呼びかける活動です。東山警察署,地域・保護者の方,教職員と一緒に活動しています。

※「3K活動」…Kanko(観光)・Kotsu(交通)・Kankyo(環境)にかかわる課題の解決と東山の活性化に取り組む協力会議。会議の取組趣旨に合致する活動(3K)を行う団体を幅広く応援する。



画像1画像2画像3

2年生 国語科「あったらいいなこんなもの」発表会の練習

画像1画像2
 明日は,自分の考えた「あったらいいな」という夢の道具を学年のみんなで交流します。今日はクラスでその練習です。発表の目標を自分で決めて,それに向かって練習しています。いい姿勢で大きな口を開けながら,頑張っている姿ががっこいいですね。明日の交流も楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/1 6年大文字駅伝支部予選会

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp