京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:170
総数:1248202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

開睛子ども大茶会を行いました!

画像1画像2画像3
11月3日に六原学舎【立志の間】で茶道部がお茶会を催しました。「わん碗ONE」のイベントの一環で行われ,今年で7回目となります。当日はお天気に恵まれ,120名近くのお客様に来ていただきました。5〜9年生の茶道部員が日ごろ練習をしている所作の成果を発揮するために一生懸命おもてなしをしました。

1年生 算数 かたちづくり

画像1画像2
 三角形の色板をつかってかたちづくりの学習をしています。三角形を基本として、様々な形が、三角形何枚でできあがるのかを考えています。四角形が三角形2枚分なんだということがわかると、子どもたちはいろいろとひらめいたようで自分たちのつくりたい形をどんどんとつくっていくことを楽しみ始めました。
 楽しみながら学んで、図形の学習を好きなってほしいなと思います。

1年生 図画工作 うつした かたちから

画像1画像2
 先週は、みんなで大きなクラフト紙に野菜のはしきれやスポンジや様々な容器などをつかってスタンピングを楽しみましたが、今回は、自分のイメージを広げて八つ切りの画用紙に、描きたいものをスタンピングして作品をつくりました。野菜のはしきれの切り口は本当に面白い形のスタンプとなり、うつした形を見て子どもたちは目を輝かせ、じっくりと自分の作品を作っていく姿がありました。
 おうちから様々な材料を持たせていただきましたことに感謝しております。ありがとうございました。また、これらの作品は校内版画展にて掲示しますので、そのときまで楽しみに待っていてください。

生活委員会 合言葉は『右っぽ♪』

 4年生〜9年生の高い志を持ったメンバーが集まり,後期生活委員会がスタートしました。今日はみんなが右側通行しやすいように生活委員で「右っぽテープ」を貼りなおしました。
「右側通行で快適な学校生活」・・・合言葉は「右っぽ♪」
画像1
画像2
画像3

環境委員会

画像1
画像2
画像3
本日,後期第1回目の委員会活動を行いました。環境委員会では,盛りだくさんの内容でした。一つ目は,八坂神社の「をけら」再生プログラムとして,オケラの苗を植えました。ゲストティーチャーとして,国境なき環境協働ネットワークの内海理事長様,八坂神社の仲林宮司,京都市都市緑化協会佐藤様をお招きしました。植物のオケラと八坂神社のをけら詣りについてわかりやすく説明していただきました。二つ目は,1学期に植えたヒョウタンの収穫をしました。収穫したヒョウタンを乾燥させていきます。

本日は,たくさんの方々にお世話になり活動ができました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 誇りの式
3/20 修了式
3/21 春分の日

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp