京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:205
総数:1247458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

8年生の学校生活 その45(161)  (学活 1期の反省)

5時間目は各クラスで1期のふりかえりをしました。個人として学習面生活面の反省を記入してから、評議が進行してクラスとしての課題を出し合いました。現状をしっかり認識することが今後の成長につながります。さて、本日復習シートを配布しました。提出は3連休明けの18日(火)となっています!
画像1画像2画像3

5年 図工 〜国際平和ポスターの取組〜

 5年生では,毎年,平和への願いをポスターにして表現する活動に取り組んでいます。平和について考えるきっかけとなるように,講師の方を招いてお話を聞きました。18歳未満の子どもの兵士が,世界には最低でも25万人も存在すると言われています。その数が最も多いアフリカ地域での支援活動に取り組まれている栗田さんに,本日お話を伺いました。世界には,子どもが学校に行くことができない現状があることを知ったり,子ども兵が描いた絵に込められた願いを考えたりしました。今年度の平和ポスターのテーマは,「The Future of Peace 〜平和の未来〜」です。お話が終わった後子どもたちは,「自分たちの知らないところでまだ子どもなのに武器をもって戦っていることを知り,自分に何かできることがあればしたい」「今あるあたりまえの生活に感謝したい」「一人一人が未来をつくる力があると教えてもらって自分に自信をもつことができた」といった感想を発表していました。本日の取り組みをきっかけに,図工の時間に下絵を描きます。そして,夏休みを活用してポスターに仕上げるようにしたいと思っています。描いた絵は,記念として一人ひとりTシャツにしますので楽しみにしておいてください。
画像1画像2画像3

セカンドステージスポーツフェスティバル

予定通り開催いたします。
画像1

7年生 科学センタ―学習

 理科の不思議と楽しさを存分に味わえた授業でした。科学センターの先生方ありがとうございました。
7−1「探究!かみなりのなぞ」
    小さなかみなりをつくって,その謎に迫りました。
7−2「かたつむり」
    体は?歩き方は?口はどこに?観察・実験しました。
7−3「太陽」
    太陽とその光を観察し,科学的に太陽を調査しました。
画像1
画像2
画像3

7年生 スマホケータイ安全教室

 KDDI(au)から講師の先生を招き,スマホや携帯電話でのトラブルや落とし穴をスライドやアニメを交えてわかりやすく解説していただきました。具体的なケースについてグループ学びで交流しあう場面もあり,学習が深まったと思います。
 ご家庭でもお子さんが安心,安全にスマートフォンや携帯電話を使用できるよう,お子さんの成長に合わせて今一度,ご家庭でのルールを見直していただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

組体操の練習開始!

 本日はスポーツフェスタが雨のため延期になったので,その時間を利用して,組体操の練習を始めました。まずは簡単な1人技から3人技。夏休みに少しでもおうちで練習してもらえるように練習しました。写真を見て,ぜひおうちでも練習してください。
画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバル延期のお知らせ

画像1
 本日予定しておりました5〜7年生のスポーツフェスティバルは延期いたします。

小5組 プール学習

 小5組のプール学習をしました。これまで各学年で入っていましたが,今日は5組だけの貸切り,思い切り水遊びを楽しみました。
 水中カメラを使い,水の中の様子を撮影。「ぼくも」「わたしも」と,みんなザブーンと潜っていました。まだ,潜ったことのない児童も写真を撮ってほしいという気持ちで水の中へ。楽しいプール学習になりました。

画像1
画像2
画像3

8年生の学校生活 その42(158)  (2年生と交流給食)

ひさびさの交流給食でした。開睛館ならではの行事でもあります。6年も年が離れていると、最初は何から話したらいいのか分からず困惑している生徒もいました。しばらく経つと、やはり一貫校で育ってきた8年生。年の差に応じて話題を選ぶことが出来ていました。明日は3組の交流給食です。
画像1画像2画像3

星に願いを・・・

 七夕にちなんでたてわり委員会でみんなの願い事を書いた短冊の飾り付けをおこないました。開睛館のみんなの願いが叶いますように。
 おやじの会のみなさん,立派な笹をご協力いただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/7 789年 第3回定期テスト
9/8 789年 第3回定期テスト
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp