京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

ファーストステージ集会

2月のファーストステージ集会が行われました。
回を重ねるたびに,4年生が司会進行する力が伸びてきています。
こんなふうに会を進めればよいということは分かってきているので,うまく進めています。

今回は1年生の3名が発表を行いました。
テーマは「にこにこ大作戦」です。
たくさんのおにいさん,おねえさんの前で,はきはきと話す姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

「わたしのにこにこ大さくせん」発表会

1年生の生活科の学習で取り組んだ「わたしのにこにこ大さくせん」を2年生に発表する会を行いました。
初めて,お兄さんお姉さんの前で一人一人が発表するので,1年生みんなはドキドキしていました。でも冬休みに精一杯がんばってきたことを伝えました。

お兄さんお姉さんの2年生は,じっくりとあたたかく聴いてくれています。
そして,一人一人に合った感想を伝える姿,さすがです。

「緊張したけれど楽しかった」そして,「また,やりたいなあ」と自信をつけた1年生でした。
画像1
画像2

講演会のお知らせ

画像1
2月13日(金)今年度最後の授業参観および1〜6年の学級講談会です。お忙しい中とは思いますが,ぜひお時間ご都合の上,ご来校ください。
また,その日の午前中,PTAと共催で講演会を開催します。本校は,3〜5年の児童が参加します。声楽家の青野浩美氏をお迎えして,講演と歌声を披露していただきます。3〜5年の学習の一貫としてご来校いただきますので,将来のことや夢,夢に向かう心情など,自分の体験を踏まえてお話していただきます。
詳しくは右枠の配布文書のお知らせをご覧ください。
事前申込はおこないませんので,直接,開始時刻までにアリーナへお越しください。

鼓笛バンドフェスティバル

 一人一人の緊張が伝わってきました。
コンサートホールの舞台に立つのは,小学部の吹奏楽部です。
昨年度から2回連続出場。
今年は,学級閉鎖などがあり,直前の練習が十分にできなかったのですが,堂々とした演奏でした。

6年生の部員にとっては最後の鼓笛バンドフェスティバルでした。
ぜひこれからも音楽のすばらしさを伝えることを続けてください。

演奏が終わってから、ほっこり笑顔のみんなです。

画像1

土曜学習「工夫しておりがみ遊びをしよう」

画像1
画像2
画像3
(わあ。すごーい)読み聞かせをじっくりと聞きながら,子どもたちの心の声が聞こえるようでした。今日は,1年〜4年生対象の土曜学習です。動物が登場する本を読み聞かせして頂いた後,イメージをふくらませてグループごとに動物園を作ります。
学校運営協議会のメディアセンター運営支援部と育み支援部のみなさんが運営してくださいました。
イメージを読み聞かせでいっぱいにした後は,次々と折りたい動物にチャレンジ、そしてグループで協力して,世界せたったひとつの動物園が出来上がりました。
後片付けもすいすいみんなで協力してばっちりです。この作品はメディアセンターのショーケースに飾られています。ぜひ見に来てください。
「先生、すごく楽しい勉強でした。またやりたいです。」「今日初めてのグループでこんなに協力して仕上がって嬉しかったです。」嬉しい感想を聞きました。
学校運営協議会のみなさん,準備から練り上げて下さった企画。本当にありがとうございました。

8年生 チャレンジ体験中!

1月26日(月)〜1月30日(金)
8年生はチャレンジ体験中です。「仕事をする上で大切なものは何か」を探究課題として
各事業所で実践しています。事業所から「よくがんばっている」という報告をたくさんお聞きしています。最後までがんばってください!
画像1
画像2
画像3

5年「スチューデントシティ」

「いらっしゃいませ。」笑顔でお客様の顔を見て,店頭に立つ5年生。陳列してある商品をそれはそれは丁寧に並べて,そしてお客様に見えないように,そっと掃除をしている5年生。

 働いた時間は,あっという間だったでしょう。きっともっともっと働きたかったと思います。働く大人になることができた今日,今までとは違う達成感とか,充実感とか,そして・・きっとまわりの方々への感謝の気持ちも今までよりもいっぱい感じたに違いありません。
この学習を支えて下さったみなさん,本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

4年「京都モノづくりの殿堂・工房学習」

画像1
画像2
画像3
(こんなにたくさんの企業が京都にあるんだ,びっくりしたなあ)モノづくりの殿堂に入った4年生,京都を代表する17社のブースを調べれば調べるほど,発見と感動いっぱいの子ども達でした。
モノづくり工房では,「えっ。発泡スチロールが・・・」とまたまた大発見。
 2時間の学習でしたが,あっという間にすぎました。

「京都は伝統もあるし未来に向けての産業もあって,誇りに思うなあ」「お父さんの仕事の内容が分かりました」たくさんたくさんの感想を伝えていた4年生でした。
教えて下さった先生方・ボランティアのみなさん,ありがとうございました。

チャレンジ体験中!

画像1
画像2
画像3
初日の緊張も少し解け, 元気に前向きに取り組んでいます。自分にできる仕事が見つかったり, また仕事をしてほめていただければ自信もついてきます。仕事を選ばず, 何事にもチャレンジしてみてほしいですね。

PTA防犯パトロール

今月のPTA防犯パトロールは,1月27日(火)に行っていただきました。
16時30分に学校にあつまっていただき,パトロールをする方面を確認いただき,それぞれ分担をしてまわっていただきました。
1月に入り,少しずつ日が長くなってきています。それに伴って,帰宅時刻も遅くなるう傾向がでてきます。みなさんで子ども達へのお声かけを通して,安心安全な地域づくりにつなげていきたいですね。
毎月,ありがとうございます。また,2月もよろしくお願いします。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp