京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

スキー研修情報1

画像1
画像2
2月20日(木)7時30分 6年生の仲間たちが,大きな荷物を持って元気に中庭集合しました。宿泊を伴うスキー研修の出発です。
出発式では,校長先生からこの研修を有意義に気持ちよく過ごすための心構えを話していただきました。2日間ではありますが,それぞれが相手の立場や思いを考えながら生活をして,気持ちのよい思い出深い2日間にしてくれることを楽しみにしています。
指導いただく先生たちの紹介のあと,健康チェックをして出発です。
多くの保護者の方々にもお見送りいただきました。ありがとうございました。みやげ話を楽しみにして待っていましょう。

初めてのマラソン大会

「寒ーい。」「がんばるぞ。」2年生のマラソン大会です。長い間がんばった業間マラソンの成果を発揮する時です。
今回は,グランドを一周200メートルを5周,1000メートルに挑戦です。
3周目・・・4周目・・・だんだん・・つらくなってきましたが,お見事 全員完走です。すごく苦しかったけれど,走りぬいたみんなの顔は,キラキラしていました。
 がんばりました。2年生。
画像1画像2

やったー。中学生スーパーペロリ達成です。

(わあ、いい笑顔)最高の笑顔です。
スーパーペロリ賞を達成した、8年1組と小中5組のみんなです。
毎日の給食をおいしく食べきることは「食」を大切にすることです。8年生は開校したとき6年生でした。そのころから,しっかり毎日完食していましたね。中5組は小5組との交流でもいつもしっかりとリードしてくれています。
 小学生でも中学生でも「食」を大切にすることはかわりません。小中一貫だからこそ,どのように子どもたちが成長していっているのかが,たくさんの場面で見つけられます。
給食から,たくさんのことを学び,たくさんのことを喜ぶことができましたね。
画像1画像2

新1年生 入学する日を待っていますよ

今日は,新1年生が体験入学のため学校に来てくれました。
うれしそうに,でも,ちょっぴり不安げに校門をくぐる子どもたち。

子どもたちは,3クラスに分かれて,様々な学習を行いました。
楽しく,でも,お行儀よく学習する姿が見られました。

保護者のみなさんには,入学にあたってのお話を聞いていただきました。
我が子を入学させるため,一生懸命耳を傾けてくださる姿は素敵でした。
熱心にメモしてくださる方もありました。

子どもたちも,保護者のみなさんも,共に入学を楽しみにしながら,準備を進めていただいていることが伝わってきました。
学校としても,新しい仲間を向かえるための準備を進めていきたいと思います。

4月の入学の日を,楽しみに待ちたいと思います。
画像1
画像2
画像3

三者懇談会およびPTA総会

画像1
3月7日(金)15時〜16時
三者懇談会「これからの東山と人づくり」というテーマで,シンポジュウムを行います。鷲頭区長・小谷PTA会長をお迎えして,学校からは初田学校長の3者で行政・保護者・学校の立場から思いや考えの交流を行いたいと思います。詳しくは,後日プリントを配布しますので,ご覧いただき,ぜひご参加いただければうれしく思います。

16時〜 PTA総会
その後,今年度最後のPTA総会を行います。お忙しい時期かと思いますが,お時間ご都合つけていただき,こちらも引き続きご参加ください。案内や案件などこちらも後日配布しますので,ご覧いただき,よろしくお願いします。


10才の夢〜誓いの会〜

 2月14日この日は4年生にとって,決意をする日です。10才の夢 誓いの会(二分の一成人式)の日です。
今年度ファーストステージのリーダーとして努力し,頼もしく成長した4年生。10年後成人式を迎える自分たちの夢をしっかりと語る姿は,とても凛として素晴らしかったです。今まで守り育てて下さっている保護者のみなさんに,決意した言葉のひとつひとつ・心を込めて語る思いのすべてが,しっかりと届いたと思います。
 どうぞこれからもよろしくお願いします。「10年後の私へ」書いた手紙,そっと封を開けて読んでいるみんなの成長している姿を想いながら・・みんなの幸せを願います。

画像1
画像2

最後の参観,ありがとうございました。

「やったー,雪 ゆき」しんしんと積もる雪,最後の参観日はとても冬らしいお天気の中で行われました。保護者のみなさま,寒い中,ありがとうございました。(大きくなったね)とクラスみんなを見守って下さる保護者の方々の笑顔に支えられて,どの教室も最後の参観が行われました。
 1年間の成長を発表している学年,毎時間の学習のルールが身についていることを発揮している子どもたち,自分たちが経験して学んだことを実にしっかりと伝えている学年。
 いよいよ今年度もしめくくりの時がきました。この1年の子どもたちひとりひとりの「心と体の成長」をしっかりと確かめ,次の学年へと送り出すことができるようにしていきます。これからも保護者のみなさまと共に,子どもたちを見守り,支えていきたいです。どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

子どもたちもお手伝い!

 たくさんの小中学生がお手伝いに来てくれました。階段の点字ブロックの
汚れを落として「校長先生これ見て!」「こんなにきれいになったよ!」と
とても嬉しそう。使用前の状態になりました。
 お手伝いありがとう。いつまでもこの校舎を大切にしようね。
画像1
画像2
画像3

学校を美しく  …おやじの会

 本日はおやじの会の皆様を中心に、アリーナのステージと階段を中心に清掃
活動を行っていただきました。
 「寒い中をありがとうございます!」とお声をかけると,「暑!暑!なりま
した。」ともう見るからに汗だくで掃除をしていただいていました。
 ただただ感謝!
 掃除を終えると、「ちょこっと会」(PTAの有志の組織)でつくっていた
だいた「おぜんざい」が待っていました。ランチルームでお手伝いをしてくれ
た子どもたちと一緒に頂きました。
 本当に開睛館を愛し、いつまでも大切にしようという保護者や子どもたちの
熱い思いを感じる心温まるひと時でした。
 またの機会にはたくさんの方の参加をお待ちしています。
画像1画像2

全力で… −公立前期選抜に向けて−

画像1
 本日6時間目,来週の17日(月)・18日(水)に実施される「公立高校前期選抜学力検査」に向けて,校長先生からの激励と事前の諸注意がありました。

 すでに私立高校の多くの受験が終わり,合否が判明しています。おおむね順調な滑り出しですが,いよいよ公立高校の選抜が始まるというわけです。

 公立高校の選抜制度が今年から大きく変わり,開睛館でも19校に62名がチャレンジします。前期選抜では定員の一部を,かなりの倍率で競うことになります。
 土日の二日間をゆっくりと過ごし,万全の体調で受検に臨んでください。

 幸い天気予報では,今日の様なことにはならないようですが,朝は冷え込むかと思います。寒さ対策にも気をつけて,全力を出し切ってきてください!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 大掃除 給食終了
3/20 第3期終業式 小学校課程修了式

お知らせ

学校評価

学校だより

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp