京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up2
昨日:5
総数:47979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

昔の道具

画像1画像2画像3
今、社会科で
「むかしを伝えるもの」の学習をしています。

今回は洗濯板を使う体験をしました。

汚れた靴下に石鹸をつけてゴシゴシ…。

子どもたちの感想からも
当時のくらしの様子を考えながら
やっていたことがわかります。


【感想】
・昔の人々はこんなことをしていたのはびっくりしました。
たくさんの洗濯物を1つずつやっていくのは大変だと思いました。
でも汚れた靴下はとてもきれいに落ちたので
それもびっくりしました。

・私たちは科学が生み出した「洗濯機」を使って
楽をしていたけど、昔の人は毎日たくさんの洗濯物を
手で1つ1つやっていたので「洗濯機」など、想像もつかなかったと思います。
でも洗濯機よりも洗濯板の方が汚れが落ちたので
洗濯板を使うのは悪いことばかりじゃないから
私は洗濯機よりも洗濯板の方がよいのではないかなと思いました。


アイマスク体験

画像1画像2画像3
1月20日(木)に親子人権学習会があります。
今回は盲導犬ユーザーの方に来ていただき
話を聞かせてもらう予定です。

子どもたちは少しでも視覚障害者の方の気持ちを理解するために
アイマスク体験をしました。

当日は、たくさん質問をし
しっかりと勉強してほしいと思います。


書初め

画像1画像2
1月11日
書初めをしました。
とても集中して取り組め
元気いっぱいに字が書けました。

昔あそび大会

画像1画像2画像3
1月7日(金)
昔あそび大会を行いました。

子どもたちはとても楽しんでやっていたように思います。

校長先生の話にあったように
今のテレビゲームのような遊びとは違うけれど
このような遊びを友達と話をしながらするのは
とても楽しいものだと思います。


今年の目標

画像1画像2画像3
2011年が始まりました。
今年も3年生はがんばってくれると思います。

早速、今年の目標を書きました。

「授業中に1日2回は必ず発表する」
「給食を時間内に食べる」
「係の仕事を進んで行う」

など一人ひとりが目標を考え
発表しました。

清水山

画像1画像2画像3
12月10日(金)
3・4年合同で清水山へ行きました。
今回は森林組合の方にお世話になり
ナラ枯れのことやシイの実のことなどを教えていただきました。


エンドボール

画像1画像2画像3
3年生は体育でエンドボールをしています。
12月9日(木)がエンドボール最後の日になりました。

この日は今まで得点を決めていない友達に点を決めさせようと
どのグループもしっかり作戦を立てていました。

【写真左】
グループで作戦を立てています。

【写真中】
ロングパスをねらっているM君。

【写真右】
審判もみんなでがんばっています。

持久走大会に向けて

画像1画像2
3・4年合同体育で
持久走大会に向けて
走りました。

長い時間走ってみて
自分がどれくらい走れるのかを知り
本番の目標を立てることができました。

本番は12月3日(金)!
がんばってほしいです。

カンジーはかせの音訓遊び歌

画像1画像2画像3
12月1日(水)
国語の学習「カンジーはかせの音訓遊び歌」で
作ったカルタをみんなでしました。

6〜7人のグループを作りカルタ大会を行いました。

「第一走者が走りぬけ」
「薬局に薬を買いに行く」
「木曜日に木を切る」

どれも一つの文に
同じ漢字の音読みと訓読みが含まれています。

みんなとても楽しんでやっていました。

持久走大会に向けて

画像1画像2画像3
持久走大会に向けて
中間休みにランニングをしています。
先週は5分間走、今週は8分間走です。

自分たちの描いたイラストが載っている「がんばりカード」に
走った分だけ色を塗っているので、子供達は張り切って走っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 開睛小中学校 初登校日
4/4 開校式リハーサル
4/5 開睛小中学校 開校式
4/6 平成23年度 始業式
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp