京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:4
総数:47986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

5年図工展

画像1画像2画像3
5年生の平面作品は,「木版画」をしました。腕相撲する二人の表情や手の指をしっかり観察して一彫り一彫り,力を込めて仕上げました。立体作品は,「立体パズル」を作りました。1枚の板を糸のこぎりで切り抜き,平面でも立体でも楽しめるパズルを作りました。粘土作品は「ペン立て」を作りました。昨年に続いて,清水焼に挑戦し,綺麗に焼きあがりました。
写真左…平面作品
写真中…立体作品
写真右…粘土作品

スチューデント・シティ

画像1画像2画像3
26日(火)市バスに乗って、スチューデント・シティに行きました。
「人はなぜ働くのか」・「社会はどのようにつながっているのか」といった、基本的な社会の仕組みについて、実際に働く活動を体験しながら、学習してきました。

書初め

画像1
新しい年が明けて,授業が始まりました。5年生では,そのスタートの日に,書初めをしました。みんな一生懸命に画仙紙に「世界の国」という字を書きました。

5年 学芸会

画像1画像2画像3
劇 「われこそは世界一」をしました。嵐で遭難した男たちが,たどり着いた島で,「われこそは世界一」と次から次へと自慢話を繰り広げます。最初は,感心していた島の人たちも・・・・

5年 学芸会

画像1画像2画像3
そこで,島の人たちは,2人の男達に,ある世界一比べをさせることにしました。
ユーモアたっぷりの演技で会場を沸かせ,さすがに高学年の演技でした。

清水タイム

画像1画像2画像3
 11月18日(木)。今朝,清水タイムがありました。今回は,5年生が,先月あった「山の家」のことについて発表しました。
 山の家では,野外炊事や,山登り,魚つかみ,アスレチックなどなど,楽しい活動がいっぱいありました。そうした活動の思い出について,一人ひとりが,5・7・5の俳句に表して,感想と共に発表しました。学芸会前の忙しい時期ですが,みんな,がんばって発表できました。

社会見学

画像1
社会科で「わたしたちの生活と情報」の学習をしています。より詳しく学習するため、NHK京都放送局に行きました。スタジオの見学やアナウンサー体験をしました。体験することで、放送の仕事の難しさを感じ取ることができました。

宿泊学習「花背山の家」だより16

画像1画像2画像3
 退所式を済ませ、いよいよ花背山の家とお別れです。5校の友達ともしばしお別れ。でも、ここで築いた友情をこれから大きく育んでほしいと思います。どんな思い出できたかな?帰ってきたらいっぱいお土産話をおうちでしてほしいですね。
 1時40分に山の家をバスで出発しました。予定通り帰校します。五条坂に2時30分過ぎに到着することと思います。元気に帰ってくる子どもたちの笑顔が待ち遠しいですね。

宿泊学習「花背山の家」だより17

画像1画像2画像3
4泊5日の長期宿泊学習を終えて,たくさんの思い出を胸にしまって,3時過ぎに,全員元気に学校に帰ってきました。学校で,最後の解散式をしました。みんな,疲れていたことだと思いますが,最後まで頑張ってすべての活動を終えることができました。保護者の皆さんもたくさん出迎えに来てくださっていました。元気に帰ってきた子ども達の姿をご覧になって,ほっとされたことだと思います。この経験を,これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。

宿泊学習「花背山の家」だより15

画像1画像2画像3
 花背山の家の思い出を焼き杉に制作しました。どこに飾ろうかな?
みんな元気です。もうすぐ帰ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp