京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up3
昨日:0
総数:48033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

140周年 進む準備

9月11日に行う創立140周年の準備も,あと少しのところまで進んできました。PTA会長さんをはじめ,役員の皆さん,地域の方々に大変お世話になっています。学校では,子ども達にも協力してもらい,掲示板の準備があと少しのところまで出来上がってきました。また,式典の2部で発表してくれる金管バンドや,5・6年児童の練習も最後の仕上げの段階になってきました。当日を迎えるのが楽しみです。
画像1画像2

創立140周年記念式典

9月11日(金)に,本校の創立140周年記念式典を,次の通り行います。

○時 間  午前10時〜12時
○会 場  本校 講堂
○式 典
 <1部> 挨  拶
       祝  辞
       記念講演
        清水寺貫主 森清範氏
 <2部> 児童発表
        金管バンドクラブ
        5年生児童
        6年生児童
○備 考
 ・会場は駐車スペースがございません。お車でのご来校はご遠慮下さい。



授業参観4

画像1画像2
高学年は,携帯安全教室の様子を参観していただきました。今,社会の中で大きな問題となっている携帯電話の使い方について,保護者の方と一緒に学んでいただきました。子ども達に,マナーを守って安全に,そして,正しく携帯電話を使っていく力を身につけてほしいと思います。

授業参観2

画像1画像2
2年生は,図工の時間を参観していただきました。「ピョコピョコ ストローマジック」という題材で,思い思いの長さに切ったストローを使って楽しい工作を作っている様子を参観していただきました。作品が出来上がったら,みんなで遊んだり見せ合ったりして楽しみたいと思います。

授業参観3

画像1画像2
中学年は,運動会に向けて取り組んでいる,団体演技「ダンス ちゃーびらさい」の練習の様子を参観していただきました。基本的なダンスの動きは,一通りできるようになってきています。本番では,今日見ていただいたよりも,もっと素晴しい演技になるように頑張っていきたいと思います。

授業参観1

画像1画像2
夏休みが明けて最初の参観日行いました。教室や廊下には,夏休みの作品や自由研究などを展示し,家の方に見ていただきました。1年生は,図工の色水遊びの勉強でした。いつもの教室ではなく,図工室や中庭を使って,絵の具できれいな色水をたくさん作って活動する様子を参観していただきました。

大変!地震だ!2

画像1画像2画像3
3分以内で,全員が運動場へ避難し終わることができました。前回5月に,火災を想定した避難訓練の時よりも,早く避難することができました。運動場に集まったあと,校長先生から,昔あった関東大震災や阪神淡路大震災の時の話しや,今日の訓練の様子についてお話を聞きました。本当に,大きな地震が起ったときにも,今日のように,みんなが,早く安全に避難できるようにしたいと思います。

大変!地震だ!1

画像1画像2画像3
明日の防災の日を前に,今日,地震を想定した避難訓練を行いました。京都で強い地震が起ったという想定で,校内放送で地震の音が流されました。それを合図に,まずは,自分の机の下に1次避難。揺れがおさまったところで,教室から運動場へ第2次避難をしました。先生の言われることをよく聞いて,真剣に避難できました。

みんなで石拾い

画像1画像2画像3
来月26日には,運動会があります。それに向けて,各学年で練習が始まっています。練習中や本番で,怪我をしないように,今日の中間休みに,みんなで頑張って運動場の石拾いをしました。きれいに見えている運動場ですが,よく見ると,小さい石やゴミが見つかりました。

子ども達の元気な声2

画像1画像2
教室に戻ると,夏休みの自由研究や工作などが,たくさん集まっていました。2年生の教室では,早速,みんなでそれを見せあって,「これは,こうするんだよ」と,お互いの作品を前にして,話が弾んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp