京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:1
総数:47994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

ちぎり絵

画像1画像2画像3
みんなで作ったちぎり絵です。これは,作品の一部です。これらの作品が,新しい学校の校舎の壁のデザインとして飾られるのが,今から楽しみです。

のびのび学習

画像1画像2画像3
夏休みに入って1週間が過ぎました。今日は,夏休みの学習会「のびのび学習」の最終日でした。最終日の今日も,たくさんの子ども達が参加して,夏休みの課題に一生懸命に取り組んでいました。また,学校の宿題は早くに終わって,自分で考えた勉強を持ってきて頑張る子どもたちもいました。21日から始まったのびのび学習に,毎日参加して頑張る子どもたちもたくさんいました。明日からは,自分の家で,計画的に学習を進めていってほしいと思います。

ちぎり絵

画像1画像2画像3
 今,来年の春に開校する開睛小中学校の校舎の建設も急ピッチで進められています。その校舎の壁面に,7校の子どもたちの作品をデザインした飾りが用いられます。本校でも,その作品づくりの仕上げにかかっています。
 小学校の作品は,京都や東山に関係したものを,ちぎり絵にして表すことになっています。縦割りグループごとに分かれて,京野菜や茶道具,京扇子,竹細工などの作品を,縦割りグループごとに作っています。夏休みの「のびのび学習」の時間も使って仕上げに取り組み,素敵な作品ができあがってきました。

夏休み プール

画像1
7月23日(金)。今日も,気温が36度を越えるような暑い日でした。今日から始まった夏休みプール。この日を待ちかねていたように,たくさんの子ども達が泳ぎにやってきました。終了前の自由時間になると,大きなビート版を使って,みんなで上に乗ったり,ビート版からプールに飛び込んだりして,気持ち良さそうに水遊びを楽しんでいました。

さあ 夏休み!

画像1画像2
今週に入って,連日,真夏の太陽が照りつける日々が続いています。学校も,今日から夏休みに入りました。そして,今日から27日まで,夏休み恒例の「のびのび学習」がスタートしました。初日の今日は,全校で90名近くの子ども達が登校し,夏休みの宿題に取り組みました。自分のペースに合わせて,一人ひとりが課題に取り組みました。わからないところは先生に教えてもらったり,友達どうしで教えあったりしていました。およそ1時間の間,みんな一生懸命に頑張って勉強に取り組んでいました。
写真左…低学年の様子
写真右…高学年の様子

緊急警報!

画像1画像2画像3
 5時間目に,校内放送を通して緊急警報が流れました。今日は,学校に不審者が侵入したという想定で,避難訓練を行いました。緊急警報が流れると同時に,不審者に近い教室の子ども達は,担任の指示に従って直ちに避難しました。他の教室では,職員室からの連絡を受けた後,さっさと落ち着いて避難しました。
 全員が講堂に避難した後,東山警察署の警察官の方から,不審な人から身を守るためのお話を聞きました。自分と相手の距離を考えて,すぐに逃げることのできる距離を保つことが大切であることを教えてもらいました。また,万一,手をつかまれた場合に,そこから逃れる方法を教えていただき,友達同士で実際に練習もやってみました。
 もうすぐ,夏休みに入ります。子ども達同士で遊ぶ機会も増えると思います。もしもの場合に,今日教えていただいたことを生かして,自分の身を守れるようにしてほしいと思います。
写真左…不審者役の警察官の方
写真中…身を守る方法
写真右…練習の様子

縦割り水泳大会

画像1画像2画像3
 最後は,模範水泳です。クロール,平泳ぎ,背泳,バタフライの4つの泳ぎ方で,得意な子ども達が,それぞれ模範泳を披露してくれました。さすがに,みんな上手な泳ぎを見せてくれ,会場から大きな拍手が起っていました。
 競技が終わり,閉会式で得点が発表されました。今年は,くじらチームが勝ちました。清水小学校で行う縦割り水泳大会も,今年が最後になってしまいました。清水校での楽しい思い出として,心の中に残しておいてほしいと思います。

縦割り水泳大会

画像1画像2画像3
 7月15日(木)。心配された雨もやみ,予定通りに縦割り水泳大会を行うことができました。いるかチームとくじらチームに分かれて,丸ビート板競争,対抗リレー競泳,対抗ご石拾いを行いました。子ども達は,自分の出る種目は勿論,応援の方も力いっぱい頑張りました。
 丸ビート板競争では,低学年の子どもをビート版から落とさないように,みんなで協力して運びました。対抗リレー競泳では,各学年の代表の子どもが,一生懸命泳いでリレーをしました。ご石拾いでは,低学年,中学年,高学年別に競技を行い,プールにまかれたご石も,あっと言う間になくなってしまいました。

ガーデンテーブルのリニューアル

数年前,当時の管理用務員さんが,手作りで作ってくださったガーデンテーブル。中庭に置かれているこのガーデンテーブルは,休み時間や放課後,給食時間にみんなにとても重宝されています。長年の雨風に耐えてきましたが,少し痛みが出てきていました。そこで,昨日,本校の職員が,暑い日差しの中,防水のためのペンキ塗りをしました。リニューアルされたテーブルは,青色と薄いベージュ色のお色直しが済み,綺麗な姿になって,また,中庭にならべられています。これからも,みんなの憩いの一時を過ごす場所として重宝されることでしょう。
画像1画像2画像3

読書週間2

画像1画像2画像3
今週は,読書週間です。図書委員会の子ども達も,自分達のできる取り組みを進めています。中間休みを使った取組として,「紙芝居」と「本探しゲーム」を実施することにしました。今日は,「紙芝居」をしてくれていました。興味のある子ども達が図書室に集まって,図書委員の子ども達が紙芝居をしてくれました。時間の関係で,1つのお話しだけでしたが,集まった子ども達は,熱心な表情で聞き入っていました。
写真左…取組のPR
写真中…紙芝居の様子
写真右…紙芝居をする委員の子供
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 開睛小中学校 初登校日
4/4 開校式リハーサル
4/5 開睛小中学校 開校式
4/6 平成23年度 始業式
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp