京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:1
総数:47888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

教職員とのお別れ

画像1
画像2
画像3
 3月25日(金)。今日は,全ての教職員の方々とお別れする離任式がありました。離任式の前に,開睛館の開校式の練習もしました。子ども達は,新しい学校への期待と夢をいっぱい持って4月の開校式を迎えてくれそうです。
 練習が終わった後,今度は,教職員の方々との離任式を行いました。今年は,全ての教職員が離任するので,「それぞれの教職員の方々がどこの学校に行かれるのか」をとても心配?視ながら,子ども達は,この時を迎えました。校長先生から,一人ひとりの教職員を紹介していただき,又,全教職員の方からお話を聞きました。そして,5年生のHさんが,児童を代表してお別れの言葉を言ってくれました。最後にPTAの方が準備していただいた花束を,子ども達からもらって,講堂を後にしました。
 長いもので7年,短いもので1年と,それぞれ異なりますが,子ども達,保護者の方々,そして地域の皆さんから,本当にお世話になりました。ありがとうございました。子ども達と,皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。又,お会いする機会を楽しみに,新しい職場でがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。さようなら・・・。

さようなら 清水小学校・・・

画像1
 3月24日。今日は,平成22年度の修了式の日。そして,清水小学校の閉校式の日でした。朝,校長先生から,児童を代表してIさんが,修了証をいただきました。教室に戻って,担任の先生から,一人ずつ受け取りました。
 そして,11時30分から,いよいよ,閉校式が始まりました。校旗をもった5年生のT訓と校長先生を先頭に,全校児童と教職員が,大勢の方々で埋まった式場に入場しました。国歌斉唱に続いて,京都市教育委員会教育長さんから式辞がありました。続いて,京都市長さんからのメッセージ,清水自治会連合会長さん,PTA会長さんからのご挨拶がありました。141年という長い歴史と伝統のある清水小学校への,地域の皆様,保護者の皆様,そして子ども達の熱い思いを心の中にとどめ,新しい東山開睛館への出発を誓いました。最後に,全校児童による言葉と歌声が披露されました。子ども達の素晴らしい歌声と,全員が力強く言った「ありがとう清水校」「さようなら清水校」の言葉に,会場に来られた多くの方々が胸打たれ,感動の渦に包まれました。最後に全員で校歌を歌って閉校式が終わりました。そして,子ども達と教職員が,大きな大きな拍手に見送られながら,式場を後にしました。
 4月からは,ほとんどの子ども達が東山開睛館に通います。清水小学校で学んだことを誇りとし,そして,清水小学校で学んだことを受け継いで,新しい学校を素晴らしい学校にしていってくれることだと思います。
 141年間,数多くの子ども達を育み,そして,地域の方々に愛されてきた清水小学校,本当に長い間”あ・り・が・と・う! さ・よ・う・な・ら!”
写真上…左から 正門,会場,PTA会長挨拶
写真中…左から 市長,教育長,連合会長挨拶
写真下…児童の言葉,教育長と握手する児童

卒業式6

画像1画像2
教室を出た卒業生は,在校生や保護者の方,地域の方々で作られた花道を,担任の先生と一緒に通って,清水小学校を巣立っていきました。卒業生が通るとき,5年生の子どもから,卒業生に花束が送られました。そして,「卒業おめでとう」「中学へいってもがんばりや」「ありがとう」などの言葉が,あちらこちらから聞こえてきました。清水小学校最後の卒業式は,大きな感動の中で幕を閉じました。

卒業式5

画像1画像2画像3
教室で,担任の先生から,もう一度一人一人の子どもに卒業証書が渡されました。先生の笑顔と優しい言葉かけをもらいました。自分の席に戻った子ども達は,もらったばかりの卒業証書をとても大切そうに,卒業記念品にいただいた筒の中にしまっていました。そして,もう一つの卒業記念品などをもらい,先生からの最後のお話を聞いて,1年間の思い出がたくさんつまった教室を後にしました。

卒業式4

画像1画像2画像3
素晴らしい感動を残し,多くの人の温かい拍手に送られながら,卒業生が退場していきました。その後,運動場へ出て記念写真を撮影しました。みんな,笑顔いっぱいの顔でした。写真撮影が終わって,みんなは,教室に戻りました。これが,教室に入る最後となりました。教室の黒板には,卒業生に送る担任の先生からの言葉が記されていました。みんな,とても嬉しそうな様子でした。

卒業式3

画像1画像2画像3
続いて,清水小学校PTAと清水自治会連合会から,卒業生に記念品が贈られ,卒業生を代表して,KさんとO君が受け取りました。そして,4年生・5年生と一緒に「門出の言葉」を交換しました。卒業生から,在校生に「新しい開睛小学校でも,素敵な学校を築き上げてください」という言葉がおくられました。在校生からは,「清水小学校で築いてこられたよき伝統と熱い思いを受け継ぎます」という言葉が返されました。そして,「さよならと言おう」の歌が送られました。最後に,卒業生が「旅立ちの日に」を歌い,全員による「さようなら」の言葉で終わりました。

卒業式2

画像1画像2画像3
卒業証書をもらった後は,校長先生の式辞,そして,PTA会長さんと清水自治会連合会会長さんからの祝辞をいただきました。校長先生は,「気持ちのよいあいさつができる人に」「夢と希望を持ってください」というメッセージが送られました。PTA会長さんと連合会長さんからも,「家の方の愛情や,先生方,地域の方々からの恩を忘れずにいてください」「清水校の最後の卒業生であることに,自信をもって歩んでください」といった言葉が送られました。この言葉を忘れずに,これから先の人生を,力一杯歩んでいってほしいと思います。

卒業式1

画像1画像2画像3
3月23日(水)。清水小学校の最後の卒業式を行いました。今年は,18名の子ども達が卒業しました。来賓の方々や保護者の方,そして,在校生・教職員の大きな拍手に迎えられ,練習のときとは違い,とても緊張した様子で,卒業生が入場しました。国家,校歌の斉唱に続いて,校長先生から一人一人の子ども達に卒業証書が渡されました。

全校給食

画像1画像2画像3
 今日は,清水小学校で食べる最後の給食となりました。毎日,110人の子ども達と教職員の食べる給食を,愛情を込めて作っていただいた給食も,今日でおしまいになりました。そんな最後の給食の日,今日は,全員が講堂に集まって,全校給食を実施しました。これまで,縦割り給食や交流給食をしたことはあったのですが,全校給食は初めてのことでした。今日の献立は,牛丼,三度豆のごま煮,すまし汁,牛乳でした。全員が大きな輪になって,いつもと違った雰囲気の中で楽しくいただきました。

閉校式練習

画像1画像2
今日の午後から,閉校式のリハーサルを行いました。前回とあわせて2回目の練習でした。今日の練習は,教育委員会の先生方にも見ていただきました。1年生や2年生のみんなも,多少しんどいのも我慢してがんばって練習しました。あさっての本番では,清水小学校への感謝の気持ちと,新しい学校への大きな希望をもって,素晴らしい式にしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 開睛小中学校 初登校日
4/4 開校式リハーサル
4/5 開睛小中学校 開校式
4/6 平成23年度 始業式
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp