京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:4
総数:47986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

グランドゴルフ

画像1画像2
2月13日(土)。ふれあい土曜塾の,グランドゴルフ大会がありました。この大会は,前回,雨で実施できなかったのですが,たくさんの子ども達が「今度は,いつあるの?」「もう,ないの?」と言ってきたので,その思いを緑寿会の皆さんに伝えたところ,「子ども達がそんなに楽しみにしてくれているのならば」と,快く引き受けてくださり,実施することができました。2,3日前よりは温かかったとはいえ,まだ寒さの残るグランドで,子ども達は,元気にグランドゴルフを楽しみました。
写真左,中…開会式の様子
写真右…競技スタート前の様子

プレゼント

画像1画像2
2月10日

新1年生の半日入学がありました。

4年生は、学校の窯で焼いたペーパーウェイトをプレゼントしました。

少し早いですが、入学のお祝いです。

がんばって作ったので、喜んでもらえたらうれしいです。

半日入学

画像1画像2画像3
10日(水)。今年の4月に入学してくる1年生の半日入学を行いました。おうちの方と一緒に来てくれた新1年生は,受付のところでおうちの方の手を離れ,5年生のお兄さんお姉さんに連れてもらって1年生の教室へ行きました。教室では,東山警察のお巡りさんから,交通安全のお話を聞いたり,お歌やお絵かきの勉強をしたりしました。その後,講堂へ移動して,5年生のお兄さんお姉さんと一緒にゲームをして遊びました。また,4年生のお兄さんお姉さんから,手作りのプレゼントをもらいました。みんな,最後まで,元気に活動できました。

入学説明会

画像1画像2画像3
新1年生の半日入学を行っている間,別室では,保護者の方に入学説明会を行いました。はじめに,学校長から,「清水小学校について」と「開睛小中学校について」の話をしました。続いて,本校の様子や,1年生の1日の生活の様子,保健室からのお願いなどについてお話しました。上の子どもさんがおられるご家庭の方は,比較的余裕をもって聞いておられたようですが,初めての子どもさんが入学されるご家庭の方は,とても真剣な表情で聞いておられました。説明会の後,入学時に必要な学用品を購入いただき,今日の半日入学・入学説明会を終わりました。4月6日に,この子ども達が,元気に入学してくれることを,とても楽しみにしています。

素敵な校舎19

画像1画像2画像3
今回は,校舎ではなく,資料室を紹介します。
本校には,2つの資料室があります。1つは,昔の農機具を展示した資料室です。今のような機械化がされる以前,まだ,手作業で農業が行われていた時代の農機具がたくさん展示されています。
もう1つは,昔の道具を展示した資料室です。戦前,戦後に使われていた昔懐かしい道具が数多く集められています。道具だけでなく,人形や古い教科書などの資料も残されています。
これらの資料は,多くの方々から寄贈していただいた大切な品です。子ども達が,昔の農業や暮しの様子を学習するときの貴重な教材となっています。
写真左・中…農機具の展示室
写真右  …昔の道具の展示室

素敵な校舎18

画像1画像2画像3
今回は,本校自慢の屋上を紹介します。
本校の屋上からは,京都市内は勿論,お盆に送り火がともされる5山の山々(大文字は見えませんが),西の愛宕山,南の天王山,そして,東山の麓にある清水寺や高台寺,霊山観音,知恩院などの有名な寺院を一望に見ることができます。3つの校舎にある屋上のうち,北校舎の屋上には手洗い場があり,児童(高学年だけ)が自由に出ることができます。おそらく,京都市内で,子どもが自由に出られる屋上があるのは,本校だけではないでしょうか。その屋上は,子ども達が,休み時間に屋上からの眺めを見ながら休憩したり,鬼ごっこをしたりできる憩いの場となっていますす。
写真左…出口からみた屋上
写真中…屋上から北を望む
写真右…屋上の手洗い場

業間マラソン

画像1画像2画像3
今日,2月8日(月)から,中間休みの時間を使って,全校業間マラソンを始めました。期間は,全校持久走大会の日までの毎日です。1週100mの運動場を,高学年は外側を,低学年は内側を走ります。5分間で何週走れるかを数えて,頑張りカードに記録します。初日の今日は,昨日までの寒さも和らぎ,走りやすかったです。明日からも,みんなで頑張っていきます。

神戸文化ホールで演奏!金管バンドクラブ

画像1画像2画像3
 2月7日日曜日、早朝に学校を出発し、神戸文化ホールへ。
金管バンドクラブは、今年、全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会に、京都市の代表として出演しました。
 元気いっぱいニコニコと、他の学校の演奏を鑑賞していた39人の子どもたちですが、さすがに本番間際のリハーサルのときは
真剣な顔。先生から「いい音が出ているよ。これなら大丈夫!」と太鼓判を押されると、ほっとした様子。
 本番では、広いステージ上で、日頃の練習の成果を発揮できました。
専門の先生方からの講評には「心地よい音楽」「ドリル演奏もきびきびしていた」「お客さんを楽しませた」「バランスが良い」と高い評価をいただきました。
 なかなかできない体験。満足そうな子どもたちの笑顔が充実した一日を
物語っていました。お疲れ様!これからも仲間と素敵な音楽をつくってね!

雪景色・・・運動場もまっ白!

画像1
 立春を迎えても、さすがにまだまだ冷え込みました。
2月6日から雪が降り始め、日曜日の朝は雪景色でした。
運動場も真っ白。八坂の塔の屋根にも雪が積もり、
何とも雅な雪景色。寒さを忘れて、おもわず見とれました。

京都市の魅力

画像1画像2画像3
社会科の学習で、京都市の学習をしています。

京都市にはたくさんの方が観光に来られます。
そこで、京都市にはどのような魅力があるのかを調べるため
観光客の方にインタビューをしに行きました。

たくさんの人に、ご協力いただき
改めて京都市の魅力を発見できていた子どもも多かったように思います。

緊張しながらも、自分から積極的に声をかけにいく子どもも多く
大変よい勉強になりました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp