京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up26
昨日:31
総数:356673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

2回目の 「登校シミュレーション」 を行いました

 来年4月の「東山開睛館」開校に向けて,今日2月17日(木)に新しい集団登校のグループによる2回目の「登校シミュレーション」を行いました。今回の登校シミュレーションは,中学生も参加した大規模なものでした。

 本校の登校班は,新道1から新道8までの8つで,午前8時00分から8時05分が集合時刻になっていました。集合時刻近くになると,班担当の教員が待つ集合場所に,ぞくぞくと子どもたちが集まってきました。出席の確認を受けて,全員そろったら出発ですが,集合時刻を過ぎて集合場所にやってくる子も少なからずいて,いらいらする班もあったようです。登校時の登校経路には,保護者の方々や地域の方々,警察の方も見守っていてくださり,安全に登校をすることができました。今日5つの小学校区の登校班が集う集合場所は,六原小学校の運動場でした。
画像1画像2画像3

2回目の 「登校シミュレーション」 を行いました 2

 来年4月の「東山開睛館」開校に向けて,今日2月17日(木)に新しい集団登校のグループによる2回目の「登校シミュレーション」を行いました。今回の登校シミュレーションは,中学生も参加した大規模なものでした。

 午前8時30分には,無事すべての登校班が六原小学校の運動場に到着しました。六原小学校の運動場に集まった5小学校,2中学校の子どもたちの数は約800人で,画像でご覧のように運動場は満杯状態でした。

 今日の登校シミュレーションには,中学校3年生は参加しませんでした。4月の東山開睛館開校時には,今日登校シミュレーションにに参加した1〜6年生の小学生と,1年生と2年生の中学生子どもたちのほかに,新1年生が加わります。
画像1画像2画像3

2回目の 「登校シミュレーション」 を行いました 3

 来年4月の「東山開睛館」開校に向けて,今日2月17日(木)に新しい集団登校のグループによる2回目の「登校シミュレーション」を行いました。今回の登校シミュレーションは,中学生も参加した大規模なものでした。

 すべての登校班が整列し終わると,7小中学校合同の初めての集会活動(全体会)が行われました。最初に六原小学校長の挨拶,続いて六原小学校4年生児童3人の感想,弥栄中学校生徒会役員の誓いの言葉,洛東中学校生徒会役員のお礼の言葉,首席指導主事の講評が続き,最後に今日見守ってくださった地域のみなさんや保護者のみなさんなどに,全員で「ありがとうございました。」とお礼を言って集会活動を終えました。児童の感想では,「たくさんの方々のお世話により,無事終えることができました。」や,「中学生のみなさんと一緒なので,とっても心強かったです。」,「4月からは,今日よりも安全に通学できるようにがんばります。」などと話していました。また,中学生の誓いの言葉やお礼の言葉では,「交通ルールを守って,安全に登校できるようにしましょう。」や,「登校を見守ってくださるみなさんに,元気に挨拶をすることでお返ししたいです。」などと話していました。

 集合場所への集合から集団登校,集会活動の終了まで約1時間,子どもたち一人一人は4月から開校する「東山開睛館」を胸に描いて,登校シミュレーションをしたことと思います。安全を見守ってくださっている保護者のみなさん,地域のみなさん,そして関係者のみなさん,4月からもどうかよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

第2回 東山開睛館 「登校練習」 の実施について

画像1
 残寒の候,保護者のみなさまにおかれましては,ますますご健勝にお過ごしのことと推察申し上げます。日ごろは,本校教育発展のため,ご理解とご協力を賜りありがこうございます。
 さて,「東山開睛館」開校まで2ヶ月足らずとなり,今回来年4月からの集団登校の集合場所や,集団登校する道筋,集団登校のメンバーなどを確認する,第2回目の「登校練習」を下記のように実施することになりました。
 つきましては,来年度所定の集団登校の集合場所までお越しいただき,登校練習の様子をご確認いただければ幸いです。また,過日「東山開睛館登校時における見守り隊活動に協力できる」とお返事いただいた方は,都合がつきましたら該当の場所まで来ていただいて,担当の教職員と一緒に児童を誘導していただけるとありがたいです。
 なお,当日ご協力いただける方は,事前に教頭までお知らせください。(新道小学校 電話531−0196)

                        記

1.日  時    平成23年 2月17日(木) 下記の集合場所に集合

2.集合場所    新道1…伊藤米穀店前付近
            新道2…レックス清水附近
            新道3…レックス清水附近
            新道4…お好み焼き屋附近
            新道5…名月堂附近
            新道6…八坂通たばこ屋附近
            新道7…建仁寺西門児童館付近
            新道8…建仁寺北門竹垣附近

☆ 現在区域外通学をしているお子たちは,別途集合時間と集合場所をお知ら
 せしています。

* 当日欠席の場合は,午前7時45分までに学校へ連絡してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ホームページの更新は本日をもって終了します

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp