京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up29
昨日:33
総数:357346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

初めての 「チャレンジ学習」 (1年生)

 夏休み中の最初の1週間,子どもたちは午前9時までに集団登校をして,約1時間30分から2時間の「チャレンジ学習」に励みます。初日の今日の「チャレンジ学習」の参加率は,ほぼ100パーセントでした。この「チャレンジ学習」は今日26日(月)から30日(金)までの5日間実施し,子どもたちは国語と算数を中心とした学習にがんばって取り組みます。

 初めての夏休み,そして初めての「チャレンジ学習」に取り組む1年生の教室では,算数の計算のプリントをがんばって行っていました。1枚やり終えるごとに担任の先生の所にもって行き,すぐに丸つけをしてもらっていました。9人の1年生の子どもたち,「チャレンジ学習」にしっかりとがんばって取り組んでいます。
画像1画像2画像3

明日からやっと 「夏休み」 1年生の教室では ?

 新道小学校は明日7月24日(土)から,やっと「夏休み」が始まります。夏休み前日の今日7月23日(金)5時間目の,1年生の教室では…?

 1年生は入学してからつい最近まで8人でしたが,7月半ばに転入生があり一人増えて9人になっています。その9人の1年生の子どもたちが,入学して初めての成績,副票を担任の先生からいただきました。名簿順に一人一人の名前を呼ばれ,担任の先生の前に行き,担任の先生から入学してから今日までのがんばったところやよかったところ,もう少しがんばった方がよいところなどを聞いてから,副票を受け取りました。

 自分の席に戻った1年生の子どもたちは,担任の先生からいただいた副票をしっかりと見つめていました。本校の副票は,国語科と算数科の評価(3段階)及び,担任の先生の言葉(所見)が書かれています。
画像1画像2

明日からやっと「夏休み」1年生の教室では ? 2

 新道小学校は明日7月24日(土)から,やっと「夏休み」が始まります。夏休み前日の今日7月23日(金)5時間目の,1年生の教室では…?

 9人の1年生が担任の先生から副票をいただいた後,入学してから夏休み前まで,とってもがんばって学習したり,活動したりした1年生の子どもたちに,担任の先生から手づくりのメダルのプレゼントがありました。一人一人の名前が呼ばれ,担任の先生からメダルを首にかけてもらうと,1年生の子どもたちは満面の笑みを浮かべていました。

 明日24日(土)から,1年生にとっては初めての「夏休み」が始まります。33日間の長い「夏休み」,とっても楽しみですね。
画像1画像2

「オリジナルグラス」 をつくりました (1年生)

 入学して早くも3ヶ月が経ちもうすぐ夏休み,ずいぶん仲良くなった1年生の子どもたちが,お母さんと一緒に家庭科室で「オリジナルグラス」をつくりました。

 オリジナルグラスをつくる前に,つくり方の説明をしっかりと聞いたり,グラスに貼るシールを配ってもらったりしました。配ってもらったシールは,波形や花形,魚や花,アルファベットなどで,どれにしようかと選ぶのが大変だったようです。
画像1画像2画像3

「オリジナルグラス」 をつくりました (1年生) 2

 入学して早くも3ヶ月が経ちもうすぐ夏休み,ずいぶん仲良くなった1年生の子どもたちが,お母さんと一緒に家庭科室で「オリジナルグラス」をつくりました。

 波シールをぐるりと巻いたり,イルカのシールを波の上に貼ったり,アルファベットのシールで自分の名前を貼り込んだり,画像右でご覧のようにオリジナルグラスの基本が完成しました。
画像1画像2画像3

「オリジナルグラス」 をつくりました (1年生) 3

 入学して早くも3ヶ月が経ちもうすぐ夏休み,ずいぶん仲良くなった1年生の子どもたちが,お母さんと一緒に家庭科室で「オリジナルグラス」をつくりました。

 シールを貼り終えると,仕上げに入りました。シールを貼ったところの上に,「グラスエッチングクリーム」というものを塗り,待つこと約15分,固まったクリームをきれいに洗い流し,シールをはがすと,磨りガラス状の中に,シールを貼っていた部分が浮かび上がりました。世界で一つだけの,「オリジナルグラス」の完成です。1年生のみなさん,大切に使いましょうね。
画像1画像2画像3

講堂から 「和太鼓」 の音が… (1年生)

 講堂から「ドンドコドン ドンドコドン …」と,お腹に響き渡る「和太鼓」の音が聞こえてきました。「高学年が,がんばって「和太鼓」の練習をしているのかな?」と思って講堂に見に行くと,何と和太鼓の練習をしていたのは,8人の1年生の子どもたちでした。

 可愛い手に2本ずつのばちを持ち,締太鼓2人と和太鼓6人に分かれて,一生懸命に和太鼓と締太鼓に向かい合って,ばちを振り下ろしていました。とっても上手なこの和太鼓の演奏は,7月23日(金)2時間目に開催する「新道タイム」の時間に,全校の子どもたちの前で披露されるそうです。
画像1画像2

「アサガオ」 の花が咲きました (1年生)

 運動場の北側で1年生が大事に育てている,青い植木鉢の「アサガオ」に,ご覧のような花が咲いているのを見つけました。可愛いつぼみを見つけてまだ日数が立っていないのですが,大きなつぼみを見逃していたようです。

 まだ数輪しか咲いていませんが,これから気温もグングン上がって,水やりの世話をしっかりと続けると,「アサガオ」の花がいっぱい咲くと思います。1年生のみなさん,がんばって「アサガオ」の世話を続けようね。
画像1
画像2
画像3

発見 「アサガオ」 につぼみが … !

 8人の1年生が運動場の北側で大事に育てている「アサガオ」に,ご覧のような可愛い「つぼみ」ついているのを発見しました。

 プランターに植え替えた「アサガオ」は,大きな花を咲かせましたが,青い植木鉢の「アサガオ」は,開花までにはほど遠い小さなつぼみです。これからもしっかりと水やりなどの世話を続けて,大きな「アサガオ」の花が咲くのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 こころの日
3/15 学校安全日
3/18 校内クリーン作戦

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp