京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:30
総数:356677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

洛東中学校へ授業体験に出かけました (6年生) 4

 昨日(11月12日(木))の午後,6年生の子どもたちが「洛東中学校」に行って,「授業体験」と「部活動の見学」を行いました。この「授業体験」と「部活動見学」には,洛東中学校にともに通うことになる,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の各小学校の6年生,62人が集いました。

 授業体験が終わると,次は部活動の見学でした。「数学」と「英語」の2グループで,特別教室と運動場,体育館でがんばって活動している,「部活動」の見学を行いました。特別教室では「美術部」が,運動場では「野球部」と「サッカー部」,「女子軟式テニス部」が,体育館では「男女バスケットボール部」と「女子バレーボール部」が活動していました。子どもたちは,がんばって活動している中学生の姿を,真剣に見つめていました。
画像1画像2画像3

洛東中学校へ授業体験に出かけました (6年生) 5

 昨日(11月12日(木))の午後,6年生の子どもたちが「洛東中学校」に行って,「授業体験」と「部活動の見学」を行いました。この「授業体験」と「部活動見学」には,洛東中学校にともに通うことになる,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の各小学校の6年生,62人が集いました。

 授業体験と部活動の見学が終わると,洛東中学校の玄関に集合しました。教頭先生と担当してくださった先生,お世話してくださった3年生の先輩に,お礼の挨拶をしてすべてが終了しました。

 この6年生の子どもたち,来年の4月には「洛東中学校」最後の1年生として,入学式を迎えます。(再来年(平成23年)の4月には,「洛東中学校」と「弥栄中学校」が統合して「開睛中学校」に,また,「白川小学校」,「新道小学校」,「六原小学校」,「清水小学校」,「東山小学校」の5小学校が統合して「開睛小学校」という名で生まれ変わります。また,開睛小学校と開睛中学校は同一敷地内で「東山開睛館開睛小中学校」として,小中一貫校になります。)
画像1画像2画像3

「学芸会」 に向けて猛練習をしています (6年生)

 本校の本年度の「学芸会」は,11月20日(金)です。その「学芸会」の日まであと10日足らず,各学年ともに「学芸会」に向けて講堂の舞台で,追い込みの猛練習が始まっています。

 6年生12人は,劇をします。題名は「歴史から知る 後悔の真の意味」で,歴史学習を進めている6年生が,その歴史学習の中での「淀君」の一生から,後悔の意味について考え始める劇です。さすがは最高学年の6年生,身振り手振りも大きく,声もしっかりと出ていて,最後の学芸会を盛り上げようとしています。
画像1画像2

「クラブ活動」 の写真を撮影しました (6年生)

 過日撮影した卒業アルバム用の6年生の集合写真やグループ写真,個人写真,先週撮影した「委員会活動」の写真に続き,昨日11月9日(月)6時間目のクラブ活動の時間に,「クラブ活動」の写真を撮影しました。

 本年度の本校のクラブ活動は,「運動」と「図工」,「手芸」の3つですが,「運動」と「手芸」の2つのクラブに6年生の欠席者が出たため,この日の撮影は,「図工クラブ」だけになってしまいました。

 主役の6年生はもとより,担当の先生,4・5年生もクラブ活動の写真に入りました。図工クラブは,いつも活動をしている図書室で写真撮影をしたのですが,どの子もニッコリと笑顔,とてもいい写真が撮れたことと思います。
画像1画像2

「京都市学童大音楽会」 に出演しました (6年生)

 11月7日(土)に,京都会館第1ホールで開催された「京都市学童大音楽会」に,本校の6年生が出演し,「一晩中踊り明かそう」の合奏を披露しました。

 本校の6年生の子どもたちが出演したのは午後の部の8番目,今までに経験したことのない大きなホールでも臆することなく,ピアノやオルガン,木琴,鉄琴,小太鼓,ティンパニー,リコーダーを使って演奏しました。この日の大音楽会には,午前の部,午後の部ともに21校ずつが出演しました。本校の6年生は11人(当日1名欠席)という少人数ながら,大きなホールに響き渡る演奏をして,会場から大きな拍手を受けていました。
画像1

「委員会活動」 の写真を撮影しました (6年生)

 過日撮影した卒業アルバム用の6年生の集合写真やグループ写真,個人写真に続き,昨日11月2日(月)6時間目の委員会活動の時間に,「委員会活動」の写真を撮影しました。本年度の本校の委員会活動は,「運営」,「放送」,「集会」,「環境」,「図書」,「保健」の6つですが,「放送」と「環境」の2つの委員会に6年生の欠席者が出たため,この日の撮影は,4つの委員会になりました。

 主役の6年生はもとより,担当の先生,5年生も委員会写真に入りました。集会委員会(画像左)は,担当する誕生児童集会の掲示板の前で,図書委員会(画像右)は,図書室で写真撮影をしました。どの子もニッコリと笑顔,いい写真が撮れたことと思います。
画像1画像2

「委員会活動」 の写真を撮影しました (6年生) 2

 過日撮影した卒業アルバム用の6年生の集合写真やグループ写真,個人写真に続き,昨日11月2日(月)6時間目の委員会活動の時間に,「委員会活動」の写真を撮影しました。本年度の本校の委員会活動は,「運営」,「放送」,「集会」,「環境」,「図書」,「保健」の6つですが,「放送」と「環境」の2つの委員会に6年生の欠席者が出たため,この日の撮影は,4つの委員会になりました。

 主役の6年生はもとより,担当の先生,5年生も委員会写真に入りました。運営委員会(画像左)は,児童会室で,保健委員会(画像右)は,保健室前で写真撮影をしました。どの子もニッコリと笑顔,いい写真が撮れたことと思います。

 来週月曜日には,クラブ活動の写真と今日撮影できなかった,「放送」,「環境」の2つの委員会活動の写真を撮影する予定です。
画像1画像2

「卒業写真」 の撮影をしました (6年生)

 来年3月に卒業する6年生が,運動場で「卒業写真」の撮影をしました。

 運動場に集合した6年生の子どもたちは,最初に担任の先生と校長先生を交えた集合写真を,次にグループごとに分かれて,「クスノキ」の下や「総合遊具」,「雲梯」など思い思いの場所でグループ写真を撮影しました。
画像1画像2

「卒業写真」 の撮影をしました (6年生) 2

 来年3月に卒業する6年生が,運動場で「卒業写真」の撮影をしました。

 「集合写真」と「グループ写真」を撮影したあと,次に一人ずつの顔のアップの写真を撮りました。6年生の子どもたちはやや緊張気味でしたが,いい写真が撮れたことと思います。続いて6年間使い続けたランドセルを背負った,一人ずつの写真を撮影して今日の撮影は終了しました。

 この「卒業写真」,来週の月曜日には「委員会活動」,再来週の月曜日には「クラブ活動」の写真を撮影します。
画像1画像2

「ジュニア京都検定」 発展コースに挑戦しました (6年生)

 歴史都市・京都から学ぶ「ジュニア日本文化検定」(通称 ジュニア京都検定)の発展コースに,6年生の子どもたちが挑戦しました。

 発展コースは四者択一の問題が30問と,京都に関するテーマの作文を書く内容からなっていました。

 発展コースの30問の問題は,昨年度挑戦した基礎コースの問題から比べるとやや難しくなっていましたが,6年生の子どもたちは真剣に問題文を読み,ジュニア検定に挑戦していました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式の準備(午前9時〜)
4/6 平成22年度「始業式」
平成22年度「入学式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp