京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up28
昨日:29
総数:356793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「作品展」 の作品 (5年生)

 2月15日(月)から19日(金)までの5日間,本校講堂で開催した「作品展」の,5年生の作品を紹介します。

 画像左…平面作品「天びんを使う友だち(木版画)」…上皿天秤を使う友だちを,しっかりと見つめてデッサンしました。そして,彫刻刀でじっくり,じっくり彫りました。

 画像右…立体作品「本立て」…電動のこぎりで,土台を切りました。曲線を切ること,色を二度塗りすること,いっぱい工夫し努力しました。
画像1画像2

6年生の卒業をお祝いする掲示 (5年生)

 3月19日(金)の「卒業式」まで,あと2週間足らずになりました。中央階段の2階から3階に上がる踊り場の掲示板に,6年生の卒業をお祝いする5年生の掲示が,画像でご覧のようにできあがっています。

 5年生の掲示は画像上でご覧のように,掲示板から「赤」,「ピンク」,「黄」,「青」の4色の紙テープが左下に伸び,その紙テープの上をたくさんの折り鶴が飛んでいます。また,画像中でご覧のように,掲示板の上には「ありがとう」の言葉と,5年生が書いた6年生一人一人の似顔絵が貼られています。

 画像下は,上下2枚ある掲示板の下の掲示板ですが,「だれよりも カッコ良く」,「いつも やさしく」,「すてきな 12人」,「きらり 6年生」という言葉と,5年生の子どもたちから6年生の子どもたちに向けた,お世話になったお礼の言葉や卒業をお祝いする言葉が,円形に切った紙に書かれて貼られています。

注) 掲示板に貼られた「だれよりも カッコ良く」,「いつも やさしく」,「すてきな 12人」,「きらり 6年生」のそれぞれの言葉の頭の語を並べると,「だいすき」になります。
画像1
画像2
画像3

2月の 「新道タイム」 (5年生 詩の朗読)

 2月25日(木)の5時間目に講堂で,2月の「新道タイム」を実施しました。2月の発表学年は,3年生と5年生でした。

 5年生の発表は,詩の朗読でした。朗読した詩は,宮沢賢治の「アメニモマケズ」と,蒔田晋治の「教室はまちがうところだ」の2作でした。5年生の子どもたちは,この2つの詩をがんばって覚え,みんなで声をそろえて,講堂の隅々まで響き渡る大きな声で,しっかりと2つの朗読していました。

 5年生の発表を聞いた子どもたちは,「宮沢賢治さんの詩が好きなのでとても良かった。」や「声が良く聞こえてすごかったと思います。」などの,感想を発表していました。

* 次回,本年度最終の3月の「新道タイム」は,3月11日(木)に1年生と6年
 生が発表します。
画像1
画像2

「威風堂々」 の練習をしています (5年生)

 5年生の子どもたちが音楽の時間に,北館3階の音楽室で合奏曲「威風堂々」の練習をがんばって行っています。

 使っている楽器は,「ピアノ」,「オルガン」,「電子オルガン」,「アコーデオン」,「木琴」,「鉄琴」,「大太鼓」,「小太鼓」,「リコーダー」,「鍵盤ハーモニカ」の10種類で,一人一人が違う楽器を演奏します。一人一人が自分の演奏する楽器を大切に扱い,少しずつ上達するようにがんばって練習しています。

 この5年生の「威風堂々」の合奏は,3月5日(金)5時間目に講堂で実施する,「6年生を送る会」で全校に披露する予定です。
画像1
画像2
画像3

花背 「山の家」 5日目 (バスに乗車)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 紅葉の中を歩くことすぐ,プレーホール前にバスはもう待っていました。すぐにバスに乗車,午後1時40分にバスは学校に向けて出発しました。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (到着)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 花背峠,鞍馬街道などをバスはスイスイと駆け抜け,乗車すること約1時間,予定よりも10分早く,バスは川端通松原に到着しました。同乗の清水小学校とはここでお別れし,懐かしの学校まで急ぎ足で帰りました。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (到着) 2

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 学校には,午後3時少し前に到着しました。早く着いたせいで,お迎えのお母さんやお父さんの姿はありませんでした。帰校式の開始,出迎えてくれた教職員のみなさんにお礼の挨拶をして,代表の子が帰校の言葉を話しました。続いて校長先生のお話,引率の先生のお話,担任の先生のお話と続き,帰校式は終了しました。

 この5日間の山の家での活動を通して,5年生の子どもたちは「出会い」,「協力」,「自然」,「挑戦」,「感謝」のめあてに向けて1日1日を力いっぱいがんばって過ごし,一回りも,二回りも成長したと思います。4月から6年生,新道小学校最後の最上級生6年生として,何事にもがんばってくれるものと思います。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (退所式)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 最後の食事,昼食をおいしく食べ終わると,いよいよ「山の家」とお別れする「退所式」の時間になりました。本館前に班長を先頭に班ごとに集まって,最初に山の家の先生からお別れの言葉を聞きました。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (退所式) 2

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 山の家の先生のお話の後,代表の子がお別れの挨拶をしました。そして「ビリーヴ」をみんなで歌いながら,代表が5日間「山の家」にひるがえっていた5校合同の旗を降ろして,退所式が終了しました。退所式が終わると,バスが待つプレーホール前へ移動しました。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (昼食)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 午前中に行った2つの活動,「福嶌先生のお話」と「焼き杉板づくり」が終わり,いよいよ山の家での最後の食事が,12時から始まりました。最後の食事は,「焼肉丼」か「うどんとかやくご飯」のどちらかを選びます。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 学校安全日
クラブ活動(6時間目)
3/17 校内クリーン作戦(午後)
3/18 給食最終日
卒業式通し練習(1・2時間目)
卒業式場準備(5時間目)
3/19 平成21年度「卒業式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp