京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up24
昨日:31
総数:356671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「新道 学校だより」 平成23年2月3号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成23年2月3号(第298号)を本日(2月10日(木))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜21年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。

 下をクリックしていただくと,平成23年2月3号にリンクしています。
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1084...

[平成23年2月3号の記事内容]
  ・ 大きな声援をありがとうございました
  ・ 東山ふれあいリレーマラソン
  ・ 京都市小学生駅伝競走記録会
  ・ 校内マラソン大会
  ・ 新道小学校最後の月,3月の行事予定について
  ・ お知らせとお願い

☆ 次号(平成23年2月4号 299号)は,2月18日(金)に発行の予定です。

最後の 「授業参観と懇談会」 を実施します

画像1
 学年末の成長した子どもたちの活躍する姿をご覧いただく新道小学校最後の「授業参観」と,子どもたちの学習面や生活面等の1年間のまとめを話し合う,「学年末懇談会」を下記の要領によりに実施します。
 3月に閉校する新道小学校にとって,今回が最後の授業参観と懇談会です。ぜひご出席いただき,子どもたちの活躍する姿をご覧いただきますとともに,新たな学年,新たな学校に向けた有意義な懇談会となりますようよろしくお願いします。

                        記

1.日  時   平成23年 2 月16日(水)…1〜3年
                    18日(金)…4〜6年
            授業参観…5校時(午後1時50分〜2時35分)
            懇 談 会…午後2時45分〜

2.場  所   各学年の教室

 大和大路通西側の白線内は,歩道扱いになっています。東山警察署及び交通対策協議会から,駐輪禁止の指導を受けていますので,自転車での来校は避けていただきますようお願いします。また,上履きと下履きを入れる袋のご用意もお願いします。

想い出の新道校 [ 校舎内部 北館1階 ]

画像1
画像2
 画像上は北館1階を東から見たもの,画像下は北館1階を西から見たものです。画像上では左に,中央階段,ふれあいサロン,保健室,西階段と運動場への昇降口,児童用トイレが順に並んでいました。西突き当たりの扉の向こうには,北側に給食室,南側にランチルームがありました。右側の窓の外側は,ゑびす神社になっていました。

「作品展」 を前に 会場設営を行いました

 2月14日(月)から始まる本校最後の「作品展」を前に,今日2月9日(水)放課後に教職員の手で「作品展」の会場設営を行いました。

 最初に,東西に長いワイヤーを3本,東側と西側に短いワイヤーを2本ずつ張りました。次に,張り終わったワイヤーに青いカーテンが取り付けられていくとともに,卓球台5台が用意され,青いカーテンの取り付けが終わると,卓球台に青色や紅色,黒色の布が敷かれて,今日の会場設営は終了しました。

 各学年の平面作品と立体作品の搬入は,明日10日(木)の午前中です。また,明日はアイリス教室や地域,保護者の方々の作品も搬入されます。

 本年度の「作品展」は,2月14日(月)から18日(金)までの5日間です。
 2月14日(月)…午前10時00分〜午後4時30分
    15日(火)…午前 9時00分〜午後4時30分
    16日(水)…午前 9時00分〜午後4時30分
    17日(木)…午前 9時00分〜午後4時30分
    18日(金)…午前 9時00分〜午後3時00分 の予定で作品をご覧いただくことができます。ぜひ,本校講堂までお越しいただき,作品をご覧下さい。

* 画像左はワイヤー張り,画像中はワイヤーにカーテンの取り付け,画像右は
 卓球台に布を敷いている様子です。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「豆乳鍋」 でした

 今日の給食は,今日のように寒い日にぴったりの「豆乳鍋」でした。「豚肉」に「にんじん」,「はくさい」,「しめじ」,「青ねぎ」と「うどん」が,豆乳と白味噌,信州味噌,薄口醤油で煮込んであり,とても温かく,おいしくいただきました。「豆乳」は煮た大豆をつぶして,絞ってできた白い汁のことで,体をつくるタンパク質が多く含まれています。大豆の甘みがあり,豆乳鍋をまろやかにしていました。
 
 今日の給食の献立は,「減量ごはん」,「牛乳」,「豆乳鍋」,「さんまの梅酢あげ」でした。豆乳鍋に「うどん」が入っていたので,ごはんがいつもより減量されていました。とても温かい「豆乳鍋」に,さんまを梅干しや醤油,料理酒,酢,砂糖で下味をつけて,小麦粉と片栗粉をまぶして,油で揚げた「さんまの梅酢あげ」,両方のおかずともにとってもおいしくいただくことができました。
画像1画像2

「オルゴールボックス」 をつくっています (6年生)

 2月14日(月)から18日(金)までの5日間,本校講堂で開催する「作品展」に向けて,6年生の子どもたちが立体作品「オルゴールボックス」をがんばってつくっています。

 6年生の子どもたちは,最初にオルゴールボックスの4つの側面と天板の5枚に,デザインを考えて下絵を描きました。その下絵をもとに,今日は彫刻刀を使って彫っていました。手を彫刻刀の刃で傷つけないように,安全に気をつけて,ていねいに彫り進めていました。中には彫り上がって,紙やすりを使って丁寧に磨いる子も何人かいました。彫り上がって紙やすりできれいに磨いた後は,色を塗って,よく乾いてからニスを塗ればできあがりです。全員ができあがるまでには,まだ時間がかかりそうですが,どんな「オルゴールボックス」が出来上がるのか,作品展がとっても楽しみです。
画像1画像2画像3

「スケート教室」 実施のお知らせ

画像1
 冬のスポーツに親しむ「スケート教室」を,下記の要領により実施しします。集合時間や持ち物など,十分に確認していただきますようお願いします。

                        記

1.日  時   平成23年2月14日(月) 午前8時30分集合

2.場  所   京都アクアリーナ(右京区西京極)

3.行  程   午前 8時30分 学校集合
              8時40分 学校出発
              9時30分 アクアリーナ着
             10時00分 スケート教室 開始
             12時00分 スケート教室 終了
          午後 0時10分 昼食(午後1時00分まで)
 昼食終了後,午後1時20分から2時30分まで,西京極運動公園を会場に,なかよしグループでの「全校体験活動」を実施します。学校到着予定は,午後3時30分ごろになります。なお,雨天の場合は,午後の活動を中止して,昼食後すぐに学校に帰り,通常の学習を行います。

4.持 ち 物   しおり 弁当 水筒 ハンカチ ティッシュ 帽子 手袋
           ビニル袋 着替え

[保護者のみなさまへ]
・ 当日欠席の場合は,午前8時20分までに学校へ連絡してください。
・ 交通費やスケート費用は,預かり金から引き落としさせていただきます。
・ 持ち物や注意事項など,しおりを熟読してください。

* 画像は,昨年度の「スケート教室」の様子です。

想い出の新道校 [ 校舎内部 本館3階 ]

画像1
画像2
 画像上は本館3階を北から見たもの,画像下は本館3階を南から見たものです。画像上では右に,倉庫,作法室,高学年用図書室,低学年用図書室が順に,左には,6年生教室,おおぞらルーム,児童会室,りっこうルームが順に並んでいました。3階廊下の北端の窓から,比叡山を美しく眺めることができました。

 下の画像でたくさん並んでいる段ボール箱は,新道小学校の図書室から東山開睛館の図書室へ移動する本を詰めたものです。3月末までには,この段ボール箱は運び出されて,閉校時には3階廊下に段ボール箱は残っていません。

「伝言板」 をつくっています (4年生)

 2月14日(月)から18日(金)までの5日間,本校講堂で開催する「作品展」に向けて,4年生の子どもたちが立体作品「伝言板」をつくっています。

 最初に下絵を描いた合板を,電動糸のこぎりで部品ごとに細かく切って,紙やすりでよく磨きました。今日はその一つ一つの部品を,釘と金槌を使って留めていました。4年生の教室は,金槌を打つ「トントントン トントントン …」という音が小気味よく聞こえていました。中には画像右のように色も塗り終わって,仕上げにかかっている子も何人かいました。全員ができあがるまで,まだ少し時間がかかりそうですが,どんな「伝言板」ができあがるのか,作品展がとっても楽しみです。
画像1画像2画像3

新道小学校最後の 「作品展」 を開催します

画像1
 「永久に 茂らん 新道校」をキャッチフレーズに,新道小学校最後の「作品展」を下記の要領により開催します。作品展には,各学年の児童一人一人の平面作品(絵画や版画)1点と,立体作品(工作)1点の合わせて2点を出展します。また,各コンクールで優秀な賞を受けた児童の作品や,弱視教室(アイリス教室)の児童の作品も展示します。お時間を見つけていただき,最後の「作品展」の作品を,ぜひご鑑賞いただきたいと思います。

                        記

1.日  時    平成23年 2 月14日(月)〜2月18日(金)
            2月14日(月)…午前10時〜午後4時30分まで
               15日(火)…午前 9時〜午後4時30分まで
               16日(水)…午前 9時〜午後4時30分まで
               17日(木)…午前 9時〜午後4時30分まで
               18日(金)…午前 9時〜午後3時00分まで

2.会  場    京都市立新道小学校 講 堂

 作品展におきましてはこれら児童の作品のほか,保護者のみなさまや地域のみなさまの作品も,展示するコーナーを設けています。つきましては,絵画・書・立体作品・手芸作品など,ジャンルは問いませんので,出展していただける作品がございましたら,2月10日(木)正午までに学校職員室へお届けください。なお,作品展の作品展示などについてのお問い合わせにつきましては,新道校(531−0196)の教頭又は副教頭までお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ホームページの更新は本日をもって終了します

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp