京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up8
昨日:29
総数:356773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「アサガオ」 の観察記録

 1年生が大切に育てている「アサガオ」,今日は1年生がアサガオをしっかりと見て,「みつけたよカード」に観察記録を書いていました。アサガオの育ちをスケッチしたり,アサガオの今の様子を言葉に書いたりしていましたが,見られているアサガオはとってもうれしそうでした。
画像1画像2画像3

「セイヨウイボタ」 が咲いています

 運動場の東,職員室の横に,「セイヨウイボタ」の花が咲いています。このセイヨウイボタはモクセイ科の植物で別名「プリペット」とも呼ばれ,ヨーロッパとアフリカ北部が原産だそうです。刈り込みや大気汚染に強く,緑化用として導入されて,道路沿いの植え込みや生垣などによく使われているそうです。
画像1
画像2
画像3

写生会の絵の仕上げ (6年生)

 4月22日(水)に「建仁寺」で行った「写生会」の絵の仕上げを,各学年ともにがんばって行っています。建仁寺では下絵だけ描いてきましたので,今日は6年生の子どもたちが絵の具を使って,法堂の大屋根の瓦1枚1枚に丁寧に着色していました。この建仁寺の絵,間もなく仕上がって,5月31日(日)の日曜参観の際には,教室や階段の掲示板に飾られることと思います。

画像1画像2画像3

ころがしドッジボール(1・2年生の合同体育)

 1・2年生が2時間目に,合同体育で「ころがしドッジボール」をしていました。グループごとに分かれて,ドッジボールの転がし方や避け方の練習をしてから,6つのチームに分かれて試合を楽しみました。相手を狙って勢いよくドッジボールを転がしたり,転がってきたボールをジャンプして避けたり,みんな楽しそうに「ころがしドッジボール」を行っていました。

 グループに分かれて,ころがしドッジボールの練習している様子です。
画像1画像2画像3

ころがしドッジボール(1・2年生の合同体育) 2

 1・2年生が2時間目に,合同体育で「ころがしドッジボール」をしていました。グループごとに分かれて,ドッジボールの転がし方や避け方の練習をしてから,6つのチームに分かれて試合を楽しみました。相手を狙って勢いよくドッジボールを転がしたり,転がってきたボールをジャンプして避けたり,みんな楽しそうに「ころがしドッジボール」を行っていました。

 6チームに分かれて,ころがしドッジボールの試合を楽しみました。

画像1画像2画像3

初夏の 「鴨川」 では今…

 新道小学校の校区の西端を南北に流れる「鴨川」,冬には「ユリカモメ」がたくさん飛来し校区の人々の目を楽しませてくれていましたが,春の訪れとともに北の空に帰って行きました。そして初夏の今,「鴨川」では画像でご覧のような「アオサギ」や「コサギ」,「カモ」などが多数飛来しています。
画像1
画像2
画像3

緊急 「新型インフルエンザ」発生に伴う対応について

 5月21日(木),京都市中京区在住の10歳の児童が新型インフルエンザに感染していることが確認されました。それに伴い,京都市新型インフルエンザ対策本部会議において,市民・観光客等の安全確保に万全を期すこと,また,市立学校・幼稚園については,「下記1」により休校・園措置をとることなどが確認されました。
 本校におきましては,教職員一同一丸となって引き続き万全の対応をとり,子どもの健康状態の把握及び安全管理並びに新型インフルエンザの拡大防止に全力で取り組み,学校教育活動を継続してまいりますので,保護者のみなさまには下記にご留意いただき,ご家庭での子どもたちの健康管理等をよろしくお願いします。

                   記

1.休校措置の対象について
 (1) 期 間   平成21年5月22日(金)〜27日(水)
 (2) 対 象   ・中京区及び下京区の全市立幼稚園・小学校・中学校
          ・全市立高等学校,総合支援学校

2.毎朝,夕の検温及び健康観察を行い,発熱や咳等,健康異常がある場合は,直ちに発熱相談センター等に相談するとともに,学校にご報告ください。
万一,お子様に緊急の異常が見つかりましたら,23日(土)及び24日(日)でも,学校(531−0196)までお知らせ下さい。

〈症状例〉
 ・熱が普段より高い  ・咳が出る  ・関節が痛い
 ・頭が痛い  ・お腹の調子が悪い  ・吐き気がする

〈相談窓口〉
 ・発熱相談センター   222−3421
 ・東山保健所相談窓口 561−9128
 ・下京保健所相談窓口 371−7291

3.感染予防のため,規則正しい生活をするとともに,手洗い,うがいの励行をお願いします。

〔最新の情報は http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0...

「昼顔 (ヒルガオ)」 が咲いていました

 校区の西端を流れる「鴨川」,四条大橋から五条大橋までが校区になっています。この鴨川の松原橋付近の堤防に,淡いピンク色の「ヒルガオ」が咲いていました。このヒルガオは,アサガオ同様に朝開花しますが,昼になっても花がしぼまないことから,この名前がついたんだそうです。画像のヒルガオの花,よく見ると…。
画像1
画像2

「ピラカンサ」 の花が咲いています

 屋上の学級園の西端に,白い小さな5弁の花をもつ「ピラカンサ」の花が咲いています。このピラカンサ,実ができるので小鳥がたくさん集まってきますが,枝には鋭いトゲがあり,十分に気をつけないといけないようです。
画像1
画像2

「薔薇 (バラ)」 が咲いていました

 「うわぁ,バラや!」の子どもたちの感嘆の声,ふと見るとご覧のような深紅のバラが美しく咲いていました。咲いていた所は,校区に2つある児童公園の一つ,「松原橋公園」です。この松原橋公園では,四季折々の花が咲いていて,公園に来る人々の目を楽しませてくれています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式の準備(午前9時〜)
4/6 平成22年度「始業式」
平成22年度「入学式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp