京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up8
昨日:29
総数:356773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

大阪へ 「卒業社会見学」 に行きました 4

 3月19日(金)に卒業式を迎える6年生が,昨日3月3日(水)に大阪方面への「卒業社会見学」に出かけました。

 昼食のあとは,大観覧車に乗りました。この観覧車は,実に大きな観覧車で,1周15分もかかりました。遠くに瀬戸内海や大阪市街も一望でき,素晴らしい景色を眺めることができました。
画像1画像2画像3

大阪へ 「卒業社会見学」 に行きました 5

 3月19日(金)に卒業式を迎える6年生が,昨日3月3日(水)に大阪方面への「卒業社会見学」に出かけました。

 最後に,サンタマリア号に乗船しました。大阪湾内を約50分,ゆっくりと周航しました。子どもたちはうれしさに興奮して,船首や船尾を忙しそうに歩き回っていました。気温も午前中よりかなり高くなり,吹く海風が気持ちよく感じました。雨にも降られず,寒くもなく,とても楽しい1日となりました。
画像1画像2画像3

「6年生を送る会」 に向けて (6年生)

 明日3月5日(金)5時間目に実施する「6年生を送る会」に向けて,6年生の子どもたちが講堂で合奏の練習をしていました。

 6年生の子どもたちは,「6年生を送る会」の最後の出し物を努めます。合奏の曲目は「「惑星」より木星」で,ピアノ,オルガン,木琴,鉄琴,ティンパニー,トライアングル,リコーダーなどを使って演奏します。小学校生活としては最後の,新道小学校のみんなに聴いてもらえる演奏になります。明日の演奏が,素晴らしいものになることを願っています。
画像1画像2

「6年生を送る会」 に向けて (2年生)

 明日5時間目に講堂で実施する「6年生を送る会」に向けて,2年生の子どもたちが1時間目に講堂で,鍵盤ハーモニカの演奏と歌の練習をしていました。

 鍵盤ハーモニカの演奏は「こぐまの二月」,歌は「歌えバンバン」を歌います。6年生にはいろいろお世話になったので,プレゼントも用意しているそうです。喜んでもらえるといいですね。
画像1画像2画像3

「作品展」 の作品 (3年生)

 2月15日(月)から19日(金)までの5日間,本校講堂で開催した「作品展」の,3年生の作品を紹介します。

 画像左…平面作品「花と○○」…色画用紙に英字新聞をちぎって貼り付け,ローラーに絵の具をつけてコラージュしたものに,パレットにいろいろな色を混ぜて,花や葉,茎をしっかり見て描きました。

 画像右…立体作品「ゆめのまち」…大好きなお店が集まって,大きな町ができました。お店の中は,いろいろな工夫でいっぱいです,ぜひ店内を,じっくりとご覧下さい。(新道・ゆめの町 店長一同)
画像1画像2

「6年生を送る会」 に向けて (1年生)

 3月5日(金)5時間目に講堂で実施する「6年生を送る会」に向けて,1年生の子どもたちが教室で,合奏と歌の練習をしていました。

 1年生の子どもたちは,鍵盤ハーモニカとタンバリン,カスタネットを使って「とんくるりん ぱんくるりん」の合奏と,「ドッキドキドンの1年生」の歌を「6年生を送る会」で発表します。「6年生を送る会」に初めて参加する1年生,がんばって練習して立派な合奏と歌を聴かせてくださいね。
画像1画像2

今日は 「ひなまつり」 ,給食も 「ひなまつり」 !

 今日3月3日は「ひなまつり」,給食も「ひなまつり」の行事献立でした。

 ひなまつりは,「子どもたちが健康に暮らせますように」と願う行事です。また,春を迎える喜びを表します。ひなまつりには,菱餅や白酒,桃の花をお供えして,子どもたちの成長を願います。

 ひなまつりには,ちらしずしを食べる習慣があり,今日の給食もちらしずしでした。ちらしずしの具は「かんぴょう」に「しいたけ」,「にんじん」,「たけのこ」,「れんこん」,「しらす干し」,「いりたまご」で,ちらしずしの具をごはんに混ぜて,「きざみのり」をかけて食べました。ほんのりと酢の香しい香りがして,とってもいしくちらしずしをいただきました。
画像1画像2画像3

今日は 「ひなまつり」 ,給食も 「ひなまつり」!2

 今日3月3日は「ひなまつり」,給食も「ひなまつり」の行事献立でした。

 今日の「ひなまつり」の行事献立は,「ちらしずし」,「牛乳」,「平天の煮つけ」,「菜の花のすまし汁」,「三色ゼリー」でした。ちらしずしがとってもおいしかったのですが,平天の煮つけも菜の花のすまし汁も,ちらしずしに劣ることなく,とってもおいしくいただきました。そして「三色ゼリー」,子どもたちの中には三色ゼリーを口いっぱいにほおばる子,緑と白,赤の三色を1枚ずつ分けて大事そうに食べる子,子どもたちは「三色ゼリー」が大好きなようです。
画像1画像2

2月の「新道タイム」(3年生 たから物をさがしに)

 2月25日(木)の5時間目に講堂で,2月の「新道タイム」を実施しました。2月の発表学年は,3年生と5年生でした。

 3年生の発表は,国語の時間に学習した「たから物をさがしに」で宝島の地図を見て自由に想像したことを,3年生の一人一人が物語風に書いたものでした。通る道筋や出てくる動物をしっかりと確かめ,主人公の気持ちや周囲の様子などがよく分かるようにしっかりと工夫して書いた物語を,聞き手によく分かるように上手に話していました。

 聞いていた子どもたちからは,「聞いていてすごくワクワクして良かった。」や「とても分かりやすく読んでくれたので良かった。」などの感想が聞かれました。

* 次回,本年度最終の3月の「新道タイム」は,3月11日(木)に1年生と6年生が発表します。
画像1画像2

「東山開睛館」推奨の「3ウェイバッグ」のご紹介

 東山開睛館開睛小中学校の開校まで,あと1年余りになって参りました。保護者のみなさまにおかれましては,ご健勝にお過ごしのことと推察申し上げます。

 さて,画像でご覧のような東山開睛館推奨の3ウェイバッグの紹介をさせていただきます。この3ウェイバッグはランドセルやリュックサックのように担げる(画像上)とともに,ベルトを付け替えるとショルダーバッグ(画像中)になり,また,普通のかばんのように手で提げる(画像下)こともできる便利なものです。この3ウェイバッグは,東山開睛館の開校を待たずに,来年度からお使いいただくことができます。ご家庭で一度ご検討いただき,購入希望があります場合は新道小学校(電話531−0196)までご連絡下さい。なお,3ウェイバッグの色は濃紺で,販売価格は4700円になっています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 学校安全日
クラブ活動(6時間目)
3/17 校内クリーン作戦(午後)
3/18 給食最終日
卒業式通し練習(1・2時間目)
卒業式場準備(5時間目)
3/19 平成21年度「卒業式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp