京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up13
昨日:29
総数:356778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「作品展」 の準備が整っています

 明日2月15日(月)から講堂で開催する「作品展」の準備が,画像でご覧のように整っています。

 画像上2枚は,本校児童の作品で,

 1年生は,平面作品「できるようになったよ」,立体作品「ヒラヒラ コロコロ」

 2年生は,平面作品「うつしてうつして」,立体作品「おしゃれな どうぶつ」

 3年生は,平面作品「花と○○」,立体作品「ゆめのまち」

 4年生は,平面作品「ふしぎなさかな」,立体作品「ホワイトボード」

 5年生は,平面作品「天びんを使う友達」,立体作品「本立て」

 6年生は,平面作品「友達との日常生活」,立体作品「オルゴール」

 を展示します。

 また,画像下は東山支部各小学校の児童の作品(支部巡回展)と,地域・保護者のみなさんの作品です。

 作品展は,明日2月15日(月)から19日(金)まで講堂で開催します。学校まで足をお運びいただき,ぜひ作品をご覧下さい。
画像1
画像2
画像3

平成22年 1月の 「更新履歴」

画像1
 1月 1日(金)
 あけまして おめでとう ございます(お知らせ)

 1月 4日(月)
 12月の「新道タイム」[6年生 論文づくり](6年生のページ)

 1月 5日(火)
 花背「山の家」4日目[起床](5年生のページ)
 花背「山の家」4日目[朝の集い](5年生のページ)
  「部活動再開」新年の走り初めをしました(部活動「総合」)
 12月の「新道タイム」[キラキラ星の演奏](1年生のページ)

 1月 6日(水)
 花背「山の家」4日目[朝食](5年生のページ)
 明日,後期後半の授業を再開します(お知らせ)
 学芸会 「番外編その1」(学校行事)
 学芸会 「番外編その2」(学校行事)

 1月 7日(木)
  「新道 学校だより」平成22年1月1号 本日発行(お知らせ)
  「冬休み明けの朝会」を実施しました(学校の様子)
 今日から授業を再開しました(学校の様子)
  「謹賀新年,か・き・く・け・こ」(校長室から)

 1月 8日(金)
 花背「山の家」4日目[雲取山登山](5年生のページ)
 学芸会「創立記念のお話」(学校行事)
  「就学前子育て講座」開催のご案内(お知らせ)
 今日から「十日ゑびす大祭」が始まりました(校区の様子)
 学校の周辺が大変な状態に…!(学校の様子)
 今日から給食を再開しました(学校の様子)

 1月 9日(土)
 平成22年1月の「部活動「総合」」の予定(部活動「総合」)
 今日は「宵ゑびす」,学校の東側は大賑わいです(校区の様子)

 1月10日(日)
  「科学センター学習」に行きました(6年生のページ)

 1月11日(月)
 花背「山の家」4日目[夕食](5年生のページ)
 明日から「ルンルンカルタ大会」を実施します(お知らせ)

 1月12日(火)
 平成21年度「研究発表会」開催のご案内(お知らせ)
 学芸会 6年生「歴史から知る 後悔の真の意味」(学校行事)
  「宵ゑびす」のパトロールを行いました(PTA・地域行事)
  「ルンルンカルタ大会」が始まりました(児童活動)
  「作品展」の作品を募集します(お知らせ)

 1月13日(水)
 花背「山の家」4日目[キャンプファイヤーの練習](5年生のページ)
 今年1年間もち続けたい心(5年生のページ)
 今日の給食は「ソース焼きそば」でした(学校の様子)
 ルンルンカルタ大会2日目[Bグループ](児童活動)
 今日から「放課後まなび教室」を再開しました(学校の様子)

 1月14日(木)
 学芸会 5年生「パンドラの箱」(学校行事)
 版画「うつして うつして」(2年生のページ)
 今日は「防災とボランティアの日」の行事献立でした(学校の様子)
 ルンルンカルタ大会3日目[Cグループ](児童活動)

 1月15日(金)
  「新道 学校だより」平成22年1月2号 本日発行(お知らせ)
 今日も寒い朝でした !(学校の様子)
 地震発生! そして火災が…![避難訓練](学校行事)
 寒さなんかに 負けないぞ!(学校の様子)
  「ちょうちょ」と「ぶんぶんぶん」(1年生のページ)
 ルンルンカルタ大会4日目[Dグループ](児童活動)

 1月16日(土)
 平成21年12月の「更新履歴」(更新履歴)

 1月17日(日)
 花背「山の家」4日目[キャンプファイヤー](5年生のページ)

 1月18日(月)
 花背「山の家」4日目[反省会](5年生のページ)
 3年生の「学級閉鎖」について(お知らせ)
 本年度最終の「誕生児童集会」を行いました(児童活動)
 今日の給食に「ぜんざい」が…(学校の様子)
 ルンルンカルタ大会5日目[Eグループ](児童活動)

 1月19日(火)
 花背「山の家」5日目[朝の会・健康観察](5年生のページ)
 花背「山の家」5日目[寝具・荷物の整理](5年生のページ)
 書き初め「美しい朝」(4年生のページ)
 新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について12(お知らせ)
 ルンルンカルタ大会6日目[Fグループ](児童活動)
  「就学前子育て講座」を開催しました(学校の様子)
 4年生の「学級閉鎖」について(お知らせ)

 1月20日(水)
 花背「山の家」5日目[朝 食](5年生のページ)
  「社会を明るくする運動」作文発表会が開催されます(お知らせ)
 新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について13(お知らせ)
 学芸会 4年生「おどれ! ロックソーラン☆」(学校行事)
 ルンルンカルタ大会7日目[Gグループ](児童活動)
  「学級閉鎖」の解除について(お知らせ)

 1月21日(木)
 ご協力をお願いします![PTAより](お知らせ)
  「学級閉鎖」が解除になって…(3年生のページ)
 新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について14(お知らせ)
 今日の給食は「カレー」でした(学校の様子)
 ルンルンカルタ大会8日目[Hグループ](児童活動)
 1月の新道タイム[2年生 音楽](2年生のページ)

 1月22日(金)
  「新道 学校だより」平成22年1月3号 本日発行(お知らせ)     
 1月の「大掲示板」(学校の様子)
 新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について15(お知らせ)
  「学級閉鎖」が解除になって…(4年生のページ)
  「作品展」の作品を募集しています(お知らせ)

 1月23日(土)
 枇杷(ビワ)の花が咲いています(学校の様子)

 1月24日(日)
 平成22年1月の「花筏」をお届けします(今月の花筏)

 1月25日(月)
 花背「山の家」5日目[清 掃](5年生のページ)
  「学校賞」を受賞しました(学校の様子)
 新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について16(お知らせ)
 3つの「名人への道」(5年生のページ)

 1月26日(火)
 花背「山の家」5日目[福嶌先生のお話](5年生のページ)
  「小さな巨匠展」に作品を出品します(アイリス教室)
 版画 続「うつして うつして」(2年生のページ)
 新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について17(お知らせ)

 1月27日(水)
 学芸会 3年生「不時着した宇宙船」(学校行事)
  「ルンルンカルタ大会」が京都新聞に掲載されました(学校の様子)
 新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について18(お知らせ)
 砂糖をどんどん溶かしてみたら…(5年生のページ)
 今日の給食は「かにずし」でした(学校の様子)

 1月28日(木)
 花背「山の家」5日目[焼き杉板づくり](5年生のページ)
  「みんなでつくろうフェスティバル」の準備をしています(2年生のページ)
 上手に履こう「スケート靴」(1年生のページ)
 今日の給食は「お正月料理」でした(学校の様子)

 1月29日(金)
  「新道 学校だより」平成22年2月1号 本日発行(お知らせ)
 チューリップの芽が出てきました(1年生のページ)
 学芸会 2年生「黄色いバケツ」(学校行事)
  「ヒラヒラ コロコロ」[図 工](1年生のページ)
  「下校時刻」が変わります(お知らせ)

 1月30日(土)
  「水仙」の花が咲いています(学校の様子)

 1月31日(日)
 発見 「サクラ」の冬芽(学校の様子)

速報 「研究発表会」 を終えました

 本日2月12日(金)午後2時から,東山区内の各小中学校や教師塾の方々及び保護者・地域のみなさん約50人に来校いただき,平成21年度の「研究発表会」を開催しました。午後2時からの公開授業では,1・4・6年生の子どもたちががんばって学習に取り組む様子をご覧いただきました。

 公開授業終了後の午後3時10分から,「ふれあいサロン」を会場に「全体会」を行いました。学校長の挨拶から全体会は始まり,研究主任から本年度の研究の取組とその成果と課題についての報告がありました。続いて,各学年部から学年部の取組の概要の報告と,今日の授業者の公開授業についての話がありました。その後研究協議へと移り,最後に田渕信夫先生から指導講評をいただき,今日の「研究発表会」を終えました。

 研究発表会の詳細については,来週お伝えする予定です。

* 画像左は1年生の公開授業,画像右は田渕先生の指導講評です。
画像1画像2

「作品展」 の作品を搬入しました

 今日午前中,15日(月)から19日(金)まで講堂で開催する,「作品展」の作品を各学年が搬入し,飾り付けを行いました。

 初めて「作品展」に出展する1年生は,1時間目に「ヒラヒラ コロコロ」を,最後の「作品展」となる6年生(画像左)は,2時間目に「オルゴール」を搬入しました。そして,最後に搬入したのは,「ホワイトボード」を展示する4年生(画像右)で,4時間目でした。午前中に各学年とも無事作品の搬入を終え,あとは作品展の始まりを待つばかりです。

 今日午後からは,保護者・地域のみなさんの作品の搬入があり,作品展の会場が整います。
画像1画像2

「スケート教室」 実施のお知らせ

画像1
 冬のスポーツに親しみ,楽しく遊ぶことと,寒さに負けない体と心を養うことを目的に,下記の要領により「スケート教室」を実施します。

                        記

1.日  時   平成22年2月19日(金)午前8時40分〜12時00分

2.場  所   京都アクアリーナ(右京区西京極)

3.当日の予定  学校集合…午前8時30分
            学校出発…午前8時40分
            アクアリーナ着…午前9時30分
            活動開始…午前10時00分
            活動終了…午前12時00分
            昼食(アクアリーナ内で)…午前12時10分から

4.持 ち 物   しおり,弁当,水筒,ハンカチ,ティッシュ,タオル,帽子
          手袋,着替え(ズボン,上着など 必要な場合),ビニル袋

5.服  装   帽 子…厚手で耳の隠れるもの(必ず必要)
          上 着…セーターの上にジャンパーなど
          ズボン…水を通しにくいものがよい
          手 袋…水を通しにくいもの(必ず必要)

6.費  用   914円(預かり金より支出します)

* 「スケート教室」当日の午後,西京極運動公園を会場に,なかよしグループでクイズラリーを実施します。なお,雨天の場合は中止し,昼食後帰校します。

 実施した場合の帰校時間…午後3時20分ごろ
 実施しなかった場合の帰校時間…午後2時00分ごろ         

「新道 学校だより」 平成22年2月3号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成22年2月3号(第255号)を本日(2月12日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜20年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただくことができます。

 下をクリックしていただくと,平成20年度分にリンクしています。
 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/tayo...

[平成22年2月3号の記事内容]
  ・ 寝る子は育つ
  ・ 人と自然の共生
  ・ マラソン大会
  ・ 給食週間

☆ 次号(平成22年2月4号 256号)は,2月19日(金)に発行の予定です。

明日2月12日(金)は 「研究発表会」 です

 明日2月12日(金)に,平成21年度の「研究発表会」を開催します。本校の研究教科は「国語」で,『 自分の思いを豊かに表現する子ども 』を研究主題に,「 話すこと,聞くことを通して 」をサブテーマに研究を進めています。

 研究発表会の開始時間は午後2時からで,1・4・6年生の3学級が授業を公開し,全体会では「田渕 信夫」先生に指導助言をお願いしています。ぜひ,本校の研究発表会にご参加下さい。

 画像は,「研究発表会」に向けて準備の整った,中央階段の掲示物です。画像上は,1年生の書き初め「お正月」,画像中は,2年生の詩と4年生の書き初め「美しい朝」,画像下は,5年生の俳句と6年生の詩です。
画像1
画像2
画像3

「作品展」 を前に,会場設営を行いました

 2月15日(月)から始まる「作品展」を前に,今日の放課後に教職員の手で「作品展」の会場設営を行いました。

 前もって張られた,東西に3本,東側に1本,西側に1本のワイヤーに,青いカーテンが取り付けられていくとともに,卓球台が5台が画像でご覧のように用意されました。青いカーテンの取り付けが終わると,卓球台に黒色や青色,紅色の布が敷かれて,今日の会場設営は終了しました。

 各学年の平面作品と立体作品の搬入は,明後日12日(金)の午前中です。この日には東山支部各校の作品や,アイリス教室,地域・保護者の方々の作品も搬入されます。また,12日(金)は「研究発表会」の当日で,研究発表会にお越しいただいた方々に,「作品展」の開始に先駆けてご覧いただきます。

 本年度の「作品展」は,2月15日(月)から19日(金)までの5日間です。
 2月15日(月)…午前10時00分〜午後4時30分
    16日(火)…午前9時00分〜午後4時30分
    17日(水)…午前9時00分〜午後4時30分
    18日(木)…午前9時00分〜午後4時30分
    19日(金)…午前9時00分〜午後4時00分 の予定で作品をご覧いただくことができます。ぜひ,本校講堂までお越しいただき,作品をご覧下さい。
画像1画像2画像3

「花の絵」 を描きました (3年生)

 2月15日(月)から始まる「作品展」に向けて,3年生の子どもたちが「花の絵」を描きました。描いた花は,「ガーベラ」に「カサブランカ」,「フリージア」,「マーガレット」などで,花だけでなく葉の形や葉のついているところ,茎の様子などもよく見て,しっかりと描きました。

 花を描く前に,花や葉,茎の様子をしっかりと見てから,自分が描きたいと思う花が置かれている場所に行って,茎から描き始めました。
画像1画像2画像3

「花の絵」 を描きました 2 (3年生)

 2月15日(月)から始まる「作品展」に向けて,3年生の子どもたちが「花の絵」を描きました。描いた花は,「ガーベラ」に「カサブランカ」,「フリージア」,「マーガレット」などで,花だけでなく葉の形や葉のついているところ,茎の様子などもよく見て,しっかりと描きました。

 花を描いた紙は,色画用紙に英字新聞をちぎって貼り付け,ローラーに絵の具をつけてコラージュしたものでした。パレットにいろいろな色を混ぜて,花や葉,茎をしっかり見て描きました。

 3年生は,この絵と立体作品「夢のある町」を,作品展に展示します。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/14 卓球バレー交流大会
2/15 学校安全日
クラブ活動(6時間目)
作品展1日目
2/16 後期自由参観日1日目
作品展2日目
2/17 後期自由参観日2日目
ルンルンタイム(中間休み)
作品展3日目
朝の読み聞かせ(5年)
2/18 作品展4日目
朝の読み聞かせ(1年)
2/19 スケート教室(午前)
全校体験活動(午後)
作品展5日目

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp