京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:67
総数:487050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

1円を使って重さをはかりました(算数)

算数「重さ」の学習では、てんびんで重さをはかりました。1円=1gを使って、身近な文房具の重さをはかっていきました。グループで協力しながらたくさんのものの重さをはかることができました。
画像1画像2

「文化芸術による子供育成推進授業」(夢・アート・アカデミー)

9月20日、「文化芸術による子供育成推進授業」(子供 夢・アート・アカデミー)で、吉増剛造先生をお迎えして、詩歌の学習を行いました。学習の中で、アイマスクをつけて、自分自身の心と向き合い、感じたことを絵や言葉で表す活動に取り組みました。学習後、子どもたちからは「今までになかったような空間だった」「アイマスクをつけて感じた世界から、アイマスクをとってみるといつもの世界が、特別な世界のように感じた」など、多くの人が感想を発表していました。吉増先生からも「感性がとてもすばらしい3年生だったね」とお褒めの言葉をたくさんかけていただきました。
画像1画像2

What do you like?

画像1画像2
What fruits do you like?
What sports do you like?
What color do you like? I like 〜.
と新たに学んだ英語を生かしてALTのナタリー先生と楽しく交流することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

校時表

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp