京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:88
総数:484868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

毎月25日は「にこにこの日」

今日は「にこにこの日」
元気なあいさつで一日のスタート。
委員会の子たちの元気なよびかけがさわやかです。

「おはよう」
「こんにちは」
「ありがとう」
「いただきます」
「さようなら」

たくさんの「あいさつ」
その大切さをふりかえる日にもしたいですね。

画像1
画像2
画像3

文化庁オーケストラ鑑賞教室を行いました。

今日は,文化庁オーケストラ鑑賞教室として,
京都フィルハーモニーの室内合奏団の皆様にお越しいただきました。

本格的なセットに,始まる前からうきうきとした子どもたちの様子が印象的です。
たくさんの曲の紹介,そして,楽器を紹介していただき,興味を深めている様子がみられました。なんといっても迫力のある演奏,普段なかなか聞かない楽器の音色に
子どもたちはひきこまれていました。

また,サプライズで行われた,校長先生指揮のもとでの校歌演奏。
普段とは違う校歌の様子を楽しむ姿が見られました。
 (前半の部は,2年担任の岡崎先生の独唱でした。すきとおった声に,
  こちらにもびっくり!!)

最後に学校へのプレゼントとして,
演奏者の方のサイン色紙と,
編曲していただいた校歌の楽譜をいただきました。

京都フィルハーモニー室内合奏団のみなさま。
貴重な機会をいただき,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

11月は「児童虐待防止推進月間」です。

11月は「児童虐待防止推進月間」です。
安心感や信頼感,温かな関係で心地よい親子関係を作っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

「笑顔をたくさんにしよう!」

修二社会福祉協議会主催による
「笑顔をたくさんにしよう」の作品展が20日から始まっています。
今日は,その初日。学校の西側にたくさんの「笑顔」の作品が掲示されました。
本校児童の作品や教職員の写真も展示していただいています。

毎日を「笑顔」で過ごして,お互い気持ちよい日々を過ごしたいものですね。
期間は30日までです。
ぜひご覧におこしください。
画像1
画像2
画像3

校内美化をすすめています

秋口になると落ち葉掃除が大変な校内の樹木ですが,
管理用務員の北小路さんがすっきりと剪定してくださりました。
はしごをかけて,木に登って・・・とあっという間に大変身。
さすが,プロの技です。

これからも校内美化をすすめていこうと思います。
画像1
画像2
画像3

ボランティアクラブ

画像1画像2
今日のボランティアクラブでは,校区に出かけて清掃をしました。

グループに分かれて公園までの道のりを一生懸命ごみ拾いしました。

思ったよりも落ちているごみに子どもたちは驚いていました。

地域のために頑張る姿が素敵でした。

「環境にやさしい学校」に認定されました!

画像1
画像2
日頃の環境教育が認められ,
KES学校版「環境にやさしい学校」の認定を受けました。
総合的な学習での環境学習や,節水節電,ゴミの分別,たい肥の活用など,
幅広い取組を認めて頂いたこと,嬉しく思っております。

今後も,「環境」を大事にできる子どもたちに育ってほしいと思います。

11月の朝会を行いました。

9日(月)11月の朝会を行いました。
今回も密をさけ,職員室から遠隔で行いました。

11月の朝会は,校長先生による本の読み聞かせを通して,
子どもたちと考える機会をもちました。
本の名前は”おこだでませんように”。
いつ読んでも,子どもたちとの向き合い方を考えさせられる本です。
しっかりと放送を聞いている子どもたちの様子がたのもしかったです。
きっと,いろいろなことを考えたことでしょう。

その後,たくさんの本を紹介しました。
知識・言葉・経験・発見・疑問・感動・・・
たくさんの”宝物”が君たちを待っていますよ。

ぜひ,いろいろな本にふれてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

職員室前の掲示板は・・・

画像1
画像2
今回は「修学旅行」特集。
思い出に残った2日間を,子どもの表情・風景・建造物と
振り返れるように,校長先生が掲示されました。

心に残った2日間でしたね。
空の青さが何より印象的です。

ぜひ,ご来校の際にご覧ください。

zoomテストを行いました。

今後,諸般の事情で休校になった時や,GIGAスクールの実践に向けて,
家庭と学校をオンライン(zoom)でつなぐテストを行いました。

オンラインで家庭とつなぐことは,教職員も慣れておらず,
これまで研修を重ねての実施となりました。

子どもたちの顔を見て,会話を交わして・・・と,テストに参加していただいた
ご家庭とつながったことで,教職員もほっとしていました。
今後オンライン授業等を行う時は,別途お知らせいたします。

夕方のお忙しい時間にご協力いただき,ありがとうございました。
使用したパスワードは今年度中は使用しますので,紛失しないようにしてください。

※あくまでつながるかどうかのテストとして行いました。
 参加できなかったご家庭に不利益が生じることはございませんので,
 ご安心ください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp