京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up13
昨日:76
総数:486115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

1ねんせいのみなさんへ

 1ねんせいの みなさん,こんにちは。
 きのうと きょうは すこし はだざむいですね。かぜなど ひいて いませんか。

 このまえ だして もらった かだいを みましたが,みなさん ほんとうに よく がんばりましたね!さすが 1ねんせいだなあと かんしん しました。また,こんしゅうの かだいも がんばってね。25にちに みんなの がんばりを みるのを たのしみに しています。

 ↓したの しゃしんは,ずがこうさく「かきたい もの なあに」で かいてくれた さくひんです。
画像1
画像2

1ねんせいのみなさんへ

きょうは,1ねんせい ずがこうさくのぷりんと「でこぼこ はっけん!」の しょうかいです。
みなさんは,きょうかしょを ひんとにしながら,でこぼこを みつけられましたか?

しゃしんは,がっこうでみつけた でこぼこです。
ろうかの でこぼこを えんぴつで うつしてみました。

このようなかんじで,いろんなかたちの でこぼこを みつけてみてね。
くーぴーや,いろえんぴつをつかって いろんないろで うつしても たのしいですよ。
画像1画像2

1ねんせいのみなさんへ

 みなさん こんにちは。
 きょうは かだいを だしたり,うえきばちを もってかえって くれたりして ありがとう。おかおを みることが できた おともだちもいて,せんせいは とても うれしかったです。
 さて,きょうは せんせいたちも あさがおの たねを まきました。やのせんせいの あさがおさんの なまえは,「あさちゃん」,なかがわせんせいの あさがおさんの なまえは,「なっちゃん」です。きれいに さいてほしいなあと おもいながら たいせつに まきました。みんなも たねをまいて,たいせつに そだててあげて くださいね。
画像1画像2

1ねんせいのみなさんへ

 このまえ せんせいたちが かだんに うえた おはなの めが でてきました!とても ちいさい はっぱの あかちゃんです。すごく かわいかったです。これから どんどん おおきく なっていくのが たのしみです。みんなも がっこうに きたときに みてみてね。
画像1
画像2

1年生の保護者の皆様へ

 18日(月)の課題・植木鉢の持ち帰りについてお知らせいたします。

 1年生は,課題に加えて,アサガオの植木鉢セットを持って帰っていただきます。植木鉢のセットは1年生の教室前に置いていますので,南校舎2階に上がっていただき,お持ち帰りください。また,課題も靴箱ではなく,植木鉢のセットに一緒に入れておきます。よろしくお願いいたします。
画像1

1ねんせいのみなさんへ

 てんきの よい ひが つづいていますね。おはなの たねを うえた かだんも のどが からからに なっている ようだったので,たっぷり おみずを あげました。みんなも すいぶんほきゅうを しっかり してくださいね。

 さて,がくしゅうぷりんとは すすんでいますか。ずがこうさく「かきたいもの なあに」にでは,なにを かきましたか。みんなが なにを かいたのか,たのしみに しています。18にちに もってきて くださいね。
画像1

1ねんせいのみなさんへ

 きょうは とても あついひに なりましたね。

 8にちに くばった がくしゅうぷりんとは すすんでいますか。「よみたい おはなしを みつけよう」では,みんなは どのおはなしを よんでほしいのか,たのしみにしています。また,がっこうが はじまったら みんなで よもうね。

 さて,このまえ がっこうの かだんに おはなの たねを うえた おはなしを しましたが,みんなにも,2ねんせいから あさがおの たねを ぷれぜんとして もらいました。きょねん 2ねんせいが あさがおを そだてて とれた たねだそうです。こんど,みんなに わたすので,たのしみに していてください。
画像1画像2

1年生のみなさんへ

◆1ねんせいの みなさんへ◆
こんにちは。
きょうも よい てんき ですね。とても あついので,
きのう たねまきをした はたけにも たっぷり おみずを あげました。

きょうは,みなさんへ 1ねんせいの がくしゅうぷりんとを
とどけました。
4がつから,おべんきょうすることが ぷりんとに なっています。
きょうかしょを みたり,おうちのひとに きいたりしながら,
ちゃれんじ してみてね。


◆1年生のおうちの方へ◆
いつもありがとうございます。
本日,5月17日までの課題と配付プリントをご家庭のポストへお届けしました。
(特例預かりを利用されている方は,子たちへお渡ししました。)
封筒の中身をご確認ください。

・1ねんせい がくしゅうぷりんと
・数字とひらがなの練習プリント(バラのもの)
・学年だより
・学校だより
・保健だより
・健康観察カード
・PTA電話連絡網&緊急時メール配信確認のプリント

 以上のものが入っております。
万が一,届いていない場合はお知らせください。
引き続き休校となりますが,よろしくお願いいたします。

画像1画像2

1ねんせいのみなさんへ

 5がつになり,あたたかく きもちのよい ひが つづいていますね。
 きょうは,がっこうの かだんに,4しゅるいの おはなの たねを うえました。したの しゃしんは,その おはなの たねです。なんの たねか わかりますか。(ひんと:せいかつかの きょうかしょ 30,31ぺえじを みてね。)
 どんな おはなが さくか おたのしみに♪
 
画像1

1ねんせいのみなさんへ

◆1ねんせいのみなさんへ◆

1ねんせいの みなさん,げんきに すごしていますか。

がっこうの さくらは,すっかり ちって,みどりの はっぱに なりました。

みなさんも,みのまわりにある「はる」を みつけてみてください。
せいかつの きょうかしょ 112,113ぺえじを みると,いろんな「はる」が のっています。
ぜひ みてみてね。

がくしゅうぷりんとも すすんでいますか。
えんぴつの もちかたに きをつけて ていねいに かきましょう。

みんなといっしょに べんきょうできるひを たのしみにしています!



◆1年生のおうちの方へ◆

ご家族の皆さんも,元気にお過ごしでしょうか。

学校が始まるまでの間に,持ち物を準備する練習や,着替えの練習など,1年生としてできることを,この機会に一緒に練習してあげてください。

また,生活科の教科書112,113ページを見ながら「春みつけ」もしてみてください。
なかなか外には出られないので,教科書のQRコードを読み込んで写真を見たり,図鑑や春に関する本を読んだりするのもよいかと思います。

鉛筆の持ち方や書く時の姿勢なども確認しながら,学習プリントもできる範囲で進めてください。

よろしくお願いします。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

修二だより

学校評価

事務室より

休業期間中のお知らせについて

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp