京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up36
昨日:83
総数:485099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

一乗寺環境エキスパートになろう(4年)

12月11日(火)

 今日は,気候ネットワークの方にお越しいただいて地球温暖化について学習しました。2100年になると地球はどれほど気温が上がるのか聞いて驚いていました。「92歳になった時,そんな地球はいやだな。」「なんとかしたいな。」という子がたくさんいました。9歳・10歳の子たちもまだ見ぬ未来に不安を感じたようです。地球温暖化が進まない様にどんなことができるか考えていきます。
画像1
画像2
画像3

ほほえみ参観・懇談会

12月5日(水)

 人権学習の授業を参観していただき,その後,学級懇談会を行いました。お忙しい中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
 4年生では,道徳の学習「笑顔」を見ていただきました。

画像1
画像2
画像3

愛のパレード(ドリバン)

12月2日(日)

 少年補導の愛のパレードに参加しました。今年は晴天に恵まれ暖かい気候の中演奏することができました。学校からイズミヤまで歩き,多くの方に演奏を聴いていただくことができました。
画像1
画像2
画像3

左京ふれあいカーニバル(ドリバン)

11月17日(土)
 今日は宝ヶ池の子どもの楽園で演奏をしました。秋を感じながら「鉄腕アトム」「茶色のこびん」を演奏しました。学校以外のところで演奏するのは久しぶりだったので子ども達も少し緊張していました。次は12月2日(日)にパレードで演奏をします。応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

京都府警&モノづくりの殿堂学習(4年生)4

モノづくりの殿堂では,工房学習とブース学習をしました。工房学習では,タッチパネルの部品を組み立てました。細かい作業に困っている子もいましたが,全員完成できました。ブースでの学習では,京都で創業した会社の「モノ」や「歴史」,創業者の「人」についてブースを見て・体験して調べていきます。振り返りでは,「自分たちの身の回りにあるものの中にある機械を初めて見ました。」と振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

京都府警&モノづくりの殿堂学習(4年生)3

最後は,本物の警察官の方からお話を伺いました。敬礼のやり方もお昼は,近くの京都御所で食べました。
画像1
画像2
画像3

京都府警学習&モノづくりの殿堂学習(4年生)2

クイズや体験ブースで警察の仕事について知ることができました。
画像1
画像2
画像3

京都府警学習&モノづくりの殿堂学習(4年生)

10月31日(水)

 京都府警へ行きました。いつも当たり前に見ている信号を触らせてもらったり,モニターを見せてもらったりしました。
画像1
画像2
画像3

華道体験(4年生)4

素敵な作品ができました。
画像1
画像2
画像3

華道体験(4年生)3

だんだん形になってきます。バラの位置,葉の位置を変えながら整えます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp