京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up31
昨日:69
総数:486285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

3年 社会見学2 土井志ば漬本舗

画像1
画像2
画像3
 
 製品加工の工場を見学させていただきました。たくさんの大きな機械や,手作業の多さに驚きの声が上がりました。
 また,食品を扱う従業員の厳しい清潔チェックのお話も聞き,従業員の方がどのような思いで仕事をされているのか,を感じることができました。メモをいっぱいとって充実した社会見学になりました。
 社会の授業で社会見学について振り返ります。

土井しば漬け工場2(3年生)

 京都バスに振られて大原へ着く途中に,紅葉した銀杏や楓を見かけました。台風が毎週来ていたこともあり,天気の違いにしか目がいかない日が続いていた分,自然の美しさに浸っている子もいました。

 工場の方への質問では,国内だけに出荷しているのかや,「土井」という意味はどのような意味があるのかを聞きました。また,掃除や服装の工夫を聞き,お客さんのための思いを知ることができました。

 学校へ戻ると,しば漬けの風味が苦手だった子が「今日家で食べてみます!」と明るくいっていました。
画像1
画像2
画像3

土井しば漬け工場見学(3年生)

10月30日(月)

 社会見学に大原にある土井しば漬け工場へ行きました。大きなたるや大きな石を見てから、独特の発酵している匂いのある倉を見学しました。その後,包装している様子を上からガラス越しに見たり,映像を見たりしました。
 10月の和献立は「しば漬け」だったので,もっと身近に「しば漬け」を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会3

画像1
画像2
画像3
大玉を運んでいる様子です。

運動会(3年生)2

10月25日(水)

 去年初めて行った大玉ボウリング、応援合戦などいろんな競技を頑張りました。負けてしまった時の拍手、勝った時の声が運動場に響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

運動会(3年生)

10月25日(水)

 雨で延期になってしまっていた運動会。いよいよまちに待った運動会当日を迎えることができました。朝から、「今日は、大丈夫かな?」と不安な顔でいた子どもたち。しかし、いざ競技が始まってみると、だんだんと晴れ間が見え始めました。みんなの一生懸命な気持ちがお日様に届いたのだと思います。

 今年は、低学年合同競技がありました。3年生は,低学年の中では上級生です。下の学年の子に優しい声をかけている子もいました。

 来年は高学年としてがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

たてわり給食・たてわり遊び

10月18日(木)
 
 10月21日(土)の運動会に向けてたてわり給食とたてわり遊びがありました。いつもとは,違う場所で食べるため初めての1年生は緊張していましたが,上の学年が楽しい話やゲームをしてくれてすぐになじむことができていました。給食の用意は,5・6年生が協力してやってくれたので,「ごはんの量は,もう少し少ないほうがいい?」や「苦手なものはある?」など確認しながら配膳をしていました。
 おいしい給食を食べた後は6年生が考えた遊びをみんなで楽しみました。外遊び,中遊びに分かれて,遊びました。
 ある班では,宝探しをしました。いろんなところに「たから」と書かれた文房具を隠してみんなで遊びました。
 たてわりグループの絆がもっと深まる時間になりました。
画像1
画像2

運動会前日(3年生)

10月20日(金)
 
 3年生の運動会最終練習がありました。外で練習をしたあとに教室でバンダナを巻く練習をしました。明日は黄色いバンダナを巻いて頑張ります!

画像1
画像2

3年生お仕事お手伝い体験(ホワイトハウス)

画像1
画像2
画像3
 ホワイトハウスでは,今日はコンピュータを使って,お部屋の間取りを作成したり,物件案内のお仕事を教えていただいたりしたようです。

 コンピュータを使って,お部屋や洗面所,玄関,台所には流し台などを描いて,間取り図を作成したのが,楽しいけれど難しかったと,子ども達は言っていました。

 実際にお部屋に行って,案内の仕方を教えていただいたのも楽しかったようです。

 どのお店や職場でも,本当に貴重な体験をさせていただき,保護者の皆様のご協力があってこそ,今回の学習をすることができました。ご協力ありがとうございました。

 子ども達が「お仕事インタビュー」と「お仕事お手伝い体験」で学んだことを,11月の学習発表会で発表することになりました。子ども達が実際に体験させていただき,どんなことを学び,何を感じたかを発表するのをぜひ楽しみにしておいてください。

3年生お仕事お手伝い体験(りてん堂)

画像1
画像2
画像3
10月10日(火)

 校区のりてん堂さんへお仕事お手伝い体験に行きました。前回のインタビューでは,お店の名刺を作るところを見させていただきました。りてん堂さんは,活版印刷機を使って印刷するお店です。今回は,自分で名刺の文字を選び,1枚ずつ印刷するやり方を体験しました。現在は,コンピューターの普及により,簡単に印刷できますが,文字を一つ一つ選び印刷することはなかなかできません。また,文字の版もサイズや字体が違うものがいくつもあり,探すだけでも大変そうでした。それでも,「できた!」という表情は,達成感に満ちていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事予定
3/26 異動教職員のお知らせ配信
3/29 管理職離着任式 教職員離任式
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp