京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:49
総数:485040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

修二子どもまつり7

画像1
6年生の学級委員さんは、ストラックアウトを企画してくださいました。

発明協会 創造性コンクール 入賞おめでとう!!

 夏休みの自由研究、6年生は今年も大変熱心に取り組みました。
そこで、みなさんの研究レポートや作品を、色々なコンクールに出品しています。
今回は、6年生から2人の作品が入賞しましたので紹介します。

【☆金賞☆】
「太陽光パネルによる水のにごりの測定」
 透明の水は光を通しやすいが、にごった水は光を通しにくい。
太陽光パネルは光が強いほど発電量が大きくなる。
このしくみを生かして、色々な水を測定する実験をしました。

【☆銅賞☆】
「水のふしぎな力調べ」
 水の上をすいすい泳ぐアメンボを見て不思議に思い、アメンボの足を調べたり、水にはどのような力があるのかについて調べました。

 どちらの研究も、身近なものに目を向け、自分なりの方法で調べていたところがよかったと思います。

画像1画像2画像3

日曜参観 6年生

画像1
画像2
本日21日は日曜参観日でした。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

2時間目には、6いは総合で市内めぐりに向けて京都の寺社について調べ、6ろは国語「ようこそわたしたちの町」で、パンフレット作りをしました。

6い算数研究授業

画像1
画像2
画像3
19日に、算数の研究授業がありました。

「変わり方を調べて」の学習をしました。自分で考えた方法をグループで交流し、グループの意見をまとめて発表しました。

みんなで発表について意見交流ができ、しっかりと学習に取り組むことができました。

一乗寺バザー

画像1
画像2
画像3
13日(土)に、一乗寺商店街で、修学院中学校の一乗寺バザーが開催されました。修二校6年生も、小中一貫の取組の中で毎年参加させていただいています。

今年も、恒例の「手作り雑巾」を販売しました。家庭科でのミシンの学習を活かして、たくさん作り、すべて完売しました。お買い上げありがとうございました!


発育測定 6年生ー心と身体の成長ー

画像1
画像2
発育測定が行われました。入室すると指示がなくても整列し、すぐに話を聴く姿勢がとれます。さすが最高学年です。
今、どうずるべきなのかを一人一人がしっかり考えて、行動していることが伝わってきます。
本当に何の言葉も必要がないので、とっても静かです。
今回の養護の先生からのお話は、睡眠時間をしっかりとって、健康的な生活を送れるようにすることでした。

思春期を迎えるにあたって、成長していく身体と心のバランスを保ち、楽しくすごせるようにするには、どうすればよいのか、子ども達と共に考えていきたいです。

ジョイントプログラム 6年生

画像1
画像2
今日はジョイントプログラムのテストでした。3時間目に国語、4時間目に算数を行いました。みんな一生懸命問題に向き合っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

研究発表会

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp