京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up58
昨日:92
総数:485642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

3年生サマースクール初日 〜7月24日〜

 3年生も先生の指導を受け,意欲的にサマースクール初日の学習に取り組んでいました。

画像1
画像2

コンピュータ教室 〜7月24日〜

 3年生を対象に,暑中見舞いをコンピュータで制作するコンピュータ教室が行われました。先生の指導を受け,意欲的に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

昼休み 〜7月23日〜

 夏休みになるとみんなと一緒に遊ぶ機会が減ります。子ども達は,暑いのですが,楽しそうに遊んでいました。

画像1
画像2
画像3

セミ時雨 〜3年生の窓〜

 3年生の教室の前の窓を開けると,セミ時雨が聞こえてきました。先週から鳴き始めていますが,週が替わって一段とトーンが高くなりました。

画像1
画像2

水やり 〜3年生〜

 梅雨明けしたので,朝休みに水やりをしてくれていました。使用している水は,北校舎の屋上に降った雨を集めた『雨水タンク』です。

画像1画像2

児童朝会 〜全校発声練習〜

 7月9日の児童集会は,井上先生から,歌を歌うための発声について教えてもらいました。
井上先生から,
○集中して,自分の声をよく聞く。
○しゃべらずに,友達の声をよく聞く。
○静かさを保つ。
という3点に気をつけるように指導がありました。
 口をすぼめて長い息を吐く呼吸法や,オオカミの遠吠えやサイレンのように高い声を出す出し方も教えてもらい,自分の体をうまく使うコツを知りました。
口の形については,
○縦に大きく口を開けて『ホ』
○笑うようにほっぺたを引き上げて『ラ』
○口をすぼめて頭のてっぺんに声を集めて『ル』
の歌い方を,3年生がまずお手本を示してから,全校で歌いました。暑い会場でしたが,自分の声と友達の声をよく聞いてハーモニーの美しさを楽しむことができました。

画像1
画像2
画像3

児童朝会 〜全校合唱〜

 井上先生に教えてもらったことを活かして,全校で『ぼくらのふるさと一乗寺』を歌いました。いつもよりきれいな声で歌えていました。

画像1
画像2
画像3

ヒマワリの観察 〜3年生の理科〜

 あなたはヒマワリの大きさを知っているでしょう。でも,ヒマワリの葉の数は見当がつきますか?ヒマワリの太さは鉛筆何本分でしょう?葉の形は?
 いつも見ているようでも,興味を持って観察していないと答えられないことがたくさんあります。梅雨明けして夏本番となったこの日,3年生は校内のいろいろな場所で咲いているヒマワリを観察しました。

画像1
画像2
画像3

植物の根 〜3年生の理科〜

 植物の根はどうなっているのだろう? 予想した通りでしたか? 根を観察するために抜かれた植物は,もう一度土に戻しても枯れてしまうかもしれませんね。植物の命をいただいて学習したのです。

画像1
画像2
画像3

かわいい『イモリ』 〜3年生〜

 3年生の女の子がかわいがっているのが『イモリ』でした。エサは何を食べるのでしょう。次に聞きたいと思いました。

画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp