京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:49
総数:485020
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

6年生を送る会 〜終わりの言葉と退場〜

 終わりの言葉も5年生が担当しました。下級生の拍手に送られて退場しました。

画像1画像2

6年生を送る会 〜5年生〜

 5年生は,お礼とお祝いの言葉と共に,『大空が迎える朝』の歌をプレゼントしました。

画像1画像2

6年生を送る会 〜はじめの言葉〜

 はじめの言葉だけでなく,司会も5年生が務めてくれました。

画像1画像2

ALT来校最終日 〜3月11日〜

 ALTのジョナサン先生には,英語をよく聞き・楽しく話す授業を進めていただいてきました。本日が今年度の来校指導最終日でした。
 5年生の教室では,英語でビンゴとフルーツバスケットを指導していただきました。

画像1画像2

集団下校 〜町別集会を終えて〜

 町別集会で新しい町班長・副班長,登校班長・登校副班長を選んだ後に集団下校をしました。先頭は,新しい登校班長,最後尾は新しい登校副班長で,教員も付き添って通学路の安全を確認しました。

画像1画像2

ブロンズ像 〜5年生〜

 5年生の立体作品は『ブロンズ像』です。

画像1
画像2
画像3

模写 〜5年生〜

 5年生の絵画は『模写』です。

画像1
画像2
画像3

ランチタイムイングリッシュ 〜2月3日〜

 ALTのジョナサン先生の来校指導日には,放送委員会の児童の給食メニュー紹介の後に,英語でメニューを紹介していただいています。

画像1画像2

5年生研究授業 〜1月30日〜

 今年度最後の研究授業を行いました。題材は『大造じいさんとガン』でした。椋鳩十さんの名作で,読まれた方・教科書で勉強された方も多い事だと思います。
 5年生は,教材文をしっかり読み込み,自分なりの解釈を朗読に生かす学習をしました。朗読を友達に聞いてもらう前に,朗読を聞いてもらう視点をアピール文にしてから臨みました。また,自分でも自分の朗読を聞けるように録音もしました。3〜4人組で朗読に取り組むために,隣の学習室も使って練習しました。
 本日の授業の次時は『朗読大会』です。朗読大会でしっかり発表できるように学習を積み上げてきました。

画像1
画像2
画像3

ランチタイムイングリッシュ 〜1月28日〜

 ALTのジョナサン先生の来校指導日には,放送委員会の児童の給食メニュー紹介の後に,英語でメニューを紹介していただいています。はじめの頃は聞き取れなかった人も,毎回続けていると徐々に聞き取れるようになったことと思います。

画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp