京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:69
総数:486274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

自由参観日の中間休み1 〜1月23日〜

 自由参観日の中間休みの様子です。寒さがゆるんだ運動場で元気に遊ぶ子ども達の姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

読書週間最終日 〜辞書早引き大会〜

 読書週間の最終日の昼休みに,図書室で辞書早引き大会がひらかれました。図書委員の指定する言葉を,参加者は同じ辞書を使って早引きをするというものでした。参加者は多くなかったのですが,辞書でお目当ての言葉を見つけると,図書委員に確認してもらいました。このように辞書を気軽に引いて確かめる習慣がつくといいなぁと思いました。

画像1
画像2
画像3

児童会『あいさつ運動』 〜1月22日〜

 児童会の代表委員・計画委員の子ども達が,朝の校門で『あいさつ運動』をしてくれています。この日はあいにくの雨になりました。傘をさしながら,登校する児童に声かけをしてくれました。

画像1画像2

『しおり作り』 〜1月21日〜

 読書週間のお楽しみ『マイしおり作り』がありました。この日は低学年が対象でした。好きな色の画用紙を選び,裏面に学年・組・氏名を書いて,表に好きな絵を描きます。できあがったら,図書委員か担任の先生に渡すとラミネートをして,返してもらえます。

画像1
画像2
画像3

児童会『あいさつ運動』 〜1月21日〜

 児童会の代表委員・計画委員の子ども達が,朝の校門で『あいさつ運動』をしてくれています。一年で一番寒いこの時期,ポケットに手を入れている子どもがいると,
「おはようございます。ポケットに手を入れるのはやめましょう…」
と,元気に声かけをしてくれています。

画像1画像2

ふるまい餅 〜1月19日〜

 つきたてのお餅をいただきました。PTAはもちろん,各種地域の団体様のお世話になりました。最後に,子どももお餅をつかせてもらっていました。

画像1
画像2
画像3

PTAもちつき大会の準備 〜1月19日〜

 図書室での防犯安全教室と並行して,防犯安全教室を受講した子ども達がすぐお餅を食べられるように準備を進めていただいていました。

画像1画像2画像3

PTA防犯安全教室 〜1月19日〜

 お正月明け恒例のPTA防犯安全教室がありました。校長先生の挨拶のあと,出水PTA会長から安全に関するクイズをだしていただき,子ども達同士で話し合って発表しました。

画像1
画像2
画像3

天体観望会 〜1月18日〜

 昨夜は思わぬ好天でした。月齢の都合でこの日を天体観望会に選んだのですが,朝から雪景色で日中は雲が多く,半分あきらめていました。今年度購入した自動追尾装置を取り付けて天候の回復を待っていました。夕方が近づくと絶好の観望会向きの天候となりました。
 流れ雲もありましたが,自動追尾装置のおかげもあり快適な条件で,月,木星,オリオン大星雲などを見ることができました。寒い中,子ども達につきあっていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 天体望遠鏡がないと天体観望ができないと思っている人が多いと思いますが,双眼鏡でも三脚で固定すると,けっこうよく見えます。今日も,学校の天体望遠鏡と,教師私有の双眼鏡と天体望遠鏡を用意しました。

画像1
画像2
画像3

中間休みには雪も消えて… 〜1月18日〜

 今日の雪は淡かったので,中間休みには消えてしまいました。子ども達は元気に運動場で遊んでいました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp