京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:65
総数:485900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

学校清掃3

もうすぐ卒業する6年生として、すばらしい活動になりました。あと29日間、自分たちで壁を磨いた小学校で、楽しい思い出を残してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校清掃2

6年間お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて、力いっぱい磨いていました。寒さも吹き飛ぶほど一生懸命になり、磨くほど泥やこけが落ちていくのを見て、喜びの声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

学校清掃

卒業に向けての取組として、校門と学校の外壁を磨きました。たわしやブラシでゴシゴシ磨き、心も壁もピカピカになりました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の歌の練習

卒業式に向けて歌の練習をしています。この日は初めて体育館で歌いました。教室で歌っている時のように声が響かず、子どもたちも新しいめあてができたようです。まだ上のパートだけですが、これから下のパートも練習し、合わせて歌い、合唱に心を込めていきます。
画像1
画像2
画像3

作文発表6年生 〜給食週間〜

 今週は本校の給食週間です。お昼の校内放送で給食に関する作文を発表しました。

画像1画像2

節分献立 〜1月31日〜

 毎月1度は行事献立となる特別給食を,子ども達はたいへん楽しみにしています。
 お昼の校内放送で,毎日の献立を放送委員が紹介している様子もHPで紹介します。今日の放送委員は6年生でした。6年生の委員が担当する日も残り少なくなってきました。

画像1
画像2
画像3

全校朝読書 〜6年生の教室と廊下〜

 毎週月曜日は,全校朝読書をしています。用事があり6年生の教室に行ったついでに,朝読書の様子を撮影しました。廊下には,総合で学習している関連図書が集められ,いつでも読めるようにしてありました。

画像1画像2画像3

税の授業

税理士の方に税の授業をしていただきました。国の中で税金がどのように集められ、どのように活用されているのかなど、税のしくみを教えていただきました。学校を建てるのに必要な費用やパトカー、救急車、消防車の金額など、お金にまつわるお話も楽しくしていただきました。国が税金で支えられていることがよく理解できたのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

自由参観日の授業の様子 〜6年生〜

 自由参観日の授業の様子です。
 6年生は図工をしていました。卒業制作のオルゴール作りです。考えたデザインをオルゴールに写してから彫刻刀で彫っていきます。

画像1画像2

担任と違う先生が… 〜6年〜

 1月18日の朝学習の時間に,読書週間の取組として,担任と違う先生が教室に来て読み聞かせをしてもらいました。
 6年い組『校長先生』,6年ろ組『教頭先生』が子ども達の顔を思い浮かべて厳選した本を持ってきて,読んでくださいました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp