京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:48
総数:484908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

薬物の授業

画像1
29日(水)に、本校薬剤師の加藤先生にゲストティーチャーに来ていただいて、薬物乱用防止の授業をしていただきました。覚せい剤、MDMAなどの薬物の恐ろしさや、誘惑から逃れる方法などについて教えていただきました。みんな真剣に話を聞いていました。

図工展 〜6年生〜

 2月21日〜23日に体育館で校内図工展を開いています。
6年生は,版画『笑顔でじゃんけん』を出展しています。一人ひとりの最高の笑顔が版画で表現されています。

画像1画像2

今年度最終の『授業参観・学級懇談会』 〜6年生〜

 今年度最終ということは,6年生にとっては小学校で最後の授業参観・学級懇談会でした。国語『今,わたしは,ぼくは』と題して,自分の思いを聞き手を意識してスピーチしました。たくさんの保護者の皆様,ご参観・学級懇談会へのご参加ありがとうございました。

画像1画像2

科学センター3

画像1
画像2
ろ組の学習は、「地球の運命を変えた石」。石灰岩について調べ、研磨標本を作りました。

科学センター2

 い組の学習はプロペラや水の流れを使って船を動かす実験です。
どういう構造になっているのかを考えています。
画像1
画像2

科学センター学習

 6年生が,伏見の藤ノ森にある青少年科学センターで学習をしています。6年生は,クラスごとに実験室で実験をします。みんな,何が起こるのか目をきらきらさせています。
画像1
画像2

給食感謝6年生

 先週の給食週間は,給食のことを深く知り,毎日いただいている給食について改めて考える機会でした。南校舎1階東側の給食室に近い掲示板に,感謝の言葉を掲示しています。

画像1画像2

車椅子生活の方のお話を聞いて 〜2月7日・6年生〜

 6年生は,車椅子を使っておられる中村周平さんをお迎えして,お話を聞きました。
 中村さんは,高校時代のラグビーの練習中の事故で脊髄を損傷されました。無事に手術が成功してリハビリを続けられましたが,今も麻痺などの障害があります。生活の様子や,日常感じておられることを素直に語っていただき,子ども達も話に聞き入っていました。

画像1画像2

京都市小学生持久走記録会

画像1
22日(日)に、鴨川河川敷(出雲路橋〜葵橋周回コース)で京都市小学生持久走記録会がありました。全市から2700人ほどの児童が参加し、修二校からは4人が参加しました。5年生から続けてきた陸上教室の集大成でもあり、寒い中でしたがみんな頑張って走りました。4人とも目標タイムをクリアし、走り終わった後はすがすがしい笑顔を見せてくれました。

一日参観日 〜6年生〜

 6年生は『算数・量の単位』『総合・共に生きる』を学習していました。総合では,車椅子を使って,乗せてもらう体験と押す体験を通して,感じたことを伝え合いました。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp