京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:88
総数:484839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

錦秋の候

 まさに錦秋の候です。
 桜の木の葉が色づき,落葉が始まっています。とても美しい景色ですが,これからは掃除が大変になります。
画像1
画像2
画像3

高学年の有志『漢検挑戦』 〜小中連携〜

 高学年の有志が,漢字検定に挑戦しました。会場は,修学院中学校です。小中連携の一環で,修学院中学校下の小学生も中学生に混じって挑戦しました。
 修二小の集合場所には,参考書を手にした子ども達が直前までテキストを使って勉強している姿がありました。
 一度帰宅して直接会場に向かった児童もありましたが,本校から修中へは,校長先生の引率で参加しました。『合格』の吉報が届くといいですね。
画像1画像2画像3

児童朝会 〜音楽集会〜

 児童朝会の後半は,音楽集会でした。「ぼくらのふるさと一乗寺」の歌詞を見ながら,大きな声で自信を持って歌えるようにしました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会 〜代表委員計画委員の紹介・読書週間の告知〜

 児童朝会がありました。今回は,後期代表委員と後期計画委員の紹介がありました。また,今月は読書週間があるので,図書委員会からのお知らせもありました。
画像1画像2画像3

計量検査がありました

 学校を会場として計量検査がありました。学校は,選挙や市民健診と同じように,地域の皆様のお役に立っていることもあります。
画像1画像2画像3

11月のコスモス

 11月に入り,全盛を誇っていた花壇のコスモスにも衰えがみられるようになりました。まだきれいに咲いている半分を残して,ヒマワリや落花生と共に抜きました。春の花に備えたいところですが,残暑が厳しかった影響があり,まだ半分のコスモスとマリーゴールドや日々草があるので,花壇の冬支度は来月回しです。
画像1
画像2

落花生の収穫 〜園芸委員会の活動〜

 園芸委員会の活動で,学校の花壇で育てていた落花生を収穫しました。
 落花生は花が地面に落ちて,その下に実がなります。園芸委員会の子ども達も初めて収穫したので驚くと共に,「落花生」と名付けられた意味を理解しました。
画像1
画像2
画像3

みんなの音楽会 〜関連団体等ポスター発表の様子・その4〜

 みんなの音楽会の会場には,関連団体等から活動の様子等をポスターにしていただいたものを掲示しました。
画像1
画像2

みんなの音楽会 〜ウィ・ラブ・修二バンド〜

 私達は,修学院第二小学校教職員で結成されたバンドです。今回が初めての演奏になります。修二小教職員のチームワークを音に変えて,皆さんにお届けしました。発表曲は,『手のひらの音』でした。
画像1
画像2
画像3

みんなの音楽会 〜開会のご挨拶〜

画像1
 修学院第二小学校 学校長 阪田忠司よりご挨拶をさせていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp