京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:88
総数:484874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

光電池の学習 〜4年生の理科〜

 梅雨の晴れ間に4年生は「光電池」の学習をしています。よく「太陽電池」という言い方がされますが,太陽光だけでなく光を電気に換えるため,正式には「こう でんち」と言います。この子ども達が大人になった時には,環境に優しいエネルギーとして,もっともっと日常生活の中で活躍しているでしょう。
画像1
画像2
画像3

読書の時間

画像1画像2
毎週月曜日の朝勉強で読書をしています。
子どもたちは、読書や読み聞かせが大好きで、図書の時間には自分の好きな本を一冊選び、ゆったりと読書に親しんでいます。
本は豊かな心を育てます・・・。

普段はにぎやかで元気いっぱいの子どもたちですが、時には静かに心を落ち着かせ、読書を行なうのもいいですね。
これからもこのような読書の時間を大切にしていきたいと思います。

運動会 〜ロックソーラン修二バージョン2010・4年生〜

 4年生の団体演技『ロックソーラン〜修二バージョン2010〜』です。
 4年生は越を落としたり,掛け声をかけたりする練習を繰り返して,みんなの動きと心を一つにすることができました。
画像1
画像2
画像3

社会での学習風景〜くらしと水〜

画像1
 「くらしと水」の学習に入りました。
 「学校の蛇口の水は,どこからきているのでしょうか。」というめあてを今日の学習では,考えました。

 実際に,校舎の中や外から水の通っていそうな管を見つけて調べました。

 学校に,雨水を貯めるタンクもあり,節水していることもわかりました。

 今後も,学習を深めていきたです。
画像2

一乗寺の様子を調べよう〜公園編〜

画像1
画像2
 総合では,一乗寺の様子を調べています。一乗寺にある公園に目を向けて,公園の様子について調べています。

 社会科で学んでいる,「くらしとごみ」という視点から,公園には,どのようなごみがあるのか,誰が捨てているのか,なぜきれいなのか・・・など,たくさんの課題を見つけて学習を進めています。

 いくつかの公園を比べて学習を深めていきます。


みんなで楽しむ会〜係活動より〜

画像1
画像2
画像3
 4年生になり,子ども達もすっかり高学年らしくなってきて,クラスを楽しく盛り上げようと,係活動もがんばっています。


 今日は,5月の誕生日会をしました。お楽しみ係を中心にみんなで楽しく遊びました。イスとりゲームをしました。本当に盛り上がりました。

 みんなで誕生日の人へのメッセージを書いてプレゼントしました。クラスも学年の仲も深まっています。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp