京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:88
総数:484866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

授業参観の様子(5年生)

画像1
画像2
5年生の様子です。
5年生は算数科の「体積」を学習しました。直方体や立方体の体積ではなく一部がへこんだり、出っ張ったりした立体を工夫して問題解決しました。

授業参観の様子(6年生)

画像1
画像2
6年生の様子です。
6年生は道徳「カスミと携帯電話」を学習しました。
節度ある生活を送ることの大切さについて、子どもたち同士意見を交わしながら考えを深めていました。

授業参観の様子(4年生)

画像1
画像2
4年生の様子です。国語科の「漢字辞典を使おう」を学習しました。
漢字辞典の使い方を学習し、実際に漢字を調べることができました。

授業参観の様子(3年生)

画像1
画像2
3年生の様子です。
算数科の「わり算」をしました。わり算の意味や、それぞれの数字が何を表しているかなどを確認しながら学習を進めました。

授業参観の様子(2年生)

画像1
画像2
2年生の様子です。
2年生は国語科「ふきのとう」の音読発表会をしました。
物語の様子を想像しながら、それぞれの登場人物になりきって発表することができました。

授業参観の様子(に組)

画像1
に組は、算数科「かずとけいさん」の学習をしました。
ボールを投げて何点入ったか計算していきます。
みんなとても頑張っていました!

授業参観の様子(1年生)

画像1
画像2
1年生の様子です。1年生にとって、初めての授業参観でした。
国語科の「うたにあわせて あいうえお」をしました。
先生の方をしっかりとみてお話を聞いたり、字を書いたりしていました。

学級目標が決まりました

一人一人がキーワードを出し、みんなで長い時間話し合い決めました。子どもたちは、すごく気に入った様子でした。1年間、「みんなが安心できるクラスになるには?」と、子どもたちに問いかけていきたいと思います。
画像1画像2画像3

6年 ものが燃えるしくみ

理科の「ものが燃えるしくみ」の学習では、火が燃え続けるための条件を探るため、様々な条件で実験をしました。予想外の結果や、思いがけない発見に子どもたちは興味津々でした。

画像1画像2画像3

6年 委員会活動スタート!

いよいよ、委員会活動が始まりました。学校をより良くするため、昨年度の活動を生かして、それぞれの委員会で発揮できることを考えました。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp